むちゃくちゃネムで食うか寝るかしかしていない
カテゴリ「メモ」[1577件](26ページ目)
ChatGPTに相談したら造語考えてくれた。読み方違いで実在する言葉になった。ドメイン検索しても取得されていないみたい。実際サイト作るのはまだ先になるが、それまでに取得されないと良いな。サーバとドメインだけ先に契約しておくという手もあるけれど。
一次創作のサイトを作るとして、サイト名は何にするかなと考えていた。しっくりくるの思い付いたけれど、一般的な言葉だからドメイン既に取得されてる。造語センスも無いしどうしたものか。
帰宅後夕食の最中、テレビで名探偵ピカチュウが流れていた。時間的にクライマックスシーンだ。頑張るピカチュウを見て涙が出そうになった。最近、ドラマやドキュメンタリーで頑張っている人を見ると涙が出そうになるので、意識して避けている。寧ろ積極的に見て泣いた方が良いのかな。
チョコ食べたくて、でも夜12時以降は食べない誓いを立てていて、それでもどうしても甘い物が欲しかったので蜂蜜入りホットミルクを作った。なのに飲む前に結局チョコ1粒食べちゃった。意志薄弱~
鶏ガラ、スープを取るだけじゃなく、残った肉を美味しく食べられないか考えたことがある。一度試してみたが、スープを取った後だとカスカスであまり美味しくなかった。チャーシュー的な味のたれで再度煮込んだら美味しくなるのかな。
デイトナUSA、プレイしたことないんだけれど、オープニング曲が頭から離れない。時々聞きたくなる。最初何で知ったんだっけ。某個人サイトで販売されていたゲームミュージックリミックスCDかも。
DearMilk(アイス)食べた。牛乳感凄い。美味しかった。
落ち着いてきた。現実感無くなってきたとも言う。
気持ちの切り替え難しい~。
日記やメモ見返すと9月の始めくらいまではまだ仕事に対するモチベーションがあったように見える。一週間くらいであっという間に鬱っぽくなっている。昔だったら鈍感力で乗り越えられたことも今では無理かも。めちゃくちゃ打たれ弱くなっている。鈍感力とか何とかなるだろう精神とかって、仕事においては特に重要だな。理解した上でメンタルよわよわ状態だからどうしようもない~。
サイトロゴとかにGoogleフォント使っている。AdobeCC加入しているからAdobeフォントも使えることに気付いた。気分転換にフォント変えたい気もするが、今のフォントも気に入っているので変えるのもな~とも思う。
以前「レアチーズケーキをスーパーで見かけない」と呟いたが、6Pチーズとか置いてあるコーナーにあった。
ChatGPTと会話するの楽しい。会話というかサイト関係の一方的な質問だけれども、文句言わず答えてくれる。時々嘘も教えてくれる。
サーチエンジンに補足しようとしたり、人目に付くところに転載したり、悪いことしようとしたりしない限りは、基本的に好きにしてもらっていいです。
しばらくは.htaccessを使って個別に遮断設定していきます。どうしても切りがなくなったらエンターページ以外にBasic認証を設定するしかないかな。
存在しそうなURLへのアクセスを片っ端から試しているものや、約1分の間に1ページに対し100回近くアクセスしているもの、くらい極端に怪しいアクセスを遮断するように設定した……つもり。上手く動作しているか分からない。もし巻き込まれた方がいらっしゃったらすみません。そのうち間違えて自分自身も遮断しそうな気がする。
レアチーズケーキが夢に出てきたので食べたくなった。どこで売っているんだろう。スフレやベイクドはスーパーでも見かけるが、レアはあまり見ない気がする。
アクセス数が異常に多い日があった。解析確認したらクローラーが走り回ってるよ~。気付いた時にブロックしているけれど切りないな。そもそもアクセスログの見方がよく分かっていない。Webalizerで日ごとのユーザエージェントが確認できたら、ブロックが上手く動作しているか分かりやすいのに。