Diary 2006.9
2006年9月26日(火) 11:07
そういえばもう同い年。
2006年9月24日(日) 23:12
どうにか不安事が一つ解消されたので、ホッとしてます。
拍手返事です。遅れて本当にすみません。
>20日23時/例の@漫画が~の方
初めまして、拍手ありがとうございます!
@、オールキャラ目指して頑張っているんですが、九龍は本当にみんなキャラが個性的で弄らなくても全然大丈夫!なので、逆に困りがちです。茂美ちゃんとか。喜んでもらえて、光栄です。
日記の方も嬉しいコメントをいただいているのに、間がぼつぼつ開いてしまって、情けないです。しっかり『日』記にしないと。
これからもゆっくりまったり時には気合入れて更新するので、お時間があるときにでも、またのぞきに来てやってください。拍手とコメント、ありがとうございました!
>アモウさん
おお、ジッポ予約なさったんですか!デザインが格好良くて持っているだけでジュヴナイル度が上昇しそうな品ですよね。そして案の定ストーカーと読んでしまいました(笑)
カレー皿やマミーズマグカップなどもいいですね。マグカップなんて普通に使っていても気付かれなさそう。お仲間にはバレバレですが。
青井も元気です。明日から学校なんで、殴られないようにしないと。
拍手・コメントありがとうございました。
いつも拍手ありがとうございます。もりもりします。
しびれるね~。19-2000が好きです。
2006年9月21日(木) 03:35
生活時間がかなり乱れてきているので、二時過ぎに風呂に入るようになっている。
が、その時間帯になれば、猫はぐっすり。丸まって寝ている。できるなら起こさずにいたい。
ということで、できるだけ足音を忍ばせながら歩いていた。
そろり。猫起きない。そろり。猫まだ起きない。
あと少しでドアに手がかかる。さあ、あと三歩だ!
というところで紙袋を踏んだ。
猫飛び起きた。
非常に申し訳ないのである。
神楽からバトンがきました。って、このバトン際どいな!
<地元バトン>
- Q1.どの都道府県に住んでいますか?差し支えなければアバウトにでも地元周辺を教えてください。
- 香川県
- Q2.標準語圏内に住んでいますか?方言があるなら種類と珍しい方言や特徴を教えてください。
- 関西圏なんで、ほとんど関西弁に近い感じです。しかし、語尾の「~やけんなぁ」の『なぁ』の部分が香川独特かも。大阪の人と話したときに指摘されました。気付かなかった。
- Q3.住んでいる近くの有名な場所等を教えてください。
- 唯一浮かんだのが『ゆめタウン高松』でした。
- Q4.地元の究極な自慢をどうぞ。
- うどん、和三盆糖、醤油豆。
- Q5.住んでいる都道府県出身の有名人や歌手を教えてください。
- 南原 清隆。
- Q6.地元のここだけは許せないというところは?
- JR、夜は人がいなくなるからって、到着時間前に発車するのは勘弁してくれ…。
- Q7.地元で1番多い苗字は?
- 調べてみたら『大西』がヒットしました。しかし、いつのデータか分からんので正確ではないと。
『香川』とか『十川』、『福家』などが多いみたいです。そういえばクラスにいた名字ばかりだ。 - Q8.ネット友達で近くに住んでるのは?
- 一番近いのはオフ友で、mixi友の人です。
- Q9.Q8で答えた人にはまずバトンを回しましょう☆その他5人にこのバトンを回しましょう。
- あ、そうそう。青井が日記更新したんで、閲覧可能な別館サイトの方に一時リンク貼り変えます。というわけで、クロノトリガーの間に答えるよろし。
皆守Zippo購入するか悩んでいます。格好いいけど煙草吸わないから使う場面がないなあ…。
re:chargeはばっちり予約しました。楽しみ!
2006年9月20日(水) 15:42
ひゃっほう!検定落ちたぞー!!!
