Diary 2006.1
2006年1月30日(月) 01:57
絶賛放置プレイ中なんですが、テストが始まるためより一層放置になると思います。
テスト明けくらいに半ゾンビで帰ってくると思うので、そのときはよろしくお願いします。
2006年1月26日(木) 04:08
あーあ、気付いたらまた風呂で寝ててこんな時間ですよ。やろうと思ってたことほっとんどできてねーや…。
2006年1月25日(水) 21:13
またしばらく留守にしてました。
体調がかなりガタガタなのに加え、期末テストが開始するので、本気で死んでしまう。
でもバイトが休みの今日更新しないと本気で更新できそうにないので、頑張ろうと思うってなんだか今日の日記も日本語がおかしいよなあ。
自分はちょっと記憶が乏しいところがあるので、毎日、生活がマンネリ化にならないよう何かいつもとは違う楽しいことをしようと考えている。(そうしないと、本当に記憶がなくなる)(高校時代の記憶は既にほとんどなくなっている)(シナプス、もっと頑張ってくれ)
そして、昨日行ったマンネリ化対策がこちら。
懐かしい!合成着色料が凄そうな例のシリーズ物である。商品入れ替えのため3割引になっていたので買ってきた。
持っているのは青井だが、さりげなく小指が立ちかけているね!
で、もちろん楽しむ。
まずは青井。必死に「皆守」と書いている。「広がるから難しい!」と散々ぼやいていたが、完成品を見るとかなりの出来栄え。
自分の番だ。皆守ときたら葉佩だろう。しかし、「葉佩」なんて字をこれで書くのは不可能に近い。「ハボキ」も考えたが、それではスペースが足りない。
仕方がない。
/マイアヒー\
…
「広がるから難しい!」!!!
なんだこれ。本当に葉佩?あ、でも気持ち悪さは葉佩っぽい気がしないでもない。
しかし、明らかに自分が意図していたものとは異なった仕上がり。要するに、失敗。
味は、まあ、想像通りの味でした。不味くもなく、かといってもの凄く旨いわけでもなく。どうせならもう少し量があったら良かったのになあ。
まあ内容はどうであれ、これで大学時代の思い出がまた一つ増えたわけだ。はは。
2006年1月23日(月) 02:36
というわけで、泊まってきました。
猫を予防注射に連れて行ったあと、買い物をしに行った先で、生まれて初めて献血をした。
青井も未体験だったので、じゃあ同時にするか!と言っていたのに、前日風邪薬を服用していたため、青井だけ検査で弾かれた。
えー…、自分だけかよー…。自分、注射苦手なんだけど…。
でも今更止めますなんていうのも何だかあれじゃないか。この黒っぽい血で誰かが救われるなら…。(以前血液検査を受けた際見た自分の血は、やけに黒かった)
何かの薬品の凝固で血液型が分かるっていうのには驚いた。世の中上手いこと出来てる。
献血の感想といえば、やっぱり注射は痛かった。終わった後しばらくグッタリしてた。
と言っても体調が悪くなったわけではなく、精神的に疲れた。
ニア、お前が予防接種で1回注射したわけだが、飼い主は3回注射したんだぜ…。(本来なら検査と本番で2回なのだが、一回失敗した)(しかもその一回は、うまく取れなかったため動かされまわった)(死ぬ)
時間がちょっとあれなので、明日更新できたらします。そろそろ更新ペースを戻したいんだけどなあ…。
2006年1月21日(土) 04:46
非常に眠い。
そういえば数日前、バイトでバレンタインの準備をしていたときのことを思い出した。
チョコレートの材料(ココアとか、ナッツとかその手の)を入れるスタンドをベテランさんと作り、裏に戻ってその際に出たダンボールを全力で潰していた。
そのとき、ベテランさんが「危ない!」と叫んだ。何となく嫌な予想はついたが、とっさの行動ができないので、やむを得ず歯を食いしばった。
次の瞬間、頭上から降り注ぐダンボールの山。
空だから良かった。けど、もの凄く心配された。「危ないって言ったのにー…」と言われたけど、あの場合、自分だと避けた方が危なかった気がする(例:避けた勢いで台車に頭から激突)。
なんか完全に文章が寝てますね。眠い。
あ、今日は猫の予防接種に行った後、青井の家に泊まりです。何も用意してねーや!
