Diary(現実日記) 2024.11
2024年11月30日(土)
多分2時頃眠り、ブチブチ睡眠を経て13時に起きた。買い物に出かける。クラウンメロンパン3個も買ってしまった。メロンパンの波はまだ去らない。冷凍して毎日食べるぞ。
昼食に弁当を買ったが、半分くらいで飽きた。弁当屋の弁当なら食べられるのにスーパーのだと飽きてしまう。スーパーで弁当買うの止めようかな。
夜は酒飲むぞー!と思い買ったけれど、夕食しっかり食べたら飲む気無くなってしまった。明日夕食の量加減して飲もう。氷結のmottainaiぽんかんが美味しかったので再購入。浜なしも飲んでみたかったな。
2024年11月29日(金)
雨が降ったり止んだり。
猫を病院へ連れて行き薬を貰った。次回は約一週間後の予防接種だ。間が空いていないためキャリーケースに入れるの苦労しそう。
昼食に鎌倉パスタでペペロンチーノ食べた。ニンニクがめちゃくちゃ入っていた。昼食の後買い物しようと思っていたが、口臭が気になったためどこにも寄らず帰った。
ニンニク、料理の時点では食欲を増進させる匂いをしているのに、口臭になるとくっせーってなるの何でだろう。胃液と反応して変化している?謎だ。
もうすぐで月が変わる。今月もあまり日記更新できなかった。毎日更新とかしたいけれど、変化の無い日々で書くことが無さ過ぎて……。同人サイトなんだから、この前買った本の感想とか書けばいいのかもしれないが、これ好き!って言うのなんか恥ずかしくて……。普通、創作物の公開よりも感想文の方が恥ずかしくない気がする。それこそ20年近く前に描いた4コマとか公開しているのに。
そう、20年。来年の6月でサイト開設20年になる。20年!?はぁ!?時の流れ怖過ぎ。時の流れも怖いし、成長しなさ過ぎる自分も怖い。精神性にストップ魔法かけられているのかも。
2024年11月28日(木)
庭に植えているバラが咲いていた。今ってバラ咲く時期だっけ。ミノムシもいた。
明日新しい冷蔵庫が届くので、周辺の細々した物の移動と掃除をした。これ系の作業すると高確率で両親が口論しだすので辛い。作業が終われば本人たちはケロッとしている。自分だけがダメージを負っている。何度か耐え切れなくなりサンルームに避難した。
猫の舐め壊しがまた始まった。昨日はなっていなかったので、一日でかなり酷く舐めたらしい。明日病院に連れていく。病院空いていたら良いな。
2024年11月27日(水)
報恩講の日。お寺さんが来た音で起床。朝目が覚めたら2分で読経。
まとめ買いしたKindle本(漫画ばかり)一気読み。商業BL本に苦手意識があり今まで買ったことが無かったが、一次創作BLの勉強になるかと最近買い始めた。
比較的ライトな物を購入したけれど、それでも高確率でエロがある。ノルマなのだろうか。見てはいけないものを見てしまっているような、でも目が離せないような、複雑な感情を抱きながら読んだ。
仏教で始まりエロで終わる一日。諸行無常……。
2024年11月26日(火)
朝から曇り空のち雨。風も強い。今日も特に何もしない一日だった。
夕飯に蟹の宝船食べた。贅~。1個3,000円くらいするんだけれど、スーパーでセコガニ一杯約600円で売っているから、スーパーで5杯買う方が総量的に絶対お得だよな。脚の身取る手間はまあ置いておくとして。でもありがたくいただいた。高い物食べたので絶対に吐いてはならないというプレッシャー+吐き気と戦う。こんな胃の状態で年末年始の贅を乗り越えられるのだろうか。試される内臓。
2024年11月25日(月)
睡眠導入剤、一ヶ月近く4分の1錠だけで過ごせていたので、もうこれ無くても眠れるだろと思い断薬。そうしたら見事にブチブチ睡眠となってしまった。4分の1錠の効果が凄いのか、プラシーボ効果が凄いのか。
