Diary(現実日記) 2024.12
2024年12月31日(火)
4時半過ぎ就寝、9時起床。朝からおせち作り。といっても自分は唐揚げと盛り付けだけ担当。
我が家のおせち大公開。家族が食べる物しか入っていないのでかなり俗っぽい。縁起物よりも食うか食わないかの方が重要。映っていないがカブの酢漬けと松前漬けもあります。
昼過ぎに一通り完成。ひと眠りしてからサイト用正月トップ絵を描く。なんとか間に合った。
配信を見ながら年を越す。今年は全然実感が無い。去年はどうだったっけ。何してたか何も覚えていない。来年も同じこと言ってそう。
2024年12月30日(月)
風呂の中で1時間くらい寝落ちしてた。最近0時までの配信を見ているので風呂に入る時間が遅くなっている。2時くらいまで配信してたら途中で入るかーってなるが、0時だと最後まで見てから入るかーになる。しかもそこからだらだらしてしまい、気付けば30分以上経過している。一度長風呂で痛い目みているのに学習しない(のぼせて失神、扉の段差で後頭部をカチ割った)。
今日もはちゃめちゃ眠いのに加えて少しの頭痛。酷くなる前に薬を飲んでおく。
正月用トップ絵考えなきゃなと思いつつぼんやりしたまま過ぎる時間。ザックリしたアイディアは思い付いたけれど構図とかセリフとかが決まらない。明日はおせち作りで時間がとられるから今日進めておきたかったのに。
スタバの発酵バタークッキーが美味しい。クッキー欲が高まっている時に丁度良いシンプルさ。
クッキーと言えばステラおばさんのクッキーも食べたい。香川にも店舗があればなーと思い何気なく公式サイトの店舗案内を見たら、今年3月に出店していた。9の付く日がお客様感謝デーでお得らしいので来年行ってみようかな。
2024年12月29日(日)
多分4時半過ぎに寝た。そして10時前に起きた。めちゃくちゃ眠くて食っちゃ寝デーだった。
食欲はあるが胃の具合が悪いため常に薄っすらとした吐き気を感じる。腹8分目を意識しているけれど、胃に物が入っていると思うだけで気分が悪くなるので、量は関係ないかもしれない。年末年始の食に耐えられなさそう。
食う寝る描くしかしてないので日記に書くこと無いな。28日だと勘違いしていたけれど29日だった。てことは今年はもうあと2日しかないってこと!? 正月用イラスト全然描けてないよ! 今年も描けてトップ絵だけになりそう。そして今気付いたんですが、正月用が終わった後のトップ絵も必要になるのでは? コーヒーでも飲みに行こうかな~(現実逃避)。
2024年12月28日(土)
クリスマスに保留としておいたケーキ欲を満たすためケーキを買いに行く。ショートケーキ、フルーツタルト、モンブランを購入。ガレット・デ・ロワも買いたかったが、商品置くスペースがあるだけで商品は置いていなかった。予約限定なのかな。
配信見て絵を描いて過ごした。残り3枚まで進んだ。明日終わらせたい。
2024年12月27日(金)
先方が休みに入ると連絡があったため、多分仕事納めになりました。
昨日の日記、何か書き忘れているなと思っていたが、依頼していたSkebが納品されたんだった。喜びにより現実感を失い過ぎて忘れていた。間違ってクロックスで出かけた話なんかしている場合ではなかった。
感想はここでさらっと書こうと思ったけれど、折角なので日記の方に書きました。
今日は今日で別の方のイラスト集が届いた。はちゃめちゃおしゃれ。すらっとした体のライン描ける人尊敬する。この方もSkebされているので来年依頼しようと決意した。
良い卵を頂いたので夕飯は卵かけご飯にした。美味しかった。
日記にいいねのお礼を書こうとして連続で忘れてしまっている。こんなところで恐縮ですが、いいねありがとうございます! 見に来てくれるだけでも嬉しいのに、更にいいねも押してくださる方が存在することが嬉し過ぎる。ありがたや~
2024年12月26日(木)
スタバの新作を飲んだよ。凄いアロマというか芳香剤というか、ブーケ!って感じの香りだったよ。店内で飲むから可愛いグラスに入っていて映え映えだ~と思っていたのに、普通に紙のカップだったよ。注文時にグラスでって伝えれば良かったね。
上記の通り外出したんですが、運転中ふと足元確認したら、庭仕事用のクロックスもどき履いていた。車乗る前にちょっとした荷物運びをしたので、作業=クロックスを履くと自動認識されてしまい、そのまま履いてきてしまったらしい。慌てて家に引き返しスニーカーに履き替えた。はずかしー。
