No.1309, No.1308, No.1307, No.1306, No.1305, No.1304, No.1303[7件]
クローズ就労という負い目があるから、否定されたり理不尽なこと言われたりしても反論しないけれど、普通の人なら揉め事になっていそう。
2024/10/05(土)
食っちゃ寝して気付けば15時。本業進めたいのに全然気力が無い。
今日は診断書受け取りに行こうと思っていたのを忘れていた。他の人の日記で「診断書確認したら○○って書いてた」とあり、開封して良いの!?と驚いた。調べたら開封していいらしい。寧ろ開封して不備が無いか確認した方が良いとまであった。何が書かれているのか気になるけれど、糊付けされているのを開けてまで見るのは気が引ける。
今日も仕事で駄目出しされる。言う事が毎回変わるし当たり前のように矛盾しているので判断に迷い、念のため確認を取ると小言を言われる日々。この人がいなかったら、あるいは指導担当者じゃなかったらもっと上手くいったのかな。いや、駄目か。仕事が遅いのも判断ができないのも全部自分のせいだしな。でも、こんなに言われなきゃならないほど使えないのか?本当に?使い方が悪いんじゃないの?(芽生える反抗心)
食っちゃ寝して気付けば15時。本業進めたいのに全然気力が無い。
今日は診断書受け取りに行こうと思っていたのを忘れていた。他の人の日記で「診断書確認したら○○って書いてた」とあり、開封して良いの!?と驚いた。調べたら開封していいらしい。寧ろ開封して不備が無いか確認した方が良いとまであった。何が書かれているのか気になるけれど、糊付けされているのを開けてまで見るのは気が引ける。
今日も仕事で駄目出しされる。言う事が毎回変わるし当たり前のように矛盾しているので判断に迷い、念のため確認を取ると小言を言われる日々。この人がいなかったら、あるいは指導担当者じゃなかったらもっと上手くいったのかな。いや、駄目か。仕事が遅いのも判断ができないのも全部自分のせいだしな。でも、こんなに言われなきゃならないほど使えないのか?本当に?使い方が悪いんじゃないの?(芽生える反抗心)
『部下をうつ病にする上司の特徴』見たら指導担当者に当てはまり過ぎていて笑った。イライラを態度に出すのも毎回否定するのもダブルバインドもやられた。その割にミスが多いし、本人のミスを人のせいにするのもやられた。君、素質あるね。
むちゃくちゃネムで食うか寝るかしかしていない
ChatGPTに相談したら造語考えてくれた。読み方違いで実在する言葉になった。ドメイン検索しても取得されていないみたい。実際サイト作るのはまだ先になるが、それまでに取得されないと良いな。サーバとドメインだけ先に契約しておくという手もあるけれど。
今日は出かけたくなかったが、どうしても牛すね肉煮込みが食べたくて牛すね肉を買いに出かけた。帰宅途中、星乃珈琲店に寄ってモカブレンドとレアチーズケーキを堪能。コーヒーの日キャンペーンでコーヒー豆が10%オフだったので購入した。珈琲券も買うか悩んだが、定期的に通える自信が無かったので止めておいた。
リクエストした牛すね肉煮込みは柔らかくて美味しかった。買っていたショートケーキも食べた。一日に二個もケーキ食べてしまった。何でもない日なのに。贅沢~。