Diary(現実日記) 2024.9
2024年9月30日(月)
寝てばかり。猫の部屋から職場のゴミ捨て場の臭いがするし、自分からよだれみたいな臭いもする。また鼻おかしくなっているのかも。本当に臭い可能性もある。
請求書を作る。2ヶ月合わせても1万円にすらならない。経費の方が高いよ~。過去に体壊しながら作った貯蓄と親のすねによって生かされている。こんな人生になろうとは夢にも思わなかった。でももう一回人生やり直してもこうなっていそう。
2024年9月29日(日)
日中のメモを取っていなかったのでほとんど記憶がない。多分、午前中一度猫に起こされてその後二度寝、12時くらいに起きた。親が買ってきた弁当を昼に食べたが、食欲がかなり落ちており、小さい弁当なのに食べ切れなかった。空腹は感じるけれど、食べることに対して気持ち悪いと思ってしまう。夕食もほとんど食べられなかった。体脂肪がたんまりあるのですぐにどうこうなるってことはなさそう。あとパンだとまだ食べられる気がする。パン好きだから。
仕事を辞めることばかり考えていた。辞めるって伝えるの気が重い。でも退職代行とか使うほど揉めているわけでも恨みがあるわけでもない。寧ろ穏やかに波風立たせず辞めたい。今後どこで誰とどう繋がるか分からないから。
義妹の誕生日が近いのでプレゼントを考えないと。芋系スイーツが好きらしいのでお取り寄せしようかな。送料かかるのが難点だが、こっちじゃ見かけない珍しい商品買えるの良いよね。
2024年9月28日(土)
うっすら具合の悪い一日を過ごす。昼食にアメリカンドッグとサンドイッチ食べたら気分悪くなってしまった。どちらか片方にすれば良かったな。
仕事は今日も駄目でした。試用期間満了のタイミングで辞めること伝える予定だったけれど、辞められるのがそこから更に一ヶ月後になったら耐えられないので、病院の診察が終わったらすぐ伝えよう。
2024年9月27日(金)
4時過ぎ就寝、11時前起床。喉が少し痛い。ステーキを時間内に焼く夢を見たが、そこでも「今からじゃ間に合わないんじゃない?」「焼き始めるのが遅過ぎる」とぼやかれていた。現実のストレスが夢にまで浸食している。
副業は休みだし本業も問題無く進んだのでだらだらした一日を過ごす。昨日の腕と手の痺れはほぼ治まった。左前腕が触るとまだピリッとする。
2024年9月26日(木)
寝たのが4時。7時に猫に起こされる。容赦ない。なめろうの材料を買いに行く。「サバは蕁麻疹が出やすい」と家族が言うのでアジにした。午後からもう一度出かけようと思っていたけれど疲れたので止めた。夕飯はわかめご飯となめろうを作った。
数日前から左前腕に痺れのようなピリピリ感がある。見た目に変化はないが範囲がどんどん広がっている。夜には右手の小指側面も痺れ始めた。もっと広がるなら病院かな。でも何科?
2024年9月25日(水)
11時起床。気を付けて伸びをしていたのにまた左足が攣りかける。苦痛の目覚め。朝食兼昼食は昨日と同じごろグラいちご牛乳かけ。14時まで二度寝。メールチェックすると昨日の夕方に仕事のメールが何通か届いていた。急いで確認と対応、返信。涼しくて過ごしやすい。少し肌寒いくらい。すっかり秋だな。
相性の悪い人(Aさんとする)に今日も急かされる。もう急いでるよ~!Aさんが担当したところの値引き漏れをAさんに指摘される。そこの値引きについて何も聞かされていないのに。まあでも許すよ、全てを。だってもうそんなに長くない付き合いになるからさ。Aさんのミスも文句を言わずにフォローするよ。自分が辞めた後頑張ってね。次の求人ではテキパキした人が来ると良いね。
明日は休みだから良さそうな魚売っていたらなめろう作ろうかな。青魚だとアジの旬は終わっていて、今はサバが旬っぽい。サンマも旬だけれどサンマはやっぱり塩焼きで食べたい。
2024年9月24日(火)
12時起床。朝食兼昼食はごろグラいちご。味は贅沢果実が一番好きだけれど、広告の品で安くなっていたのがいちごだった。たまのいちごも良いな。
メンタルは今日も駄目。自分ではめちゃくちゃ急いで動いているのに、「動作が遅過ぎる」と指摘される。もうこれ以上早くは動けないよ~。両手使うよう意識したけど駄目か~。ご期待に沿えなさそうなので、本採用される・されないに関わらず辞めようと決意した。試用期間あと1ヶ月くらいだと思うので、それまでは頑張るぞ。仕事のこと考えると吐くようになってしまったし、もう仕方がない。お役に立てずすみません。トホホ、一般就労はこりごりだよ~!
