Diary 2020.4
近況
こんばんは。お久しぶりです。
仕事がある程度落ち着きを取り戻してきたので、まずは文章を書くというところからリハビリしていこうという具合に戻ってまいりました。
心身の不調が顕著になりだしたため、二月頭くらいからメンタルクリニックに通い始めました。現在投薬治療中です。
三時前に寝るのが苦ではなくなってきたので、あとは時間感覚が正常になったらかなり助かるといった具合。数週間と数日と数年がごっちゃになるんですね。でもこれ元からでは。そもそも薬で治るのだろうか。
投薬治療といってもそこまで症状が深刻ではないので最低ラインです。それでも副作用が出たりするんで薬って凄いし怖いですね。犬「ど、ドパミンちゃん!正常に分泌して!」ドパミン「うるさいですね……」ドパドパ
そんなこんなで、副作用でじっとしていられないのを利用して部屋の片付けを始めたりしました。そして例の如く頓挫しました。毎日アスレチックが楽しめる部屋となっております。うわーい、脛に青あざが増えるぞう!
収納用品を色々買ったんですが、ポスターファイルが特に良かったです。くるくるして持て余していたポスターたちがきれいに片付きました。
ニトリのCD・DVDラックも良かったです。ゲームソフトの収納にぴったりでした。裏の処理の甘さ・棚の変動が面倒・木目プリントが安っぽいのが気になるけども値段が安いし仕方ないか。
ゲームも少しずつやり始めています。switch買えたですが、がっつり新作をプレイするだけの気力はまだないので、どうぶつの森とSFC専用機と化してしまった。もっと元気が出てきたらゼルダやRPGもやりたいところ。
今更ながらwiiでFFUSAが出来ると知ったのでそっちまで戻るかもしれません。フィッシュアイズもやりたい。また変な方に脱線している。