犬小屋メモ

カテゴリ「メモ1577件]32ページ目)

母が自室にごきぶりホイホイを置いて行った。このデザイン、シンプル目な部屋で浮きまくるな。もうちょっとお洒落なのないのか調べてみたら、ホイホイ自体を隠すカバー があるらしい。結構でかい。上の空間は何かと思えば、スプレーやストックを収納できるスペースとのこと。いいなと思ったが楽天のショップ見ると値段結構するな……見送るか……。
音楽周り疎いので、バンドとかアーティストとかそういう表記が適切なのか分からない。違ってたらすみません。
CD云々は YACA IN DA HOUSE というアーティストの話です。一番好きな曲埋め込んじゃお。

#好きな曲
過去に買ったインディーズCD(190で買いそびれて191で何とか買えたCD)、バンドがどんどん有名になって来たのに加え、再販しないのが決まっているから、中古価格がプレミア化している。今後が怖い。もしCD買えなくても配信されてさえいれば聞ける時代になって良かった。
激烈ネムですねぇ~。
宇蟹ゆーひ 氏のポストカードが届いた!可愛い。描き込みが魅力的なイラスト見ると、自分ももっと頑張らないとと思う。
カップ焼きそば作った。時計見ながら「3分って時計見ながらだと長く感じるよな」と考えていた。見ていたのは短針だと気付いたのはちょうど3分が経ってからだった。セーフ。
コーヒー2杯くらい続けて飲みたいが、カップに直接ドリップしているので1杯ずつしかできない。サーバー買うか悩むな。
カスタム絵文字のaltどうなっているんだろうと確認したら、ファイル名が入るみたい。kanrui←これだとkanruiと入っている。boke←これ、ファイル名を「ぼけーっ」の意味でbokeにしたんだけれど、読み上げ使うと唐突に「ボケ」って暴言吐いたみたいになるのかな。怖。
怠過ぎるのでコーヒー淹れた。ノリで粉コーヒー2袋も買ってしまったので、飲むペース上げていかないと酸化してしまう。ミル買おうか一時期悩んだりもしたけれど、音とか手入れの手間とか考えて結局諦めた。
cssや画像のことは忘れてHTMLだけ書いていたいな。ページの量産作業とかしたい。無心でできるの写経に近いかも。コピペ連打のせいで左手は死ぬけれど。
仕事、やり始めたら集中できるんだろうけれど、全然やる気出ない。明日からでいいかなー。
商業BLってエロ入れるノルマでもあるのかな?表紙だけでも結構はだけているの多くて怯える。
仕事どうしてもやる気出ないからHTMLだけ書いちゃお。
カスタム絵文字全部差し替えた!キャッシュクリアしたらクッキリするはず。norinorikanruiginenboke
軽量化のためにSVGファイルを手動で修正している。仕事という名の現実から目を背けて作業している。
データ確認したらnorinorikanruiは線画がラスターレイヤーで描いていた頃だった。つまり線画から描き直しってこと。
カスタム絵文字のSVGファイル、imageからpathにしたらファイルサイズ半分くらいになっていた。他の絵文字も修正しようかな。
内省とかしているので自我の明確化?は以前よりできていそうなんだけれど、相変わらず思考盗聴妄想とかしてしまうのでまだ駄目かも。そして思考盗聴されていると思った時に卑猥な想像してしまうのも変わらず。こうなってくると人間性の問題ではとも思う。