Diary 2009.5
♪ノートンの、ほっしーぞらに
ずっとそうだと思っていました。ノートンって何だろうとか思っていました。騙された。
暑くなったり寒くなったりとややこしい近頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。すっかりニート生活が板についてきた犬です。こんにちは。
勉強サイト構築も全く進まないし…。そもそもデザインがあやふやなんだよ。誰だよこのデザイン作った奴は!あ、自分かあ。
同僚とくだらない話をしている時、毎度、犬「これだからデザイナーは」同僚「これだからコーダーは」という流れになっていたのを思い出しました。あと、「ココロノオヤツ~ニシザワガクエン」とか完全身内ネタというか自分とその同僚にしか伝わらない暗号。他の同僚に聞かれて説明したけど、え?何言ってるのこの人たちみたいなリアクションされました。箸が転がっても面白いお年頃でした。そういえば西沢学園って関西ローカルだったんですね。今日初めて知りました。また要らない知識が増えていく…。
そんなこんなで何となくサイトを確認したら20700ヒット踏みました!ありがとうございます!うーん、何をリクエストしようかな?そうだ!「早くバイトを見つけてください!」これっきゃないこれっきゃな~い☆
よし、構築しよう。
昔の仕事の話とか
リカちゃん。クリックでノーメイク。
そうそう。ぼさっとニートしているわけではないよ!ということで、ウェブ会議in高松というセミナーに参加してまいりました。
今まではっきりと書いていませんでしたが、自分はウェブクリエイターという仕事をしておりました。早い話サイトを作る仕事ですね。デザインが苦手なので、専ら構築ばかりやっておりました。
その中で、自分が作ったものにお金を払ってもらえるだけの価値があるのかなーという疑問がずっとあって、もやもやしています。これは今もですが…。
サイトなんて、作ろうと思えば無料でできてしまうわけで、それを何十万かけて作るということは、それだけの物が求められるのかな、と。当たり前の話ですが。
今回のセミナーのお題、「今、あなたのウェブサイトに問われる工業製品的価値について考える」ですが、このもやもやにばっちりヒットするかなと思い、参加しました。
細かい感想はmixiでぽつぽつ書こうかなと思いますが、一通り講演を聴いた感想としては、自分のやってきたことで間違いはなかった!という感じでほっとしました。
サイト所有者のために何ができるか、ユーザがいかに使いやすいか、文法的に間違いはないかということを大切にしていこう。
とか言いながらこのサイトjavascript切ったらメニューでないんですけど、そこはまあ個人サイトということで。
曜日の感覚がなくなる
ニート症状の第一段階ですね。お薬出しておきます。
ということで、本日は火曜日ですね。モンどうがアップされるかどうかで曜日を掴もうとか。
一昨日、昨日とデスクトップメインで使ってみて分かったことは、イヤホンコードの長さは非常に重要であるということでした。リーチが短すぎて背もたれにもたれ掛かれない。背中痛くなってきた。
明日ポータブルHDD買うついでに、ヘッドホンも買おうかな。現在のヘッドホンは千円するかしかいかくらいの、すこぶるリーズナブルフォンなので、この機会にちょっとグレードアップもよいかと。
ニートだから、過去の給料でなんとかしなくてはという時にこの出費って本当何考えているのやらね。
そして勉強サイトはうっかりお試し期間内に契約更新するの忘れて、振り出しに戻ったね。
すべてを明日に回して今日はもう寝る!明日も早いですわ。
えらいウィルスが流行りだした
みたいですね。ニュースサイト巡回していたのですが、巡回サイトでは話題になっていなかったため発見が遅れました。
感染サイト閲覧だけでも感染する可能性があるので、右も左も正面ほにゃほにゃも背面ほにゃほにゃも分からないという方は、下記まとめサイトとか参考にするといけると思います。
このサイトと自分のPCは、未感染確認済みです。皆さんもご確認いただければ。
しばらくはメインPCより性能の良い確認専用サブPCでネサフします。更新するとか言って何だかんだ遅れて申し訳ない。
運転中くしゃみが出そうになると非常に焦る
車通りが少なければ、路肩に駐車すれば済むが、3車線の真ん中を走っている時は拷問かと思う。
そんな感じで、こんにちは。また日記更新していない。毎回頭の中で更新したつもりになっている。
ブログはしばしばリアルタイム更新しているのですが、とりあえずこの間愛媛に行ってきました。
結果と言えば、残念な結果でしたね。青井さんの貴重な休日を潰してしまい大変申し訳ない。タオル美術館以降まったく更新が無いのは、車でずっと迷走していたためです。アイス屋まったく見つかりませんでした。
愛媛が軽くトラウマになりそうなので、近々リベンジしようと思います。アイス食べる夢2回も見て、我ながら可哀相に思えてきました。
直島にも行ってきました。今回は植林活動です。しかし、いきなり携帯の電池が切れかけという最悪の状態です。同僚がパシャコパシャコするのを隣でにょろ~んと見ていましたByちゅるやさん。
しかし植林場所が非常に急斜面で、かなりきつかったです。きついというより危なかった。
直島の詳細は明日書きます。明日早いので…
漫画も描けたら明日アップしますね。でも毎度日付が変わって1~2時間後くらいの更新になるので、そんな感じでお願いします。しかも万人受けしないってね。
おやすみ!
「今、○○が熱い!」が熱い
でもその場で言うので、一体何が熱かったのかすぐ忘れる。
今日も使ったけど何に対して使ったかもう忘れた。
その場その場のノリで生きていますね。
犬は14時から本気出すとか言ってたら、気が付くと15時であった。寝てばかりである。
それから車洗ってたんですが、水拭きして荒拭きして乾拭きしてとしていたらもう何回車の周り回ればいいんだと。超絶面倒くさがりが面倒くさがる。
タッパも足らず、腕のリーチも足りないので、踏み台もってうろうろしないといけないのですが、本当面倒くさい。
カマチが欲しいね。一家に一カマチ。自分の洗車を手伝ってくれるような心優しいカマチが。カマチは心優しいから、後はカマチ本体を手に入れるだけですね。
そんなことを一人考えていたら悲しくなってきた。
web拍手ありがとうございます。またぽつぽつ更新し始めましたので、よろしければご覧くださいー。
あと、2万ヒットもありがとうございます。いつの話なの?
お久しぶりです
はい、おおよそ1ヶ月ぶりです。すみません、いろいろバタバタしてしまって。
でもしばらくはぼちぼち更新できるようになりました。なんてったって、
いぬ は せいしゃいん から にーと になった!
ということで、I am NEETってわけですよ。仕事を4月で辞めました。
何だかんだで、引継ぎ後の不明点の確認とかが来ると思うので、5月前半はNEETしてようかなと。そして、勉強の下準備をしようかと。
初めて独自ドメインなるものもとってみたりして、金がないというか、これから収入がないというか。どうにかなるかなという感じです。ね。
この機会にいろいろ行ってみたいなあとも思います。とりあえず6日は愛媛に行こうかなと。
隣の県なのに行ったことないというか、以前行ったときは仕事で、しかも県境だったので入ってすぐ帰ったと言う感じで。今回は堪能したいなあと思います。
ETCつけてないので、高速料まるっとかかるんだよなあ。下道で行ったら流石に1日で帰ってくるのは厳しいだろうしなあ。
しかし、高速もいろいろ大変そうですね。普段乗りなれない感じの運転をする車が結構走っているらしく、事故が多いとかで。
折角のGW、ゆっくり行きましょう。まあ自分はニートなんですがね!!