森永のおいしいミルク珈琲を見付けたので買って飲んだ。牛乳感がかなり強い。コーヒーの苦みはあまり感じないが、香りはする。もう少しコーヒー感ある方が好きだけれど、牛乳も好きなのでこれはこれで。温めても美味しそう。
2024年9月23日(月・休)
13時過ぎ起床。昨夜は涼しかったのでクーラー無しでも眠れた。秋きてる~。心地良い風が吹いていて過ごしやすい。ごろグラいちごを食べる。少しして小腹が空いた気がしないでもないので無印のチキン味ミニラーメンも食べる。
精神状態があまり良くなく集中できない。椅子に座っているのも辛いし、横になっても落ち着かない。加速度的に悪化している。色々調べていたら『転職3ヶ月の壁』という言葉があるらしい。丁度三ヶ月だしそれなのかもなぁ。今後の流れも考えたし、何とか3ヶ月の壁を乗り越えられるよう頑張りたい。
夕食はエビチリと天ぷら&フライ。仕事が休みだったのでエビの殻剥いたりエビチリ作ったり揚げ物揚げたり手伝った。自分が台所にいる=おやつが貰えると思い込んでいる猫たちが集まって来て困る。甘やかし過ぎましたね。
2024年9月22日(日・祝)
9時、インターホンの音で飛び起きる。寝起きで受け取り。朝食のヨーグルトを食べる。朝から雨。二度寝していたら雨脚が強まってきた。家族が買い出しから戻ったタイミングで土砂降り。
メンタル、駄目です。
2024年9月21日(土)
日中の行動をメモしていなかったので何があったか全く覚えていない。寝るの遅かった気がする。朝食がメロンパン、昼食が釜玉うどんだったことは何故か覚えている。
メンタルは引き続き不調。今日は何とか乗り越えたと思ったのに、退勤の挨拶時にチクリと嫌味を言われる。これ以上もうどう頑張ったらいいか分からない。悲しさよりも虚しさが勝る。
帰宅中、南方の空が雷でめちゃくちゃ光っていた。石川では雨が酷かったらしい。台風から離れていても大雨が降るの怖い。急だから事前の対策も難しいし。年取った時のこと考えたら平屋が良いなと思っていたが、いざという時のために垂直避難できる二階建ての方が良いのかも。家を建てる予定は特にありません。
2024年9月20日(金)
9時15分起床。猫の餌とケンタの月見バーガーを買いにショッピングモールへ行く。月見バーガーは和風チキンカツの方にした。後で日記書こう。道の駅で見慣れない果物、ポポーを買った。これも後で日記に書きます。
仕事、精神的に疲れてしまってメンタルがあまり良くない状態。自分がどうしたいのかすら分からなくなってしまっている。まだ三ヶ月、もう三ヶ月。仕事内容自体は嫌いじゃないんだけれど、人間関係と自分の不甲斐なさがね。大抵の仕事がそういうもんなんだろうけれどね。困っちゃうね。
2024年9月19日(木)
朝、自分の怒鳴り声で目覚める。夢の内容は忘れたが怒っていたことは確か。二度寝して11時過ぎに起きる。
コメダでお月見フルムーンバーガーを食べた。初コメダバーガー。でっか。空腹だからいけるだろ!と思い食べ進めたが、最後の3口くらいはギリギリなんとかという具合。10年後には食べ切れなくなっていそう。今この瞬間が一番若い時。10年後の自分が「若い頃に食べたい物食べておけば良かった」と思う若い頃こそが今。既にカレーで胃もたれする段階に入っているので、気付くのちょっと遅かった気もする。
本業で不具合に気付く。色々試してみたけれど解決しなかった。自分の作業範囲外に原因があるっぽいので他の担当者にも確認してもらうようお願いする。すぐ解決したらいいな。