途中で仕事の連絡が入ったため、予定を途中で切り上げ帰宅。今年の仕事納めはいつだろう。毎年、先方が休みに入って連絡取れなくなったら納めって感じ。年内にもう一回祖母に会いたかったけれど、仕事的に無理そうだ。
2024年12月25日(水)
クリスマスだ! でもサンタの格好も、トナカイの鼻褒めるのも、自分にプレゼントも、半額ケーキ買いに行きもしていない。
めちゃくちゃ眠くてYouTubeの配信アーカイブを子守唄に眠った。食欲というか口寂しさみたいなのがあり、食べ過ぎで吐いてしまった。吐いたら食欲落ち着いたので心理的なものかもしれない。でも勿体ないから吐かないで解消できるようにしたいね。
作業環境ずっとノートPCで今は15.6型ワイドフルHDなんだけれど、配信見ながらPSDデザイン確認しつつコードエディタで作業するってのが領域的に厳しい。デュアルモニターにしたい。調べたら同インチモニターなら大体2万円前後で買えるみたいだ。買おうと思えばまあ買える価格。収入がほぼ無いことと節制を忘れれば。
問題は机の方。冬は一人用正方形こたつを机代わりにしている。一人用だから横幅が狭いんだよな。正面にノートPCが置けないと作業がし辛い。ノートPCを正面に置いた場合、横のスペースは15cmも無い。置け……ないよな……。モニターアーム買えば縦に並べられそうだが、設置型だと高さがあまり出せないから、ノートPCの画面より上に置けないかも。うーん。実物見れたらサイズ測って確認できるのに、田舎の電器屋じゃ品揃え悪過ぎて多分置いていない。悲しいね。
あとノートPCのUSBType-Cが一つしか無くて、今TourBoxに使っている。HDMIは壊れている。Type-C差込口があるUSBハブ買えば解決だけど、安くて6,000円くらいする。ハブを介するとTourBoxの接続具合が悪くなる可能性もある。試してみるにはちょっと痛い金額。うーん。
取り敢えず今月は出費が多過ぎたので我慢しよう。
2024年12月24日(火)
最後のお菓子。オレンジピール入りクッキー。最終日だからクリスマス感アピールしたのが来ると予想していたけれど普通のクッキーだった。
毎日「今日は何のお菓子かな?」と箱を開けるの面白かった。カレンダーは再利用できるので、来年は中に入れるお菓子を買ってもう一度楽しもう。
日中は何したっけ……8時くらいに一度起きて居間で二度寝、12時くらいに起きた気がする。それで家族が買ってきた寿司を食べた。あとはずっと配信見てたと思う。クリスマスイブだからか色んな人が配信していた。
夕食はスペアリブの予定だったが、やっぱりクリスマスイブにはチキンが食べたいよという自分の要望で、鶏もも肉を焼いたの+父がチューリップを買っていたのでチューリップの唐揚げになった。美味しい。猫にもチキンのおやつをあげた。
ケーキ屋が混雑しているという理由でクリスマスケーキは無し。数日後落ち着いた頃に買おうとなった。でも数日後はもう年末ムードだ。それに各所でケーキの写真を見ていたら食べたくなってきた。ショートケーキが恋しいよ。
2024年12月23日(月)
本日のお菓子、いちごチョコマシュマロ。苺ましまろで頭がいっぱいになりながら食べた。美味しかった。これ単品で売ってないかなと調べたら海外限定らしい。海外限定商品なんてあるのか。
12時過ぎ、仕事の電話で起きる。対応した後、昼食。どん兵衛きつねうどん。こんな味だったっけ。
仕事したくないなと思いながらサイトのクリスマス仕様を考える。メモで降らせている雪をインデックスとトップにも反映。最初全ページに反映する予定だったが、Main見る時には少し邪魔になるかなと思い、2ページだけにした。今日仕上げたい仕事があったためトップ絵は間に合わなさそう。短時間で描けるアニメーションスバルだけサンタ仕様にした。最初はその2点の変更だったが、どうしてもロゴに雪を積もらせたかったので、後から追加した。雪って伝わるかな。
配信見ながら仕事。クリスマスプレゼントとして贈ったケーキ、とても気に入ってもらえたようで良かった。あまりにも美味しい美味しいと言うので、そんなに美味しいのか? と気になり始める。自分でも買ってみようかと商品ページを見たら購入できなくなっていた。クリスマス用商品だったのかも。
来年のことを考えて少し鬱になる。挑戦したい気持ち3割、不安7割。一度考え出すと考えるのが止まらない。考え疲れだよ~。
2024年12月22日(日)
本日のお菓子。緑だからメロンかな? と思って食べたけれどよく分からなかった。
カレンダーのお菓子、遂に残り2個になった。最後は何だろう。星模様の飴と予想!