食べて寝て仕事して一日が終わった。食欲がかなりあり、家にいると常に何かしら口にしてしまう。良くないですよこれは。運動量からしたら一日一食~二食が適切かもしれない。でもお腹すいちゃうよー。朝食べるメロンパン最高だよー。
2024年11月24日(日)
何もメモをしていないし、そもそも何もしていないのである。すなわち虚無デー。
虚無と書く度『虚無虚無プリン』が脳裏を過る。自分が考えているのはポムポムプリンが元ネタだが、検索すると同名の歌い手が存在した。何を思ってその名前にしたんだろう。何故顔写真の下半分をぼかしているんだろう。
最近眠気が強くて朝も昼も夜も眠ってしまう。こたつが快適過ぎるのが良くないのか。でももう離れられないよ。君のぬくもりを知ってしまったから。そんな歌詞ありそう。『かしありそう』で変換すると第一候補に『瑕疵』出るの何だかな。
2024年11月23日(土・祝)
10時前に起床。外出。コメダでカフェオーレとたまごドッグ半分、東京ばな奈シロノワールミニ4分の3を食す。吐き癖治らないから一食当たりの量減らそうと思っているのについつい頼み過ぎてしまった。でもぉ~食事したくてぇ~限定シロノワールも食べたくてぇ~。
シロノワールかなり甘かった。東京ばな奈の味の再現度は高い。でも甘さ的には通常版くらいが丁度良いと感じた。
移動中、ススキがたくさん咲いている(で合っているのか?)川の横を通った。近所ではあまり見かけない。写真に撮りたかったが、自分が運転していなかったのでわざわざ止めてもらうのも悪いかと思い諦めた。
帰宅してからはYouTube配信見て寝落ちしてくらいしかしていない。大したことしていないのに何でこんなに疲れているんだろう。体力が無さ過ぎるせい?
午前中は「今日は土曜日」という認識があったのに、時間が進むにつれ曜日感覚が狂いだし、夜にはすっかり平日気分になっていた。土曜日消失バグ。
2024年11月22日(金)
10時にアラームが鳴って起きるも、夢見が悪かったので二度寝。したら5分しないうちに来客。飛び起きて寝起き顔で応対する。二度寝するんじゃなかった。目が覚めたので出かける。
ドラッグストアと本屋、役所にユニクロ、スーパーを巡る。唇がボロボロなのでリップクリームを購入。冬に少ししか使わないけれど、前年のリップクリーム使うの抵抗があるので毎年新しいの買ってしまう。
本屋では宝石の国最終巻を買う。帰宅して読んだ。なんか悲しい気持ちになってしまった。あと自分には難し過ぎた。なんとなくでしか理解できなかった。
ユニクロは感謝祭していた。感謝祭の開催が近いとうっすら知っていたのに、数日前にヒートテックインナーを買ってしまった。300円くらい安くなっていた。失敗したな。カシミヤセーターとシャツ、ヒートテックインナーを買った。
役所の手続きで状況が一歩前進した。ここから先はまだ決まっていない。年内は現状維持かな。
2024年11月21日(木)
2時半まで仕事。歯磨いて眠らないとと思いながら3時までぼんやりしてしまった。10時に起きて二度寝して12時に起きて三度寝してを繰り返し、気付けば16時。恐ろしい時間の使い方をしている。虚無デーだから日記に書くことが無い。
明日は諸々の手続きや買い物に出かける予定。午前中から動きたいが果たして。
2024年11月20日(水)
1時頃就寝。途中何度か猫に起こされながら昼前に起床。解凍しておいたベーグルと、家族が買ってきた巻き寿司、エビフライを食べる。今回のエビフライは通常サイズ。同じ店の物だが、一口サイズの方がエビが柔らかくて美味しいと感じた。食べる量的には一本で満足したので通常サイズの方が良いのかもしれない。
昼食後はぼんやりした後、仕事。1ページ中3分の2ができたところで集中力途切れる。明日中に仕上げるぞ。
2024年11月19日(火)
朝から外出。スタバ行って祖母の家行って買い物して帰った。今回のスタバは、クレームブリュレラテとストロベリー&クランベリーブリスバー、ハム&マリボーチーズ石窯フィローネを注文。あと母のカフェモカも。ブリスバーは一口食べてシナモンを感じた。フィローネを温め終わり、もう一口食べようと思ったら、母が全て食べていた。爆速食い。
