メインコンテンツにスキップ

Diary 2012.6

年月アーカイブ

犬小屋メモ

現実日記

ボンタンアメの箱で蚊を叩き殺してしまった

また一つ罪を背負ったな。


なかなかどうして忙しい感じです。6月いっぱいはこんな感じかもしれない。
ふと、忙しさの波が引く瞬間があるが、そうなるとついゲームしてしまう。
久々にPSStoreも見てみたが、気になるゲームがいくつかあったのでまた購入してみよう。
取り敢えず今晩はDATURA3周目行ってきます。周回プレイしているが、正直お勧めできるゲームではない。


拍手もコメントもありがとうございます。もうすっかり遅くなってしまってすみません。

>禍皆 悠吏さん

もう長い事にゃもにゃもが頭から離れずに大変です。ジジイ頂上決戦のBGMにしたら途端に和やかムードに!
エンドレスマッチョのターンも聞いてみたいですが、にゃもにゃもを超える洗脳ソングになりそうな悪寒。これから熱くなってくるってのに…。
コメント、ありがとうございました!毎度毎度確認が遅くて申し訳ないです。


仕事も忙しいが、1週間ほど前に猫が体調を崩して、それも忙しさに拍車をかけている。
病院には行ったし、症状も命にかかわる程のことではないのだが、割と定期的に様子を見る感じ。多分夏バテもあるかな。

忙しい事や悪い事は、どうしてこんなにも重なるのか。良い事程いかない普通の事があってもさほど意識しないからなのだろうか。


しばらくチェックしていなかったが、BioShock Infiniteの日本語ページができているな。と言う事は、日本でも発売決定なのかな。

あのね、ガリョクノナサをつうかんすルの。

描きたい構図が思い浮かんで、下書き描いて、清書してみたら半端ないこれじゃない感。まだ下書きの方がマシだという。

ここで「これじゃあいかん」と思って納得する清書を描けるまで努力する人ができる人で、「まぁええか」と思ってばってんクリック保存しますかいいえを押すのが自分。

こんな成長値マイナスな自分でも、ナゲットのマスタード開封時に前回シーフード目潰しを食らった事を思い出して、目から距離を置き、無事マスタード目潰しを回避するという成長を見せたがしかし、何故そんなにも開封口に目を近付けるのかという根本的な解決がなされていない!


久しぶりに髪切りに行った。取り敢えず前と同じくらいでお願いしたら、できあがりが見事にこけしだった。ということは数か月前も自分はこけしだったのか。月日が経つのは早いな。


拍手ありがとうございまっす。うぇすうぇす。

>24日2時/九龍@が最高です!の方

コメントありがとうございます。@が好評で嬉しい限りです。アレな皆守やアレな八千穂ばかりですが、これからも宜しくお願いします!


EXEC_EP=NOVA/.を壺に頭突っ込んで歌う七代千馗さんが見たいです。兄さんでもいいです。

ページトップに戻る