雪振らないといいなあ。チェーンがないので、車に乗れなくなる。
2006年1月20日(金) 10:54
青井からアナゴ寿司を取って幸せな犬です。こんにちは。寿司旨いね!
したい事はいっぱいあるのに、しなければならない事が立ちふさがっている状況です。何だかテストがあるらしいよ!
あ、本家で本物さんが来ちゃいましたね。さすがシャウト、すっげーや!
監督、つちのこ上手いなー(笑)てことは、あのやっちの可愛いつちのこも監督が描いたんだろうか。
そう考えると、監督【萌】だなあ。あ、萌えとか使うとオタクっぽいな。
12月連続更新のログをまとめようと思います。
2006年1月18日(水) 21:28
今日はバイトがないので、更新できるはず…。
更新していなかった間にも漫画は描いていたので、今手持ちがいっぱいです。しかし加工をしていないという。
更新は夜中がメインかと。猫の相手もせねばならんしな…。
何か書こうと思ったのに、ど忘れ。
あ、思い出した。J検、無事合格していました。良かった良かった。今度はExcelの試験があるので、それも頑張ろう。あと、もう一級上の情報処理技能検定もクリアしたい。
漢検はもういいか…。あー、でも、二回も同じ級受けてるんだよなあ…。三度目の正直とかしたいよなあ…。
またタイピングの練習もしてかないとなあ。でも肩こりが酷いんだよな。
マッサージ行ったら、「肩甲骨、ありえないくらいにこってますね」って言われた。そりゃ、米やら塩やら砂糖やら味噌やら油やら運んでたら、ありえないくらいこりもしますって。
あ、遅れましたが、5000ヒットありがとうございます!
佑樹さん、4000メガネ本当に遅くて申し訳ない…。あ、あまりに酷かったのでプラス付けてたら、その間にオチがどこかにいってしまった。近日中に発見して加工しますので、もうすこーし(胡散臭い)お待ちを!
2006年1月17日(火) 16:33
そろそろ「うこん」を見てドキッとするのはやめよう。
学校の購買前にある銅像を見て人と間違えるのはやめよう。
飲料の品出しの際反射して映る自分の姿に、「あ、他にも品出ししてる人がいる!」と喜ぶのはやめよう。
目、取り替えたほうがいいんじゃないですかね。でも、取り替えたところで1番はやっぱり間違えると思うんだ。頭の問題か。
2006年1月16日(月) 04:33
さ、寒くて毛穴が縮み上がる…。
あ、そう、やっと猫の名前が決まった。このままじゃ「おいで」が名前になるところだった。(というか、今も「おいで」に反応している気がする)
「ニア」です。
アビシニアンが由来と見せかけて、実はこれが由来なんだけども。
履歴書書くために中学校のホームページを訪れたのだが、入った途端大音量でMIDIが流れるとは、いったい何事かね。おじさんはとてもびっくりしてしまったよ。時間が時間だったしね。(午前3時半)
こういうのは、「MIDI鳴りますよー」などの表記が欲しいところ。まあ、学校のホームページだしあんまりいろいろとは言えないけどもね。
(しっかり言っている)
拍手返事です。
>佑樹さん
明けましておめでとうございます!
体調はかなり回復したんですが、やるべき事が多く睡眠時間がいまいち取れていないのでしんどい状況です。家で寝れない分、授業中に寝ているため、テストが非常に厳しい感じです。じ、自業自得…。
本作り、まったく何も決まってないんですが、できたら通販したいです。やっぱり、自分が通販で購入するのがメインということもあるし。
ただそうすると、送料の方が高くつく可能性が出てくるというか十中八九そうなりそうです。そうならないためにももっと実力を付けて製本で出したいです。でも製本高いな…。内容がコピーですら十分なものなのに!
年賀状フリー配布、10日までにしておけば良かったです。あんまり長く置いててもなーと思ったんですが、失敗した。
またよろしければご訪問ください。何かしらのイベントがあれば、フリーとかすると思うので。次はバレンタインくらいかな…。
拍手ありがとうございました!