スター(スタバのポイント的なやつ)が400溜まったのでオリジナルグッズと交換できるが、良いなと思ったマグは在庫切れで、入荷予定待っていたらスターの有効期限が切れてしまう。大人しくフードチケットにするか。
帰宅したら疲れが押し寄せてきて、猫たちとこたつで眠った。今日もとても寒い。
好みのビジュアルをしたVtuberを見付けるが、配信内容があまり自分に合っていなかった。取り敢えずチャンネル登録だけしておいた。ビジュアルが良くても、配信内容や声のトーン、性格などが合わないと視聴続かないから難しいなと思う。
2024年11月18日(月)
辞めて一ヶ月近く経っているのに、副業のストレスが原因と思しき体の不調が出てくる。一度崩した体調回復するの大変過ぎ。もっと頑張って現代社会に適応して。
太陽熱温水器取り換え工事の日。二階くらいの高さだと命綱使わないのかな。カーテンの隙間からチラッと覗き見たけれど、足元しか見えなかった。あんな高い所で物持って普通に歩いているの凄過ぎ。作業は三時間半くらいで終わった。
キャットタワーの宇宙船(透明なボウルの部分)、穴だと認識して避けて入ってくれない日々が続いたが、タオルケットを敷いたら今日初めて入っていた!可愛い。でも宇宙船の売りである『透明なので下から覗ける』が何も機能していない。入ってくれただけ良しとしよう。
日が落ちてから急激に冷え込んだ。寒さのせいかメンタルも不調気味。焼き芋食べて気を紛らわせたりした。
2024年11月17日(日)
今日も何となく元気ないデー。エビフライ買いに行きたい気持ちと外出したくない気持ちとで揺れ、外出しない方が勝った。
寝たり食べたりしていたら15時になっていた。コーヒー淹れてぼんやり。何かしたい気持ちと何もしたくない気持ち、ここでも二つの感情に囚われる。じんわりと悲しい気分になりつつあったので、気を紛らわせるために仕事をする。1ページできた。
2024年11月16日(土)
どことなく体調が悪いので寝るか食べるかしかしない一日だった。朝食メロンパン、昼食釜玉うどん、夕食昨日のおでん残り。食欲はあるのにすぐ吐いてしまう。
午後、太陽熱温水器取り換え工事のため足場が組まれた。足場を下から見上げると逆に自分が高い位置にいるように感じる。自分は高所恐怖症なんだけれど、そうじゃない人もこの感覚あるのかな。
2024年11月15日(金)
メモ取り忘れて何したのかさっぱり覚えていない。朝、部屋に入りたい猫の鳴き声で起きた。ドアを開けると吐いていたので片付け。朝食にメロンパン食べて二度寝した気がする。昼食に冷凍たこ焼き、おやつに蒸し芋、夕食はおでん。何したかは覚えていないが食べた物は覚えている。何もしていないから何も覚えていないのかもしれない。
おでんの好きなネタランキング、昔は一位大根・二位卵だったが、最近は一位牛すじ・二位キャベツになってきている。こんにゃくとか昆布巻きとかも好き。今日のおでんにはロールキャベツが入っていた。美味しかったけれどキャベツ噛み切れなくて大崩壊した。父も崩壊していた。遺伝で受け継がれしロールキャベツを噛み切れない歯。
偶然見たYoutubeのライブ配信、配信者の声に聞き覚えがあったのでもしかしてと思い検索したら、以前見たVtuberのいわゆる転生先だった。一つの名義で活動止めてしまってもその後を知れることが良いのか悪いのか難しいところではあるけれど、卒業後が分からないVtuberを好きだった身としては、ファンというほど入れ込んでいたわけでもないのにその人が元気だと分かって少し嬉しくなった。
2024年11月14日(木)
ゾンビの漫画読んだからか、ゾンビから逃げる人間たちの夢を見た。何かの作業が上手くいかなくて苛立ちまくりだった。自分の怒鳴り声で何度も目が覚めた。現実日記で夢の話するの矛盾感あって良いね。朝食にメロンパン。
