Diary 2021.7
とびだせ!ならせ!
劇場版モルカー見てきました。モルカーボールは配布終了していたのか貰えなかった。改めてサイト確認したら明日から第二弾のボール配布だった。失敗した…自分もPUI PUIしたかった…。
3D映画初挑戦。3DSの立体視みたいな感じなんですね。本編部分よりも各話タイトルイラストが分かりやすかったです。元が平面だからかな?モルカーたちは相変わらず可愛かった。場内に響くPUI PUIボイス。おまけで新作1話分とかあったら良かったのになと思いました。また贅沢言っている。
ボールが貰えなかった悲しみからヴィレヴァンで抱っこぬいぐるみを衝動買いしてしまった。いい年した大人が何を買っているんだと母に呆れられました。とか言いつつこの写真は母が撮りました。何だかんだノリノリすね。
仕事中つい猫背になりがちなので、膝の上に乗せて猫背防止にしたいと思います。でも少し暑いな。
拍手ありがとうございます。土日には何か描ければなと思うけど今週仕事サボり気味なのでそっちに手を取られるかも。やりたい放題フリーランスの全ての付けは己に回る。
液タブ用手袋
液タブに触れるのが辛い季節になってきた。液タブ用手袋ってどうなんだろう。使い勝手良いのだろうか。
少し調べてみたところ、長い線描く時に摩擦で上手く描けなかったりするのが解消されるのかもしれない。自分に合うかどうか分からないから取り敢えず100均ので試してみよう。
拍手ありがとうございます。暑さに負けず頑張ります。
初めましてこんにちは
拍手ありがとうございます!多分よろずりんくさんから来ていただいた方が多いかと思います。初めまして、犬と申します。犬のサイトで犬小屋。おっ、安直~。
寝たり絵を描いたりしていたら連休が終わってしまった。儚い。本格的に仕事尽くしの夏が始まりそう。
ノーモア3も出るしまた積みゲーが増えてしまう。てか今公式サイト見たらミドリカワミドリちゃん出るんすね!NTカムイが出るのはチェックしていたんですが驚いた。服のデザインも特典版が踏襲されている!可愛い。発売が楽しみ。
バターチキンカレー(レトルト)をナン(市販)で食べた。ナン美味しい。お店で食べたいけどお店のは大抵皿からはみ出るくらいのサイズで胃がパンパンになるんだよな。でもやっぱり店の方がより美味しいんだよな。
サフランライスでカレー食べたことがないんですが、どんな味がするんだろう。そもそも味違うんだろうか。ナンかライスかの選択肢だされるとどうしてもナンを選んでしまう。調べたらサフランライスで食べられるカレー屋さんがあるみたいなんで行ってみたい。暑い日はカレーが美味いですねと言うと「寒い日もカレーは美味いだろ」と某カレー大臣に怒られそう。
よろずりんくさんに登録してきました
サーチサイトに登録するなんて何年ぶりだろう。同人系サイト総合検索サーチよろずりんくさんに深夜の勢いを利用し登録してきました。バナー作ったのも何年ぶりだろう。
今の時代必要かどうか分からないけどもAboutにリンクについてなど追加しました。よろずりんくさんへのバナーリンクもこちらに追加しています。
九龍妖魔學園紀の4コマをメインに、ジュヴナイル伝奇やらゲームやらを楽しんでいるサイトです。
何かありましたらContactかWeb拍手からお気軽にお声がけください。よろしくお願いいたします。
画像圧縮
画像軽量化のためにWeb用書き出しに加え、圧縮サービスを利用している。今まで特に気にならなかったけど、今回アップした漫画の皆守の顔が赤い斑点ができたように劣化していた。これは良くない。
利用する圧縮サービスをSquooshに変更して設定を調整したら無事斑点が無くなった。圧縮率は悪くなったが、次から漫画の時はこっちのサービスを利用しよう。
自分を動物に例えると
自身を擬獣化してみたいが動物が思い浮かばない。そういえば性格診断で動物タイプもあった気がすると思い調べたところありました。精密性格診断テスト16TEST
結果シカだった。普段ぼけーっとしているのに食べ物の事になると貪欲な辺り似ている気がする。今度から自分を動物に例えると何だと思いますか?と聞かれたらシカと答えよう。いつ来るんだそんな時。
拍手ありがとうございます。連休なのでどこかで漫画更新したい。
いつもの雑感
前回の日記更新の翌日、案の定仕事のメールが届き仕事漬けになるのだった。迅速なフラグ回収。
Amazonのカスタマーサービスを初めて利用した。チャットでやり取りしたが、丁寧な対応で問題もスムーズに解決してとても満足。電話苦手なのでチャットでやり取りできるのとても助かる。一体何人の人がサポートとして常時待機しているんだろう。大企業凄い。
色の塗り方を勉強している。俗に言うアニメ塗りしかできないので厚塗りイラストを見ると凄いなーと思う。基本色と影の間にライン?が入っていたり、影の色も明るかったり。虹彩の縁がぼやけている絵も見かける。全体的に透明感があって綺麗な印象。
自分の絵柄に合うかと言えば難しいところだけれど、少しでも取り込める部分は取り込んでいきたい。特に影の色。どうしてもくすんだ感じになってしまう。あと一部トーンみたいになっているのもやってみたい。あれどうやってやるんだろう。トーン系の素材も色々入れてはいるが使い方が分からない。宝の持ち腐れですね。
色々な人のイラストの良いところを勉強して上手く落とし込んでいきたい。自分の絵柄を確立していきたい。
ありがたいことだけれども8月前半まで仕事が入ってしまっている。隙間時間見つけて絵の練習がしたい。でもゲームもしたい。色々な欲求が出てきて良い傾向ですね。
検索『中旬 いつ』
お久しぶりです。仕事がスケジュール通りに進まず待ち状態なので、取り敢えず日記を再開してみます。とか言うと狙ったように届きだすのが恒例なのでまたすぐ居なくなるかもしれませんが…。監視されている!?
蒸し暑かったり朝晩冷え込んだり悪天候だったりしてますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。睡眠中の熱中症には十分お気を付けください。自戒。
不在の間も拍手ありがとうございます。スロースターターなんで落書きくらいから始めたいと思います。トップスピードいつ出るんですかね?そもそも出るんですかね?絵を描くトップスピードって何だ…。
ゲームしたい欲も少しずつ出てきているんですが、今手を付けると仕事来た時生活リズムガタガタになりそうで悩みどころ。遺跡潜りたいしマモノ狩りたいし岐阜バイクで巡りたい。
子供の頃は老人になってもゲームしてるんだろうなあと思っていたのに、積みゲーばかりでゲームしない大人になってしまった。好きなことするにしても気力が必要になるとは。でもやりたいゲームは何だかんだ言いつつやるので今のところはまだ気合の問題かもしれない。気合いだ気合い!何事も気合いで乗り越えるんだ!
クノールカップスープの完熟栗かぼちゃのポタージュが美味しい。冷たい牛乳で作るやつ。パンひたして食べると良し。