Diary 2007.3
2007年3月29日(木) 02:33
GSはガソリンスタンドしか思い出さんのだよ。
弟と二人でNIGHT HEAD GENESIS見た。が、こりゃ二人で見るもんじゃねーわ。
超能力兄弟が主人公なのだけども、両方とも大変なブラコンで、弟が兄さん兄さん言うたびに、この、なんというかやおい臭が。気まずいわ!
しかし話がおもしろくてつい見てしまう。何プレイかね。
せめて下が小学生くらいの設定であればよかったのに…。みみみ密着すなー!!!
以下下品なので反転
エロルル&スザのお返しとして古泉&キョンを描けと青井から言われた。
ふんふんと風呂の中で何描こうか考えてたが、キョンの右か左か知らないがまあ曲がっているであろう息子を、古泉がマッガーレで真っ直ぐにするとかそんなのしか思い浮かばなかった。
しかし、真っ直ぐにしていったいどうする気なのか。勢い余って逆に曲げてみて、キョンが目が覚めたとき「うおっ?!」とか言うのもありなのかもしれないけどよく分かりません。
2007年3月28日(水) 02:42
喉仏を喰い千切る犬小屋!しかし「食い」千切るの間違いでは。そんなこと気にしない犬小屋!!
いい加減他のコンテンツも復帰させたいところでありますが、html打ち直しがすこぶるめんどい。
拍手漫画描いてたけど、いろいろ詰め合わせで「これ楽しいの自分だけじゃねえかああ」と思ったので止めた。
今新しく書き直しとります。皆守氏が相変わらず青春十八切符で困るのですね。
なんとなく思い立ったので家にあるゲーム一覧書いてみようと思ったけど、予想以上の多さに絶望。
lainのゲームは、これレアだと思う。必死探して見つけた。
今オークション見てみたら、1万オーバーとかしてるのな。すごい。
Nowプレイングなのはレジェンディアなんだけども、戦闘中のキャラ交替&2Pプレイができんってまじかよ。
弟が必死に2Pコントローラーいじってたのが非常に切なかったのでした。気分だけやってる。
あと再加熱なのはゼノギアスとか。ファーストプレイのリアルタイムは小学生だったので、あの難しい内容をろくに覚えとりません。
エンディングで全裸なのと、缶詰と、閣下のパンツが黒ビキニくらいですね。ベッドシーン×2とか。
セーブポイントがネタバレ反転(支配している人たち?みたいなのが動向チェックに使われている)ってのも印象に残っている。
もし一回もセーブしないであの地点までいったらどうなるんだろうなあと思った記憶が。
これも関連商品がすでにプレミア物なんだよなあ。設定資料集とか欲しいよなあ。
2007年3月25日(日) 04:09
?!
蛙の鳴き声がした気がするんだぜ!?まさかな…。
…しかし雨が降ってるから無きにしも非ずか?
レジェンディアのセネル=シンだって。ほんまや。
しかもステラってキャラまで登場したから飛び上がってしまったんだぜ。
ゲームはといえば、帰らずの森で延々迷ったりしました。ファンタジアでもこんなんなかったっけか?
攻略本がないのでお手製のマップを作成したりしたんですが、あるはずの道がなかったり、逆もまた然りで方向音痴が作った地図などまったく当てにならないというのがよく分かったという結果でした。
眠いがしかし、思っていたより日がないんだぜ!!!!!
今一番泣かしたい→清水森希(のんちゃん)少女マンガとか久しぶりじゃ!
愛おしい→ナナリー(ギァス!)、シャーリー(レジェンディアの方)
妹萌えに目覚めようとしている。妹かわいいよ妹。兄貴とセットでよりかわいい。
今見たいアニメ→スクライドと続Seed
弟に「ディスティニーってSeed見んと意味分からん?」って聞いたら、「不可能」って言われた。
そんな。ステラとミーアが見たいというのに!!!
しかもステラは「あほのこ」らしい。まじかよ。しかしそれもまたよし。
非常に眠くなってきましたが、まだ頑張る。
2007年3月24日(土) 02:45
思いっきり腕を伸ばしたら、背中と胸の筋痛めた。
あまりの痛さに泣いた。マジ泣きである。かっこ悪い。
卒業したりボーリング行ったりしとりました。
卒業式後はこんな感じ。
不審者の集会みたいだ。
今日は銀行に口座を開設しに行った。
ら、三時オーバーしたので非常口から出る羽目に。元銀行員の母が事前に教えてくれてはいたが、まさかウン十年前の伝統が引き継がれているとは。
明日もまた同じところまで出かけねばならんので大変だ。
2007年3月19日(月) 02:41
弟と料理対決した。
弟作
自分作
見た目では完全に負けているけども、味は勝った。
というより、特に変わったものを入れてないので負けようがなかった。チャーハンの具だけみたいな。
試合に勝って勝負に負けた。
2007年3月15日(木) 00:47
なぜか部屋の、しかも手元に折り紙があったので、サイト(「あたま百科」(リンク切れ))を参考に100枚チャレンジしている。
今オットセイが終わったところ。できたそばから猫がぐしゃぐしゃにしていくので困る。
モロゾフのチョコレート食べた。うまかった。
あと、弟とネギま!?を見た。ロボとアルと駄洒落が特に好きです。
お姉ちゃんはネカネって名前だったのか。ずっとメガネって聞こえてたから、メガネってすごい名前だなあと思ってた。そんなわけないだろう。
しかし、「?!」から見たものの、いったいどれが初めなんだろうか。無印?「!」もあるみたいだ。
「食事の席を盛りあげる 雑学の特上ネタ300皿」という本を買った。
雑学ものが好きなんですが、ほっとんど記憶に残らないのが難点。
2007年3月13日(火) 00:22
本買って来た。エロ本買うくらい顔が熱くなったよ。
抜糸も行ってきました。思っていたよりかなり細い糸だったので、傷口も見れました。すっげ。
これでやっと通常-1くらいの敏性補正で済みそうです。今までは-50くらいか。
頑張るぞ。
2007年3月10日(土) 00:54
絵チャとかしとったわけですな。ログは青井のところにありました。自分のところでもどうにかしろというね。
あみだくじでキャラクターを決めたんですが、青井だけ自分が書いたキャラ以外が当たって怒っとりました。
そして、やり直しを迫ったわけですね。なんという。
出来上がりを見て、自分が独り芝居で盛り上がったとか、若本でぶるあああああ言ってたとかそんなこんなでした。
そうそう。ゴツボさんの「もののけもの」買ったんですが、挟まってたチラシにルルーシュがいてびっくりしたとか。
ロマンスの方にフィギュア応募が付くのは知っていたんですが、まさか無印にも付いているとは…!
