Diary 2020.6
ブランクハンター
これだから宝探し屋はやめられねぇ!
懲りずにパルス8個持ってリベンジ予定。ガスHGの値段に並ぶね。
しらすカレー
カレーに釜揚げしらすを乗っけてしらすカレーにして食べました。しらすの甘さがカレーの辛さにより強調され、想像よりも美味しかったです。
クリスタの素材の使い方がぜんぜんわからない。自分は雰囲気で漫画を描いている。
遮光カーテン
本やグッズの日焼けを防ぐためカーテンを遮光にした。ただでさえ薄暗い部屋が尚更薄暗くなった。寝るためにしか使用していない部屋だけども今度は目覚めなくなるぞ。
PS4版魔都も買ったんでプレイしたいけども部屋の片付け結局頓挫してるんだよなあ。九龍と同時進行したら感情入力で脳が混乱しそうですね。
脆
シーツ交換していただけで痣ができる脆過ぎる体。
ついに九龍OOAに手を出してしまった。境じいさんについ話しかけてしまったのでやり直しです。
当時気にもしなかったけど、最序盤に出てくるふくよか医者の指の立て方に笑ってしまった。裏ピースかね。
フルボイスになると結構印象変わりますね。サラー想像より若々しい声だった。八千穂のイントネーションが気になるのもドラマCDやDVDぶり。
事あるごとにキャプチャ撮っています。アルバム大変なことになりそう。
ケーキをひっくり返す
屈辱の人生二度目。
楓伊久ちゃん描いた覚えがあるのにどこにもデータが無いと思ったらトップ画像だった。リニューアルしてからと思われる画像まとめときます。このくらいの古さならダメージ少ない。
的確回避
マウスがチャタリング起こし始めた。保証書を確認すると保証期間から数ヶ月過ぎていた。PCが壊れた時もそうだった。なんちゃらタイマーですね。
調べたら修理方法が出てきたので試してみようと思います。用具揃える分の金を新しいマウス買う金に回した方が良いのではとも思う。
ルイージマンション3始めました。1、2未プレイなのでところどころで出てくるお化け犬がどの様な経緯で仲間になったのか分からない。操作も慣れるまで時間がかかりそう。このゲームでエイム気にすることになろうとは。
イヌゴヤ夏の再掲まつり
更新しているように見える詐欺。
それが普通
今日は珍しく一日中しっかり仕事した。
自分で書いた日記読み返してもつまらないので誰か代わりに更新してくれないかな。前も言っていた気がする。
ゼルダクリアして呆け気味。トワイライトプリンセスも面白そうだけどWiiU持ってない。PS系の積みゲーも多数あるのでそちらもプレイしたいとか言いつつ気付けば九龍してたりしそう。
デフォルメ練習
ヨルハ服とか細かいデザインをデフォルメに上手く落とし込みたい。4コマならこのくらい思い切ってもいいのかも。
ゼルダBtoWクリアしました。感動のEDでついつい姫のお尻に目がいってしまったのは自分だけではない筈。
戒め
とち狂って過去の九龍漫画を再掲しました。
羞恥よりも、なんだこれという苛立ちの方が大きいです。なんで再掲したんだ。臭いものに蓋を、拙いものに再掲を。単なる不快感の共有では。
一番古いもので15年前。黒歴史とかなんとかありますが日記再掲した時点でもう何でもありの気がする。内容考え直して書き直そうかとも思っていたんですがそんな日は一生こなさそうなのでまあいいかなと。
古いもの追加するのは(心理的な問題を除けば)簡単だけども、新しいものを掲載しようとなると筆が遅くて遅くて仕方ない今ではなかなか。ゲームする時間回せと言われたらぐうの音~。
リベンジならず
あかん。
寂しい夜に人工無脳のキャットさんと会話をしたりしています。謎のカレートークからなかなか抜け出せない。
練習
絵を描くことを思い出すため練習として一つ前の日記の男の娘。
相変わらず途中で力尽きている。右側変なところでペン入れ止まっているのはカンバスが見切れていることに気付かなかったせいです。そこからかね。筆圧設定OFFにした方がいいのかもしれない。