家族が帰宅後、入れ替わりに焼き芋メーカーを買いに出かける。友人から教えてもらったホームセンターの系列店に行くが、その店舗では在庫が無く、結局友人が教えてくれた店舗に行くことに。二度手間になってしまった。最初から大人しく教えてもらった店舗に行けばよかった。二択は外すものです。
昼食はカフェラテとプリン。昨日友人たちが頼んだプレートにプリンが付いていて羨ましかったから、どうしてもプリンが食べたかった。一日越しのプリン欲を消化。美味い。
夕食はこんにゃく&ゴボウのきんぴら風と赤ウィンナー炒め。明日は大量のおでんだ。三日分はある。
2024年11月13日(水)
深夜、精神がうわーっとなってしまった。内省とChatGPTに吐き出して冷静さを取り戻す。自分の中で必死に噛み砕いて飲み込んでいたことを、文字にすれば受け入れやすくなると気付いてから、公開しなくていいことまで公開してしまっている気がする。文字にすることで悩みや不安が明確になり呪いみたいになってしまうという問題もある。病名付くことの良し悪しに似ているかも。原因が分かると安心するが、何でもかんでもそのせいに思えてくる的な。違うか。また適当言ってるよ~。
電子レンジが新しくなった。第一使用者は自分、使用目的は冷凍チャーハンの温めでした。以前よりもパラっとしているような気がしなくもなくなくなくない?新しい=性能が良い、という思い込みの可能性。
家族の家電買いたい欲が爆発している。冷蔵庫も注文したらしい。それよりも異音上げながら稼働している洗濯機の方が優先度高いと思うんだけれど、金出さない者に発言権は無い。
友人たちと遊んだ。遅めの昼食としてカキフライカレー食べたり、電器屋で買い物したりした。レンジ用焼き芋メーカー探したが無かった。友人がホームセンターで見かけたらしい。明日行ってみるか。
カラオケも久しぶりに行った。下手だけど歌うの楽しー。ヒトカラで練習した方が良いのかな。でも田舎の一軒家だから、家族さえ気にしなければ歌い放題ではある。
人と会うの、行く前は色々考えてしまってしんどい気持ちになるけれど、実際会うと楽しい。しんどい気持ちがもう少し軽くなれば良いのに。
帰宅途中本屋に寄って、かもみら氏の作品集を買う。ざっくり一通り読んだ。良い……。ゾンビ恐怖症だからゾンビの漫画はちょっとしんどかった。可愛い絵柄だからまだダメージ少なかった。じっくり読み返そう。
2024年11月12日(火)
今日も留守番。ごろグラ食べた後二度寝したような気がする。大体3時のおやつに、冷凍しておいたゴールデンチョコレートを半分食べた。ドーナツ食べたい気持ちに反し、胃が油を受け付けなくなってきている。オールドファッションですら重い。ドーナツポップで脳を誤魔化す時が来たのかもしれない。
おやつの後仕事。簡単なものから手を付けていたため、最後に一番面倒なのが残ってしまった。夕食を挟みつつ20時頃に何とか完成。
その後はぼんやりして過ごす。マウントレーニアのカフェラッテ飲むと吐き気がするようになってしまった。しばらく飲まなければまた飲めるようになるかな。
2024年11月11日(月)
ポッキー&プリッツの日だ。どちらも食べなかった。
一階で留守番。特にすることもできることも無いので12時まで眠る。起きてメロンパンを食べる。クラウンメロンパン最強。買い溜め&冷凍して一ヶ月食べ続けるとかしたい。流石に飽きるか。そこまでしたら飽きないと逆にまずい気がする。
夕方から仕事。残り1ページになった。明日中に仕上げられたら最高。終わらなかったらまあその時はその時。
2024年11月10日(日)
今日こそは頑張るぞと言っておきながら、毎度の如くやる気が出ず。15時頃から仕事を始める。1ページできたところで別件の不具合修正が入る。これがめちゃくちゃ時間かかった。