夕飯に鶏の照り焼きを作った。スーパーで売られている物に比べると味の濃さと甘さが控えめで食べやすい。調理工程もかなりシンプルで良かった。次は何作ろうかな。
2024年9月18日(水)
何時に起きたか忘れたが見た夢は良かった。鳥カフェに行って陶器みたいな質感の羽を持つ鳥を触らせてもらった。硬くてツルツルしているのかと思ったら、普通にフワフワした手触りで驚いた。実在したら面白いのに。
仕事、人が少ないとやること多くて忙しいけれど、自分以外にやる人がいないから次何すればいいかが分かりやすい。人が多いと他の人が対応したりするので、次にすることを都度確認しなくてはならない。作業Aをする時間に別の作業Bを頼まれてそっちやっていると、作業Aをしている人たちからはサボっている(または協調性がない)と思われたりしていそうで、それも嫌だなと感じる。集団で仕事するってそういう事なんだろうけれど。
2024年9月17日(火)
はちゃめちゃに怠い日。10時過ぎくらいに起きた後、寝て起きて食べて寝てを繰り返し、気付けば15時。たくさん夢を見たが、どれも良くなかった。夢の中で室内から窓の外を見ると風景が後ろに流れている。家が電車になったみたいだ。毎回そうなのに毎回怖いと思う。どこに行くんだろう。
アイス食べながら仕事していたら集中し過ぎて、気付けばアイスが溶けていた。悲しい。再冷凍した。
猫の薬誘導にちゅーるビッツ使ったらちゃんと食べた。一安心。まだ舐めているので一週間くらい続けないと。
2024年9月16日(月・祝)
12時過ぎ起床。冷凍のお好み焼きを食べる。YouTubeのライブ配信アーカイブを見ていたが、めちゃくちゃ眠くなったので聞きながらうとうと。職場からの電話で目が覚める。その後、本業を少々。
猫(しめじ)の舐め壊し対応で、ちゅーるに薬を混ぜたものをおやつとして与えるが、半分くらいで食べるのを止めてしまう。薬を食べなくて良い方(まつたけ)は綺麗に完食。逆だったらやりやすいのに、舐め壊しを起こすのはいつもしめじだ。今度ちゅーるビッツ買ってこようかな。あれも時々薬だけ残したりするから一筋縄ではいかない。
2024年9月15日(日)
月見団子を買いに午前中からショッピングセンターに行く。販売は12時からだが、10時頃に着かないと駐車場が満車になってしまう。2時間も何するかな~。
服買ったりスタバでコーヒー飲んだりした。トリプルエスプレッソラテのホット頼んで窓際のカウンターで飲んだ。直射日光が当たって暑い。気を付けたのに舌を少し火傷してしまった。
北海道物産展開催していたので物色。おもっちーず買おうか悩んだが、家族で自分しか食べないから止めた。子持ちニシンの塩焼きにも心惹かれたけれど、前食べて小骨多くて食べ辛かった記憶があるので、これも多分家族は食べないだろうなと思い、こちらも止めておいた。
そんなこんなで時間潰しして無事月見団子買えました。中秋の名月までは日持ちしないので三時のおやつに食べた。笹に接しているところに香りが移っていて良い。少し塩気を感じる。あんこも甘過ぎず食べやすい。せめて月見ながら食え~。
2024年9月14日(土)
13時過ぎ、悪夢から起床。自宅の一階が半分水没する夢だった。昼食でインスタント焼きそばを食べる。ぼんやりしていたが、涙が流れるほどあくびが止まらず、どうしても眠くて一時間くらい眠ってしまった。もしかしたら日中のこの倦怠感はカフェインの離脱症状だったりするのかな?と思ったが、毎日大量に摂取しているわけじゃないし(コーヒーだと1~2杯程度)、頭痛もないから違うかも。夕方くらいからは怠さ感じなくなるのも不思議。単なる夜型か?