いつも拍手押してくださる皆さんもありがとうございます。めっきり更新なくて申し訳ない。
でも今日ももう寝ます。死んじゃう!
2006年1月13日(金) 11:34
というわけで休んでいる間いろいろありました。その結果、体調も崩したのだが。
何でこんなにしんどいんだろうと思ったら、バイトが連チャンであったからじゃないか。って、これ前にも書かなかったか…?
明日はまた例の台風嬢さんズが来訪するので、部屋を片付けないといけないのだが、本当に時間が無い。当日片付けることになりそうだ。
そろそろ漫画更新したいなあ。
2006年1月13日(金) 01:41
大量更新中。しかし日記が。
2006年1月8日(日) を思い出す
インテに行ってきました!
朝8時過ぎに着くために、4時に起きて、バスにごとごと3時間揺られる。
今までになくこの3時間が短く感じた。ずっと寝てたんだ。30分位しか起きてなかった。首と腰が痛くなった。
リリーさんのおかげで会場にはスルーっと入場できた。あの大名行列みたいなところに並んでたら、血圧下がってフラフラしてたであろう…。オタク魂、恐るべし。
大規模イベントは初めてなので、何が何やらさっぱり。とりあえずお手伝いをした後、会場を回る。
そして迷子になる。
マップの訂正に気付かず、同じところをぐるぐる回ってた。そして、目的の場所に着いたときには、目的の物は既に売り切れだった。
…あら、まあ。
アモウさんにも会えた。わ、若い!自分よりよっぽど若々しかった。40台並のくたびれ感と60台並の肩こりを併せ持つ、ぎりぎりティーンエイジ・自分。
そして、間で挟まれつつ、拍手返事です。
>アモウさん
アモウさんもお疲れ様でした!すいません、初体面なのに挨拶すらぐだぐだしてしまって…。
差し入れ、三人で公平にじゃんけんして決めました!すごくおいしかったです。お母さんの味がするよー!母がパン作ってくれたことは一度もないんだけども。
また大阪に行った際には、是非ご一緒しましょう!青井の暴力的なツッコミが見られるはずですから…。
拍手ありがとうございました。娘さんの生姿を見れる日を楽しみにしてます(笑)
青井がしきりに「九龍本出そうぜー。合同で出そうぜー」と誘ってくる。
自分の絵で金を取れる自信がない。でも、やってみたい気もする。
もしかしたら、いつか本出すかもしれません。「いつか」という日はいつやってくるんだろう。
2006年1月12日(木) 13:14
こんにちは。続きですよ。
2006年1月7日(土) を思い出す
この日、本当は「森の成人式」という山登りイベントに参加する予定だったのだが、昨日の雪のため、やむなく中止となった。
その連絡が来たのが、駅にあと5分もせずに着くというときであった。青井にいたっては既に切符まで買って、あとは電車に乗り込むだけというタイミング。
一度家に帰ってもう一度来るにしても、路上にはまだ雪が残っているので、事故る確率が高くなるとのことで、仕方なく朝早くから部屋でぐだぐだしてた。
しっぽりと。
しかし、特に何をするわけでもなく。
山登りしたかったなあ。でも、雪の残っている山を掻き分けながら登る度量は自分にはない。普通に歩いてもあっちに行ったりこっちに行ったりするから、絶対転落する。
自然の中は実に興味深い。いくらでも遊び方が考えられる。(昔から自分で遊びを考えるのが好きだった)(ほとんどが一人遊びだったのだが)
次回に期待します。あるいは、自分でどこかに行こうか。
2006年1月12日(木) 02:45
本当にご無沙汰してます。犬です。
実は、体調崩して死んでました。流石に自分の限界を超えたか…。
この間、ホントハプニング続きだったんですが、あまりにも量があるので、とか言いつつ一個ずつ書いてきます。生きてはいたんだ。どうにか。
2006年1月6日(金) を思い出す
この日、香川ではありえないくらいの雪が降り、あっという間に積もってしまった。
自分はバイトに行っていたのだが、チーフ始め皆に「もう帰った方がいい」と言われ、やむなく帰宅することになった。
原付は危ないと散々言われたが、歩いて帰るにはかなりしんどい距離だったので、結局原付で帰ることに。