くそ…フィギュアとかマスコットとか実を言うと好きなんで、これは無印も購入するのか?
でもこの歳になってアニメ雑誌買うとか、死ぬほど恥ずかしいんだぜ!!!!!
しかし猫耳は捨てがたいんだぜ!!!!!くっそー…。
C.C.だったら買ってしまうかもしれん…。
とかなんとか迷っているけども、10日発売ってことは、こっちで売られるのは土日を挟むんで月曜日になってしまうんだぜ!!!!ビバ・お遍路!!!!!(関係ないのである)
2007年3月8日(木) 22:18
はてさて、恐怖の7日が終了したわけでありますが、何があったかといえば手術なのでありました。
といっても、皮膚までで内臓系ではなかったんですが、そういうのがまったくもってあかんかった自分にとってはまるで拷問のようでした。
今はどうにか精神的なショックからも立ち直ったんですが、痛み止めが一日でなくなってしまったため、ろくに動けない引きこもラーとなったのでした。
それはもうヘタレという名にふさわしい情けなさで、手術中全身がブルブル震えとりました。
ちょっと泣いたしな!!!!!
そんな感じで、背筋を伸ばすと傷口が広がるので、ずっと前傾姿勢なままです。背筋が痛いわ。
猫がここぞとばかりに悪さをするので困る。しかも微妙に手が届かないところで。何だこいつは!!!!!
2007年3月6日(火) 04:15
今日一日のほとんどをパンツ一枚で過ごすのであった。
そんなことをしているせいで腹痛である。なのに、風呂上りに賞味期限が三日過ぎたヨーグルトを食べたりするのだからもう。
でも、本当そろそろ食べとかないとまずいことになると思ったんだ。
表面が少し黄色っぽくなってて焦ったけども、説明書きみるとデフォルトでそれらしいので、安心してかき混ぜて食べました。ヨーグルトは液体状にして食べる派です。
なぜホラーっぽくなるのだろうか。
勢いで3~4ページ描いたけども、あまりにもあまりにもなので、封印する!!!
時間はもりもりあるので、もう少し頑張ります。
目の前の恐怖→7日
生きがい→10日発売のニュータイプロマンス応募者全員サービスのギアスマスコット(?)
なぜ猫スーツじゃないんだああああああああああああああ
2007年3月4日(土) 23:00
前回の教訓:「一般人とカラオケに行った際、『恋のミクル伝説』はノリノリでも、『愛のメディスン』はドン引きされる」
というわけで、卒業旅行に行ってきました。
行き先を、ホワイトボードに描いた略地図に消しゴムを投げ付けるという、前衛的な手段で決定しようとし、あやうく日本海になるところでした。
中国地方に当たったんですが、どこに行くかで散々揉め(というか、あっちも行きたいこっちも行きたいでなかなか決まらなかった)、結果、なぜか高知県になりました。四国すら出ていない。
というわけで、高知県に到着。行きのバスではみんな寝てた。前日騒ぎすぎ。
こんな感じでした。
いかんぜよがもの凄い逆光。
他にも、水族館でアシカのショーを観たり、ゆず庵(あの巨大パフェ以来)でオムライス食べたりしました。
龍河洞は、言いだしっぺの癖にそういや狭いの駄目だったわと入ってから思い出して、始終腰抜けみたいに移動しとりました。アホや。
でも楽しかった。冒険コースは勘弁してくれ。
四万十川とかも行ってみたかったんですが、いくらなんでも時間がないので市内を中心に観光しました。
あ、そうそう。到着直後バスの中に靴底置いてきた。バスの何かかと思って。高知着いてまずした買い物が靴だった。なんてこったい。
またどこか行きたいなあ。広島とか兵庫とかもいいね。
2007年3月3日(土) 00:45
駄目だああ酒が入ったので非常に眠たい。
カラオケとか居酒屋とか行った。「わくわく探検隊」と「自然体」の2つの言葉を同時に使うと、友人にはエロワードに聞こえるらしい。
2007年3月2日(金) 01:38
卒業旅行に行って来たんだよおおおおおおおおおい
今日はもう非常に異常で眠いので、風呂入って寝ます。
しかも帰りのバスの中で、明日高校の同級生とどっか行くことになったんだぜ!死んでしまうな!!