2024年9月13日(金)
12時に起きる。深夜に作業した仕事のメールを送る。修正作業が着手OKになったので対応。ずっとこんな作業だけしたいな。
夏の間落ち着いていた猫の舐め壊しがまた始まった。今回も原因は分からず。取り敢えず前回残っていた分の薬を与える。一回では治まらなさそうだ。
小蟻が出た時に動かした本棚を元に戻す。無印のパルプボードボックス(廃盤)を横倒しにして3段重ねて使っているが、地震が起きた時絶対ズレて倒壊すると思ったので、耐震マットもこの機会に挟んだ。めちゃくちゃベタベタしているから夏に溶けそう。
2024年9月12日(木)
10時半起床。11時過ぎまでベッドでだらだら過ごす。朝食兼昼食を食べ、髪を切りに行く。星乃珈琲店に寄り、アイスカフェオレLサイズとレモンパイを注文。カフェオレでか!
2日前は「判断に迷うことがあったらすぐに何度でも確認して」と言われたのに、今日「○○はもうしますか?」と確認したら、「自分でも判断して」と言われた。脳コンピュータがクラッシュする命令~!確認してもしなくても駄目出しされるやつだ!ひえ~!!!
2024年9月11日(水)
「口内に魚の骨が刺さったから見てくれ」と母に起こされる。見たけれど見付からなかった。14時まで二度寝。以降、副業までの記憶無し。外出はしなかったから、多分いつも通りのぼんやりした時間を過ごしたんだと思う。本業を少しだけした。
トラブルから一日休みを挟んでの労働。自分の精神状態含め不安だったが、特に何も問題無かった。賞味期限のチェックと酒の品出ししかしなかったのもある。客足と売り場見て都度判断するより、黙々とする作業の方が向いているなと改めて思った。
2024年9月10日(火)
家族が皆出かけるため、午前中に起きて朝食を食べて留守番。いつも通りぼんやりしたり猫と遊んだり仕事のメールを返したりして過ごす。
夕食はカレー。久しぶりに料理らしい料理を作った。市販のルー使ったから料理と言えるほどのこともしていないけれど。カレーは好評だった。ありがとう栗原はるみさん。
2024年9月9日(月)
10時起床。昨日、罪なバターブレッドの話をしたところ、今朝出かけた母が買ってきてくれた。早速朝食で食べる。バターの香りはするが染み出してくるって感じではない。こ、これにバター50%マーガリンたっぷり塗ったらどうなる?罪が大罪になる?
14時まで二度寝。敷きパッドの下に猫が二匹も潜り込んで寝ている。写真ははみ出した後ろ足。
本日の労働は実に素晴らしかった。感情鈍麻な自分に『怒り』という感情を思い出させてくれる素敵な職場と人間!労働最高!!!
2024年9月8日(日)
買い出し。綾鷹濃い緑茶をケース買いした。体脂肪落ちるか~!?割引になっていたチーズバーガーも買ってしまった。痩せる気ある?
