Diary 2008.2
祖父の話
今日は粉雪の舞う中、金魚の水槽を洗った。
その横を祖父が歩いていた。梅の花が満開なのに気付き、「おお、綺麗に咲いとるのお」。自分はそれに答える。
「ああ、ほんまy「カーッ!ぺっ!!」
…?!
「(めげじと)あっという間に咲いt「カーッ!ぺっ!!」
…?!
「…」「カーッ!ぺっ!!」
結局、一言も会話しないままに、祖父は家の中へ。
残された自分は、寒さと虚しさで震えながら、水槽洗いを再開したのでした。
拍手絵がやっとPCに取り込めました。これから色(白黒ですが)つけます。
やさぐれぱんだ
やさぐれぱんだ購入。たまらんシュールさ!
Edgeも購入しました。今日届くかと思ったけど届かなかった。明日かな。
超絶楽しみです。あー、早く明日一日が終わらないかな。
現在は拍手絵を描いています。なんで拍手って最高10種類もあるんだろうか。10種類描かないといけない気になるじゃないか。
進捗は5/10というわけで半分終わりました。まだPCに取り込んでいないので完成ではありませんが。
しかし、もうネタ切れ感が…。
いざとなれば、神様仏様八千穂様に泣いてすがったらどうにかなるかなあ。
背筋つった
寒いので布団に包まり、横になりながらre:chargeる。
体が痛くなってきたので反対側に捻ったら、右背筋がつった。
正確には、背中と胸(鎖骨下辺り)と首筋に一気に激痛が。
あまりの痛さに呼吸がうまくできず、はひはひ言いながらも「これ日記のネタになるなあ」と思いました。本当、そうでも思わんとやってられん痛みでした。
その影響か、今左背筋が非常に痛いです。風呂から出たらサロンパス貼ろう。
今月の日記の一番下、記事が重複してました。てことは、別の記事を消してしまった。けど何書いてたかなんて覚えてないのでした。
毎日が北枕
今週買った本
- 東京トイボックス新装版 1、2巻
- 大東京トイボックス 1、2巻
- やっぱり心の旅だよ
- 僕の小規模な生活 1巻
- ライチ☆光クラブ
- 銀魂 22巻
- FIGHTING AIRCRAFT DVD Collection 20巻
『やっぱり心の旅だよ』はエロ漫画が入っているということは知っていたが、まさか9割がそうだとは思わなんだ…。
皇国の最終巻も買いたい。
銀魂帯のDVDシーズン其ノ弐08パッケージの銀さん。
鼻からなんか出てる?とか思ってしまった。横の沖田見て風船ガムだと分かった。
データ整理中
また、えっらい(すっごい)懐かしいものが出てきた。
過去のサイトデータはもう何がなんやらで手が付けられていないものが多いのですが、掘り返してみると宝の山だった。
あと、意味分からないファイルも。
拡張子がない。
インフルエンザ
ついに社内で1人目がでました。
会社は大きく2部屋に分かれているのですが、自分が居る方の部屋は、大変換気が悪く、一度はやり出したらそれはそれは大変なことになってしまうのです。(制作スタッフが集まっているので)
自分も少し咽ていたら、同僚に「まさか!?」という目で見られました。
安心してください。ハッピーターンの粉が喉に引っかかっただけです。
恐竜土偶
相変わらずre:chargeってます。
蝶の迷宮、22階くらいにして、恐竜土偶でたー!!!!!超絶興奮。一生分の運を使い果たしました。
いい加減ストーリーも進めないとと思い、本日5、6話を立て続けにクリアしました。
で、ぼんやりと攻略本を見て気が付いた。
クリスマス&友情イベントの存在をすっかり忘れていた。
3話でしっかり奈々子ちゃん庇ったぞーい!今日、奈々子ちゃんの告白フラグ立ったんだぞーい!!
皆守のフラグがばっきばきなんだぞーいばかこの野郎何やってんだこの馬鹿!!!
迷宮連れ回したからみんなの好感度は高いのに、片っ端からフラグを折っていく空回り青春葉佩九龍先生の次回作をお楽しみに!