そしたら、案の定スリップ。対向車三車線のど真ん中で、一人ドリフト。
体勢を立て直そうにも、車体が斜めっているためになかなかアクセルから手が離れない。やっと落ち着いてきたかと思えば、また後輪が滑ってドリフト。
右足の股関節を痛めて帰った。最悪だ…。
本当はもうちょっと書きたいんですが、まだ全快したわけじゃないので、今日は休もうと思います。明日、また更新できたらいいなあ。
2006年1月9日(月) 23:57
長らく更新してなくてすいません。やっといろんなイベントごとが片付いたと思ったら、明日から学校じゃないか。
あ、本日我が家にとうとう奴がやってきた。
何だかアホ面。アビシニアンだ。名前はまだない。
ただいま部屋をへっぴり腰でうろうろしている。撫でたらブルドーザーみたいな音で鼻を鳴らしていた。ベッドの下に入ったり出たり繰り返している。
可愛いけどアホだなあ。
日記更新したいんですが、死ぬほど眠いので、明日にします。もう、本気疲れた。疲レター。
おやすみなさい。
2006年1月7日(土) 23:52
今晩は!絶賛放置中犬小屋です。
まだ予定が詰まってて更新できそうにないです。わー。
明日、青井とともに4時起きで大阪行ってきます。インテですね。
リリーさんのスペースにお邪魔させていただく予定です。空気椅子してたらそれがそうです。
うん、もう寝るよー。絶対明日バスの中で死んでるよー。
2006年1月4日(水) 00:24
こんばんは。飲んだくれてすっげ眠い犬です。
昨日は結局祖母の家に行かなかった。母がついに風邪を引いたからだ。
4000ヒットしてたのだが、オチどこやったっけな…。
で、今日は高校の友人と飲みに行ってました。みんな結構変わっててビックリした。都会に行ったやつはかなりお洒落になってた。
うう、しかし金使ったなあ…。ペットショップは片っ端から閉まってるし…。
今から風呂入って4000ヒットのオチ探します。風呂ん中で何時間寝るかわからんが…。
2006年1月3日(火) 04:32
おはようございます。また風呂ん中で寝てた!
手があまりにふやけ過ぎると痛くなってくるのを知ったのは、つい最近のことだった。医者に「あんまり長湯したらいかんよー(血圧が下がるから)」と言われたのに、まったく守っていない。というより、以前より確実に状況は悪化している。
第二のベッドとなりつつあると言うかもう既になってる。
今日もバイトでした。新年一発目の開店ですよ。
「2日行くと2千円お年玉が出る」という情報を得ていたので、即OKしたのだが、年明けの昼間ということもあり、家族連れの多いこと多いこと!
2時~7時(閉店)の勤務だったのだが、この間何回人とカット台(カート)が接触しかけたか。
2日は忙しいということをチーフが言っていたので、「みんな何時ごろに来るんですか?」と聞いたら、
チーフ「今日はみんなこんよ。」
…ん?
チーフ「みんな休みやけん。犬さん一人やけど、まあ、よろしく」
犬「あ、はあ。よろしくお願いします(条件反射)」
よろしくではない!
何故この忙しいときに品出しが一人なのか。そんな店見たことないって。こんな大量の品物、一人で全部捌ききれるか!
…でもチーフには逆らえないんだ。だってあの人、いつももの凄くやつれた雰囲気をかもし出してるから。いつ倒れてもおかしくないようなグッタリ感。そんな顔見てたら、「じ、自分、頑張って少しでも早く品出しの極意を身に付けるから、そんなに無理しないでくれ!」って言いたくもなる。それくらいげっそりしてる。そして、常に寝癖がある。
どうやらチーフは風邪を引いたらしく、折角の正月休み(1日)を22時間寝て過ごしたそうだ。起きたとき、「あー…?あー…」だって。可哀相に…。
で、そんなわけで一人寂しく品出しをする。チーフと新入社員君(どうやらオカマらしい)もいるのだが、2人は特売品の方の担当のため、定番は実質一人だ。
しばらく作業をしていたのだが、何だかやりにくいことに気が付いた。そういえば、中指の爪が変になっているのでいつも絆創膏を付けていたのを、今日は時間がなく付け忘れていた。
どうにも気になるので絆創膏を取りに休憩所に戻ったところ、
非常に分かりづらくて申し訳ないのだが、
狭い休憩所が、寿司製作所になっている!