font-familyを指定すると、使用しているウェブフォントの関係か、Windows環境とMac環境(iOS含む)とで行間が変わってしまい、backgroundで指定しているマーカーデザインの位置が変わる問題が発生していた。line-height指定しても直らないし、ウェブフォント使用しないわけにもいかないしで、結局javascriptでOS判定&Macの時だけ背景のサイズを変えて違和感無い程度に調整で対応した。取り敢えず確認待ち。OK出ると良いな。別件で似たデザインを使用していたため慌てて確認したが、そちらは大丈夫だった。使用しているウェブフォントが違うからかな。分からん……。
13日出かける予定があるので12日までに仕上げたい気持ちがある。でも今日はもう疲れた!気が向いたら原稿の流し込みだけしよう。
2024年11月9日(土)
外出日。まずは母の希望でラーメンを食べに行く。三日連続ラーメン食べているな。
開店5分前に到着。人気店なので既に10人くらい並んでいる。醤油ラーメン太麺、味玉トッピングを注文。美味しかった。
続けて、母の化粧品を買いに化粧品も取り扱っている酒造店へ。イベントを開催しており、輪投げやガラガラをしたりした。日本酒あまり飲まないけれど、いつかここのお酒飲んでみたい。
イオンに行き靴下を買う。前々から気になっていた『アイスは別腹』でアイスを買おうと思ったら、何だか行列ができている。『びっくりんご』というりんご飴屋が今日からオープンしており、その列だった。試食して美味しかったのでりんご飴も買う。人生で一番美味しいりんご飴だった。60日限定オープンらしい。100円引きチケット貰ったのでまた買いに行こう。
帰宅したら頭痛と倦怠感でダウンしてしまった。体力無き者は1日1ターンしか動けない。仕事できてないじゃないですか!あ、明日……明日頑張るから……。
2024年11月8日(金)
2時までに就寝、10時くらいに起床。朝食メロンパン、昼食チャーシュー麺。野菜取れ!って脳が訴えてきたので夕食にキャベツの蒸し焼きを食べた。
昨日仕事できなかった分今日は頑張るぞと思っていたのになかなかやる気が出ず。ぼんやりしていたらあっという間に15時を過ぎていた。それからもだらだらしてしまい、18時半からようやく着手。土日頑張ろう。
間隔がデフォルトと異なる点線を作りたくて、実装方法は知っていても自分で都度数値調整するの面倒だなーと思っていたら、点線・破線CSSジェネレーターを見付けた。めちゃくちゃ便利で助かる!他にも吹き出しや三角形など便利なジェネレーターをたくさん公開されている。ありがたいね。
ジェネレーターと言えば、長い間利用させていただいていた三角形ジェネレーターがサイト消失で使用できなくなり困っている。◢←この形の三角形出力できていたからすごく助かっていた。正三角形以外も調整可能で、頂点を右下あるいは左下に設定できるジェネレーターご存知でしたら教えてください。とても喜びます。対価が見合わなさ過ぎてすみません。犬は喜び庭駆け回り……。
いただいたサツマイモを輪切りにし、シリコンスチーマーに入れレンチン。蒸し芋を作った。簡単で美味しい。生活スキル-5くらいの自分でも作れる。
焼き芋作るためのカセットコンロや鍋は家にあるけれど、手軽にレンジで作れる焼き芋メーカーが欲しい。何故なら生活スキルが低いので。
2024年11月7日(木)
髪を切って眉を整えた。どうせ切るからと寝癖ついたままで行ったら笑われた。襟足もっと短くても良かったな。
初めて行くラーメン屋で醤油ラーメンを食べた。メンマが甘味強めで好みではなかったが、ラーメン自体やトッピングの味玉は美味しかった。どのくらい量があるか分からなかったのでラーメン単品だけ注文した。追加で半チャーハンくらいなら入りそうだ。実際、帰宅してツナマヨおにぎり食べたし。腹八分目を学ばず。