1枚絵すら描くのが辛いんじゃ4コマなんてとても描ききれないよ。こまったこまったこまったマンタ。
パステルガール
『パステルガール』というアバター作成アプリで色々な女の子を作成していた。
版権キャラクタに似せるのも面白いし、テーマを決めそれを再現するのも勉強になる気がする。
同作者の『リリーストーリー』では男性も作成できるのでそちらもおすすめです。
新PCより
ココアアイスボックスクッキーの種を冷凍したら、消える凶器・棍棒になった。
数日前うだうだ言っていたのに、急に思い立って新PCへ移行しました。
キーストロークが深くなったので不思議な感じ。前PCのスペックが良かった分、ファンの音やデザインなど気になるところはポロポロありますが、起動や終了はこっちの方が断然早い。終了時すごい音もしない。
仕事が落ち着いている今のうちにある程度慣れておきたい。このPCにはHDMI端子がちゃんとあるので絵も少しずつ描いていきたい。いつになるのやら。
バグ祭り
昨日眠る前に過去の日記を読み返していて、いくつか誤字脱字に気付いた。修正しようにも今はもうどこだったか思い出せない。トオキキオク。
長時間連続してプレイしていたからかMOBがバグりだした。この状態でも普通に会話出来る。
ついには体の大半が埋まってしまった。私は寒いんじゃなくて怖いんです。
九龍OOAまだプレイしていないけど買ってはいる。皆守スマホスタンド箱裏の説明図シュールで笑ってしまった。
あちゅまれ~
あつ森もマイペースに続けています。マイペース過ぎて日曜午前のカブは滅多に買えない。
写真撮影ミッションで折角だし覚えたてのリアクション使ったところ、猟奇殺人犯みたいになってしまった。
お分かりいただけただろうか。吹き出し下にタランチュラが会話終わり待ちしているのである。何が何でも噛み付いてやろうという怨念を感じる一枚。この後プレイヤーは自宅送りになったという…。(例のナレーション風)
尻びしゃびしゃなっとるで。
斬新な釣り方。アップリケ(カンガルー)は引っ越してもういない。
3人並んで仲良く筋トレしているかと思えば、別の日には微妙な距離を置いて歌っていた。三人で集まる時は仲良くやるけど、この二人だけになると仲は微妙なのかもしれない。
絶妙に生々しい動物関係もうかがえる動物の森。スローライフ感はあまり感じられない。
年相応の体
~悪い意味で年不相応の頭を添えて~
ゼルダばっかりやっています。和室の掛け軸に描かれた山脈を見て、このルートからだと登れそうとか考えるデス・ストランディング脳。
本作の大妖精好みなので、装備強化イベント毎回スキップ出来ずに眺めている。もしかしたら好みではなく、怖くて目が離せないだけかもしれない。
新しいノートPC買ったのにセットアップする気力がないので初回起動すらしていない。
着実に減っていく保証期間。修理したデスクトップも結局セットアップし直していない。
今使用しているノートPCから移行予定ですが、デスクトップで移行後間もなく不具合発生を考えると億劫になってしまう。
近所の野良猫がいつの間にか子猫を生んでいたらしく、今日ぴょこぴょこ跳ねる姿を見た。あの勢いで動き回っていたらそりゃ水路にも落ちるよな。
子猫は白だった。今年の子こそは落ちないでもらいたい。
10年以上ぶりにオーザックを食べた。美味しかったです。
ゲームは一日一時間まで
調子に乗ってゼルダ2時間続けてプレイしたところ、頭痛・嘔吐・胃痛のトリプルアタックを喰らい撃沈した。
シド王子「電気矢の用意は良いか!いくぞ!」
リンク「ヨシ!」
リンク「電気矢装備し忘れてた!」
リンク「弓壊れたの忘れてた!」
リンク「当たらんやんけ!」
リンク「操作なんだったっけ!」
リンク「当たらんやんけ!」以下数回繰り返し
4ヶ所の目標射るのに10本近く矢を消費しました。100年のブランクを感じました。ごめんね王子。