犬小屋メモ

カテゴリ「メモ1577件]27ページ目)

なめろう作った。美味しかった。レシピより味噌の量かなり減らして丁度良かったから、店のなめろうだと自分には辛過ぎるかも。
目がかすむ。目薬、今はロートゴールド40を使っている。デジタルダメージ特化(デジアイとか)の方が効くのかな。そういえば過去に、薦められるがまま高い目薬を買ったことがあったなと思い日記を検索すると、2023年4月5日の記録がヒットした。「違いが分からない。ただ、高いからちゃんと使い切らないと勿体ない精神が働き、毎日きちんと点眼するようになった」とある。最近はゴールド40くらいの価格帯目薬でも毎日点眼する癖がついているので、そこまで高い目薬じゃなくて良いかも。デジアイ試すか~。
雑誌CONTINUE、Vol.52の初代プレイステーション特集だけ買ったのでゲーム雑誌なんだと思っていた。プレイステーション2の特集号もあるかな?と思いバックナンバーを見たら、ゲームだけじゃなくサブカル全般を取り扱っていた。
とてもネムですわよ。
綺麗なHTMLコードを装飾のためだけにspan入れてclass名付けてごちゃごちゃにしていくの、最悪な気分。でもcssだけで対応するには限界があるし、管理もし辛いし。許して。
他者(他社でもある)が作ったサイトのデザインだけ変える仕事。bodyの上部に変な余白があって、試しに全要素marginとpaddingを0にしても消えないから何だろうと思っていたが、bodyにかかっているline-heightをnormalから0にしたら消えた。影響範囲が分からないし対応範囲でもないから修正は取り敢えず保留。
使っているリセットcssによっては不具合あったりするから困る。自サイトのリセットは色々なリセットcssを参考にしつつ独自に調整したものだが、これも今では古かったり問題あったりする記述があるかもしれない。
いないとは思うけれど「このサイトのcss見たいのにstyle.min.cssが見辛いよ~」という方がもしいらっしゃいましたら、実はMinifyしていないstyle.cssも同階層にあるので、そちらをご確認ください。
毎回一言二言声かけてくれるお客様に会えたのも良かった。仕事辞めたら会えなくなるの残念だな。
副業始めて良かったことの一つに『自転車での移動の楽しさを知った』がある。車があまり走らない田舎道だと適度に風景を楽しみつつのんびり自分のペースで移動できて楽しい。自転車で1km進むと1,000円くれる仕事があれば良いのにな。
一次創作も二次創作も描きたいのに現実がしっちゃかめっちゃかで手が回らない。元気出たらまたコンテンツ更新できると思うので、それまで日記とかメモとかをおつまみみたいにしていただけると嬉しいです。少し変な味のするおつまみなので無理はしないでください。
20240925005453-admin.png
綾鷹濃い緑茶でどれだけ体脂肪率が減るか気になったので、Excelでグラフを作り記録している。数値は恥ずかしいから隠しているが、緩やか~に減少していると言えるかも。元気がないので運動とか筋トレとかは特別していません。目指せマイナス10%!(多分反動で死ぬ)
体重も緩やか~に減少している。ただ、こっちは食欲落ちたり吐いたりしているのが原因かもしれない。健康的に痩せたいわね。
脳機能ダメダメ過ぎて笑えてくる。よく今まで生きてこられたな。
動作緩慢も脳の影響だったりする?家族にも「確かにゆっくりしている」と言われるし、自覚もある。治すというか、改善するコツみたいなのってあるのかな?
まだ試用期間っぽいから、本採用できないよと言われるまでは頑張ろう。
耳鼻科の予約がWeb上でできた。便利~。でも空いている日が10月入ってからだったので、かなり先の予約になってしまった。副業無い日に予約無しで行って診てもらう方が早かったかも。
なめろうって食べたことない気がする。食べてみたいとは思いつつも、居酒屋にほとんど行かないので機会がない。ミョウガとショウガが苦手なのも手を出しにくいポイント。でも自分で作れば好きな薬味だけで作れるんだよな。元気があったら次の休みに作ってみようかな。
何だかそわそわして一階と二階を行ったり来たりしている。眠ってやり過ごそうとしても、仕事のことばかり考えてしまって眠れない。疲れるんだが!?
森永のおいしいミルク珈琲が気になっている。どこで売っているんだろう。砂糖不使用だが子供舌でも飲めるかな?
一度寝違えてから、首の左側にずっと違和感がある。首をかしげると痛い。もう一週間以上こんな感じ。整体とかで首ゴキッってしてもらったら治るかも。でもあれ怖過ぎてできる気がしない。ゴキッてやった直後に先生が「あっ!」とか言ったらどうしようとか考えてしまう。
仕事、どうしても駄目そうだったら、一年くらいを目途にして別の方向性を模索した方が良いかもしれない。それまでにOffice系勉強し直してMOS資格でも取得しようかな。
今日はケンタッキーの月見バーガーを食べる予定。公式サイトで下見をしている。月見バーガー2種ある。胃袋的に1個しか入らないからどちらにするか悩む。ドリンク全サイズ100円だから併せて頼もうかな。生誕祭パックも持ち帰りで買っちゃおうかな!