しかし、合格点と差があまりに大きくついたため、悔しくないのが困る。全力でやってこれなら仕方ない。次の検定頑張ろう。
いろいろ書いてたけども、あまりの感想文の下手さに虚しくなって消した。ので、お勧めだけ。
グロを含むゲームリンクなんで、苦手な方はスルーお願いします。
無料戦争ゲー『Wolfenstein: Enemy Territory』(ファンサイト『EnemyTerritoryテンプレ集』(リンク切れ))
モタコン(ファンサイト『Mortal kombat Hyperdatabase』(リンク切れ))
パソゲー『POSTAL』(ファンサイト『Parade of Disasters』(リンク切れ))
海外物はすごい。
2006年9月16日(土) 23:46
おっ、急に雨が降り出した。そろそろ四国にも上陸するころか。
台風で増水した川の映像とか見ると、本当に災害は怖いと思う。家すらまるでおもちゃみたいに軽々と流されたりするからなあ。自分の家が床上浸水するとか想像できない。ぞっとする。
水辺に住む人は十分気を付けてください。
2006年9月14日(木) 01:24
今日は何だか一人でうるさかった。
しゃっくりで寝ていた母を飛び起こさせた。
自分のしゃっくりは「ひっく」より「ひっこ」に近いので、すごく大きなしゃっくりになる。
母が起きたときのしゃっくりは、「ひっこ」を通り越して「ひぃっ、こぉ!!!」だった。
怒られながらもひっこひっこ言いながら、買ってきたベビーフード(スイートポテト味)を食べようとした。
ら、臭いがすごくて「わ、くさ、ひっこ、オエッ!」て大変なことに。
そしたらあまりの驚きにしゃっくりが止まった。
ベビーフードは下痢だけじゃなく、しゃっくりにも効くようだ。
肝心のベビーフードは、臭いを押さえるため冷蔵庫で冷やしてあります。
2006年9月13日(水) 06:30
ヒゲの親父にすっかり夢中で仕事がまったくはかどらない!!
バイトのシフトが変更になり、5連ちゃんの2連休という滅茶苦茶なことになりました。
今3日目に突入しようとしているんですが、既に死にそうです。
平日も一人作業が増えたせいですこぶる忙しい。何だこれは。拷問か。
もう少しで更新できそうです。
2006年9月11日(月) 04:14
弟が絶体絶命都市2が見たいというので、買いに行った。
気が付いたら64マリオ買ってた。
絶体絶命都市はといえば、高かったのでパスした。すまん、弟。
「見てん!マリオ買ったんで!」と言ったときの複雑そうなリアクションは忘れない。
「何で今頃マリオや…しかも64…」って。
マリオはいつだって旬ですよ!!!!!!
2006年9月9日(土) 01:00
銀魂。ジャンプ買ってるのにコミックス派になった。
劣化保存するのがブームです。
不健全な生活のために、口内炎が左上と右下の二箇所にできた。どっちで食べ物食べても痛い。
なら真ん中で食べればいいじゃない!と閃いて食べたら、失敗して口の中いっぱいに広がった。
今魔法のランプを手に入れたら、一つ目に「一生口内炎ができない体にしてください」って言うね。
拍手がきました。
>犬の永遠のヒーロー☆ブルー井さん
TOP絵に感想ありがとうございます!ジュブナイル的走りというのがすごく気になります。足をしっかり90度上げて、しっかり背筋と指先を伸ばしてそうですね。
ちなみに、GOUMONではないですよ。彼は非常に喜んでいます。彼の顔を見てください。あの満面の笑顔!なぜなら、彼は嬉しい。彼の仲間が、触る、彼と。
(英文→和文の翻訳調)
拍手ありがとうございました!
つ、ツッこんでなんてやらないからね!!(ツンデレによるボケ殺し)
2006年9月6日(水) 00:46
水難の相が出ておる!!!
- カップラーメンでも食べようと思う。三分経ち、よし食うぞと思い机に置こうとしたところ、空の牛乳瓶に遮られ、あえなく落下。左足の膝に熱湯がもろにかかる。つか、一口も食べてない。
母に「小学生か!二十歳にもなって…。怒るを通り越して呆れるわ…」と言われる。 - その膝を氷嚢(ポリ袋)で冷やす。しかし、ふと気がそれた瞬間、尻で氷嚢を圧死。ポンという間抜けな音とともに、絨毯に一気に広がる冷水。
母に「またか!今度は腹立ってきたわ」と言われる。
せっかく、『怒り→呆れ(失笑)』の和やかコンボが発生していたのに、『呆れ→怒り』に逆戻りする。 - オロナミンCを口に含んだ瞬間、弟と猫に笑わされる。鼻からオロナミンCを体験し、悶絶。咳をするとオロナミンCの味がする。
ついてないすね。腹も下したしね。
2006年9月4日(月) 03:40
またご無沙汰しております。もう残暑も終わってしまったので、一旦TOP引っ込めます。
残暑どころか8月も終わっとるがなという感じですが!
何していたかと言えば、特に何をしていたと言うわけでもなく、色塗ってたデータが飛んだり、度重なる出費に呆然としたり、頻尿に悩んだりといったところです。
re:chargeも予約受付が始まって、どこで予約するか悩みどころですね。
特典のテレカ、相変わらず格好いい。ところどころにある手が象徴的。葉佩は相変わらず後姿だけで燃えるしなあ。
そろそろ予約しよう。