昼寝したら目覚めの伸びで左足が攣りかけた。ギリギリセーフ……のところで動かしてしまい、また悶絶。
罪なバターブレッドが気になり過ぎて夢にまで出てきた。買いに行くか。
自転車のタイヤに空気入れたら、スイスイ進むようになった。行きも帰りも楽々。ちゃんと定期的に入れないと駄目だな。
2024年9月7日(土)
12時半起床。冷凍グラタンを食べる。パセリを買ったので振りかける。お洒落~。 スイートサマーブレンド飲み終わった。次はアイスブレンド飲むぞ。アイスコーヒーも何月まで飲めるかな。 仕事は少し嫌なことがあって心が疲れた。でも>>1200の脳内会議を経てレモンティーは我慢した。強い心を持とうね。
2024年9月6日(金)
10時半起床。朝食兼昼食は釜玉うどん。クーラーの効いた居間で二度寝。うなされて叫び声上げ始めたので、隣にいた母に起こされる。どんな夢だったかは忘れた。先日も自分の叫び声で目が覚めた。悪夢ばかり見ているね。
午後からはサイト弄ったりnote読んだりYouTube見たりした。いつも通り。休みの日は時間が経つの早いな。何度か出かけようと思ったけれど結局しんどくて止めた。
夕食はおでんだった。キャベツと大根と結び昆布美味しい。前は卵も好きだったが最近は一個が重く感じる。半分くらいで満足。おでん屋行ってみたいな。孤独のグルメで見たカニ面食べてみたい。
2024年9月5日(木)
気怠い。あくびが止まらない。日中は寝てばかりだった。立っているのも座っているのもしんどくて、すぐ横になってしまう。横になったらもう動けない。腕を上げるのですら怠い。筋肉が無さ過ぎるのかな。駄目人間過ぎて悲しくなってきた。
仕事はとても頑張った!「褒美にレモンティーを買おうよ。見切り品のスイカとコロッケも買っちゃおう」という悪魔と、「数百円でも節約しなきゃ。またSkeb依頼したいよね」という天使が脳内で討論していた。「小さな喜びを適度に与えなければ大きな喜びに達する前に力尽きそう」と思ったので、悪魔の声に従った。コロッケは冷凍して少しずつ食べる予定。
2024年9月4日(水)
10:20にアラームで目覚めるも即二度寝。11時半くらいに起きる。クーラーかけていなくても寝ていられる気候になって嬉しい。昨晩途中まで進めていたパンくずリスト設置作業の続きをやる。単純作業たのしー。
noteで色々な人の日記読むようになってから、自分ももう少し長さのある日記書きたいと思うけれど、書くことが無さ過ぎて書けない。感受性豊かにしてけ~。
飲料の棚眺めていて、お茶で『体脂肪を減らす』を謳った商品が結構あることに気付いた。特茶、綾鷹濃い緑茶、お~いお茶濃い茶、伊右衛門濃い味、などなど。カテキンが重要らしい。体脂肪めちゃ多人間なので気になる。お茶飲んでいるだけで10%くらい落ちないかな。反動で死にそう。
2024年9月3日(火)
歯科に行きたくなくてうだうだしつつも気力を振り絞り向かう。歯茎の状態見られている時、棒?が変に当たって吐きそうになったが、何とか堪えた。虫歯無し。やったね。
帰宅し昼食を取ったら休む間もなくクリニックへ。心身面の不調を相談したら「仕事頑張り過ぎ」と言われる。でも他の人はもっと頑張っているし、人よりできないんだから人一倍頑張らないと。それに仕事で程良く力抜くって難しくない?上級テクニックでは?
職場で結婚願望の話になる。無いことはないが、かといって積極的でもないし、色々事情があって難しいし、でも理由明かせないしで返答に困った。今後も聞かれるであろう話題ではあるので当たり障りのない回答用意しておこうかな。「願望ないままのらりくらりしていたらこんな年になっちゃいましたよタハハ」的な。
2024年9月2日(月)
9時半に起きて軽く食べた後二度寝。14時に起きる。怠惰。トップ絵を更新したが、また牧野さんの黒子を描き忘れていた(急いで修正した)。液タブに『黒子!!!』と書いた付箋を付けておいた方が良いんじゃないか。
2024年9月1日(日)
9時半起床。生活雑貨を買いに行く。日中の倦怠感に悩んでいたのでキューピーコーワαのドリンクと錠剤を購入。以前試した時はあまり効果を実感できなかったが今回はどうだろう。カフェイン剤の効能にも倦怠感の除去があるけれど、連用しないでくださいと注意書きにあるので、毎日服用するのには適していないようだ。
仕事は割と頑張ったが時間内に終わらなかった。月が変わったから色々な書類の場所が分からなくて、確認はしたけれど「出しておきます」と言われてそのままだった。まあ自分が出来ることはしたし良いか。