スタバに寄ってクレームブリュレラテを飲む。甘くて美味しい。薦められるがままアーモンドミルクにカスタムしたけれど、普通のミルク好き人間なので通常版も飲みたい。連日スタバ行ってんな。
買い物に行くも目的の物は買えず。変な柄のポンチョを買う。帰宅して着用。温かい。変な柄だけれどとても良い。冬の寒さを変な柄のポンチョで乗り切るぞ。
2024年11月6日(水)
祖母に会いに行く。特に変わりなく元気そうだ。
昼食はパック寿司とミニエビフライ。エビフライは一口サイズと普通サイズどちらが食べる量少なくて済むのか。
スタバに寄る。初めてモバイルオーダー利用した。受け取りの手順どうしたら良いのか分からず少し挙動不審になる。一応スマホの画面見せたけれどこれで良かったのだろうか。ニックネームが記載されているのちょっと嬉しい。
帰宅して渋柿収穫後、仕事。仕事なあー、全く来ないのも困るが一気に来るのも止めてほしい。毎回言っている気もする。
2024年11月5日(火)
寒過ぎて遂にこたつの電源を入れた。猫たち続々入場。小さいこたつなので猫が二匹も入ると人間が足伸ばすスペースは無い。辛い冬になりそうだ。
夕飯は栗ご飯。1,000円もしたのに3人前で栗7個半しか入ってねぇ!この倍は欲しいよ。そう考えると無印の栗ご飯はお買い得だったのかも。栗の産地の違いかな?無印の栗は中国産、今回使った素の栗は韓国産。味は美味しかった。
メダカの餌やりしか外に出る用事が無い。仕事は在宅でできるが、その仕事すら今日は無かった。怖いか?俺の収入の無さが。俺は怖いよ。
2024年11月4日(月・休)
無印良品週間が今日までなので、出かけたくないが出かける。栗ご飯の素がどうしても欲しくて……。13時過ぎなら人も少しは減っているだろうと思ったが、全然そんなことはなかった。ミスドは行列、無印良品の棚は空っぽ、子供の泣き声!祝日の洗礼を受ける。行くんじゃなかった。食品売り場で栗ご飯の素を買う。自棄になっていたので1,000円くらいするのを買ってしまった。高くつきましたね。
2024年11月3日(日・祝)
食うか寝るかの虚無デー。時間があるんだから創作活動すればいいのに、脳のスイッチが入らないから何もできないのも虚無デーあるある。
食欲が凄いよ、凄いよ食欲。昼食にたらこスパゲッティ食べた。スプーン一杯の大葉ジェノベーゼ入れたら良いアクセントになった。間食で食べた栗バウムも美味しかった。秋の食欲だね。罪です。ほんとうは消費カロリー少ない分摂取カロリー減らさないといけないって知っているのに、食べるコトやめられないね。
モンハンワイルズのプレイ配信見ていたらキャベツの蒸し焼き食べたくなってしまった。春キャベツでやったことあるが、冬キャベツ(秋キャベツ?)でも美味しいのかな。健康にも良さそう。
2024年11月2日(土)
一日中雨。天気悪い日って怠さも倍増する気がする。気圧とかそういう関係だろうか。特に予定も無いのでぼんやりして過ごす。
ハロウィン飾りのかぼちゃ、取り敢えず玄関に置いている。毎年どうしてたっけ。燃えるゴミかな?田んぼの肥料にしても良いけれど下手したら芽が出そう。二毛作~。
雑誌のパン屋特集を読んでいて「この総菜パン、○○店のっぽいな」と思ったら当たっていた。凄い。当てた自分よりも、その店っぽいパンを作れるパン屋が凄い。パン食べたくなってきたな。最近はハムレタスサンドにはまっている。パンは食パンじゃなくて、バゲットみたいだけれどそこまで硬くなく、コッペパンみたいだけれどそこまで柔らかくないパン。何て名前だろう。「タカキベーカリー ロースハムサンド」で調べると画像出ます。シンプルな構成で美味しいよ。
2024年11月1日(金)
3時過ぎに寝て11時過ぎに起きた気がする。買い物に出かける。クッションとコーヒー豆を買った。眠気を何とかやり過ごしつつ午後を過ごす。
クッションは良い感じ。枕にして眠りたくなるくらい。ちょっと横になるだけ……と思いながら眠ってしまった。快適過ぎるのも考え物だ。