な、何でだ?何故こんな狭く汚いところで寿司を作っているんだ?衛生面的にそれはやばいだろう。鮮魚の作業スペースは他にちゃんとあるのに。そして何故その寿司を横で食べている人がいるんだろう。(「もっとカンパチー」とか言っていた)
よくわからない我が職場。もうやっていることが滅茶苦茶。
(そして、その寿司はタイムサービスで3割引で捌かれてました。お客さんも、まさかこの寿司が休憩所で作られたなんて思いもしまいて。)
そんなわけで、無事(?)絆創膏も貼って作業再開。
したのはいいのだが、まあ段ボールが滑る滑る。2回も雪崩を起こした。恥ずかしい。
しかも、塩の入った段ボール箱(1kg×13個)をもろに足の甲にてキャッチ。のち、悶絶。あ、ありえん…。その間もお客さんが横を通ったら「いらっしゃいませー!」。
本気、もう一人雇え。一番新人にこんなんやらすなー。
もの凄い疲れました。2千円はしっかりゲットレしました。でもこの2千円、ちゃっかり1月分の給料から引かれてるとかいう噂を聞いたのだが、どうなんだろうか。自分は嘘だと信じたい…。
帰ってきたら、家族みんながカニ食ってた。き、貴様らー!!
自分の分もちゃんとあったけど。手がふやけるくらい長時間食べた。途中、殻が口に刺さった。
大変おいしゅうございました。
わ、久々に長い日記だ。ここんとこ拍手返事だけとかが多かったからな。
明日(今日)は母方の祖父の家に行ってきます。
2006年1月3日(火) 00:01
わー、しかも3000ヒット企画も一枚抜けてました。あ、ありえん…。
追加しておきましたので、よかったらご覧ください。それほどのものでもない気がするけど…。
新年早々ポカが多すぎるだろう!
2006年1月2日(月) 11:12
わー、申し訳ない!
正月企画リンク貼り失敗してました!ご指摘、ありがとうございます!
貼り直したので確認のほど、よろしくお願いします。
かっこわりー!【恥】
これからファイル整理始めるので、タイミングが悪いと表示が出来ないことがあるかと思いますが、ゆったりお待ちいただけたら幸いです。
2006年1月1日(日) 00:51
改めて、明けましておめでとうございまーす。
正月企画完成しました。よろしければ上の「謹賀新年」をガツンと一発やらかしてください。別窓が出ます。
あ、記載し忘れていたんですが、クリスマス企画は明日いっぱいでフリー配布終了します。そちらもよろしくお願いしますね。
拍手返事です。
>雫
わ、年賀メールならぬ、年賀拍手ありがとう!
自分も、去年一年お世話になりました。今年もまあ、問答無用でよろしくする予定なんで、よろしく!
「がんもどき」と「みんなが見てる!」は今年の流行語大賞になると思うよ!いや、俺が流行らせる。インフルエンザ並みに流行らせる。あえて「がん」で止めるけど。そのあとは…言わずもがな、な!
拍手ありがとう!
さ、次は4000企画だな!リクエストもらってるのに遅くてすみません!
2006年1月1日(日) 00:51
青井の日記を見て、そういえば宝くじ買ってたなーと思い、確認してみた。
当たらないのなあー。
世の中厳しいね。300円すら当たらなかった。まあ、3枚じゃこれが限界…か…。
あ、新年早々ぐったりしてます。
数年ぶりに自分から父に話しかけたのだが(猫のこと)、ダメ出しされた。
…しるかー。もう買っちゃったんだー。というか、お前誰だー。父、こんな顔だったか?
今年一年、人の話をあえて無視して自分の意見を出していく年になりそうな気がする。それってどうなのよ。
まあ、おめでとうございまーす。宝くじ当たった人、みんな募金しなさいねー。
4800もろに踏んだ。あーあ。こんなところで当たるなよー。