仕事はしていないし、絵も1枚しか描けていない。外出も昼寝もしなかったのに。日中の記憶がほとんど無い。何していたのか。朝にピーナッツバタートースト、昼に牛玉うどん食べたことは覚えている。食べ物の記憶しかねえなこいつ。
昨日うだうだ書いていた同時視聴は大満足! 『同時視聴』としては配信者と映画の音声が混ざりどちらも上手く聞き取れなかったところがあったので、音量調節などまだまだ改善点がありそうだけれど、『映画を見る』という点においては一本ちゃんと最後まで連続視聴できた。一人だと20分くらいで疲れて中断していたと思う。映画のセレクトも良かったのかも。名作『天使にラブ・ソングを…』を見たのだが、これがホラー映画だったら途中で精神が限界に来ていたかもしれない。
映画視聴への抵抗がかなり小さくなったのは本当に良かった。これをきっかけに気になっていた映画少しずつでも見ていきたい。折角アマプラに入っているんだし。
2024年12月21日(土)
本日のお菓子。これはピスタチオクッキー? ピスタチオ入ったお菓子自分ではあまり買わないので新鮮だった。歯にくっつく!
寒さからか肩こりが酷い。めぐりズムの温熱シート肩に貼っていたが、それを上回る冷え。肩こりが酷くなると頭痛がする。その頭痛で吐き気がする……と体調不良の連鎖が引き起こされ深夜に嘔吐。喉をやられたらしく血が混じる。作業は諦めて大人しく眠ることにした。
起きてもまだ頭痛が残っていたので鎮痛剤をのむ。頭痛は治まったけれど肩こりは継続。半纏着ているからかな? でも無いと寒いしな。
配信見たり絵を描いたりと休日らしく過ごす。仕事も来ているけれど今日は休みの日と決めて作業しないことにした。明日はやろう。ミロ飲むの忘れてコーヒー飲んじゃった。カフェイン剤ものんだし、今日はカフェイン摂取し過ぎかも。
今日は冬至。柚子湯に入った。意図したものか否かは不明だが、柚子だけでなくいつもの入浴剤も入っていた。にごり湯に浮かぶ柚子。良い香りがする。
柚子を沈めたり、柚子同士ぶつけて遊んだりして楽しむ。小学生の頃からやっていることが同じ。多分この先も毎年同じことやってる。
明日は映画の同時視聴の日だ。配信のコメントでは楽しみと言っているけれど、正直不安が勝る。
集中力が低下してから、映画は意識して避けてきたコンテンツである。疲れてしまい視聴が続かないことも理由の一つだが、他の人や以前の自分が当たり前にできていたことができないという現実を突き付けられるというのが大きい。しかも同時視聴となると中断することもできない。みんなで楽しみを共有したい。でもできなかったらどうしよう。不安症が加速する~。
2024年12月20日(金)
本日のお菓子。パイナップル味の飴。この飴だけ単体で売っているのか調べた。フルーツミックスキャンディがそうなのかな? 欲しいけれどよく行く店舗では取り扱ってないみたいだ。
日用品と食料を買いに出かける。ごろグラ3種類も売っていたのに自分が好きな贅沢果実は無かった。何故だ、看板商品ではないのか!? この間のブラックフライデーセールでもセール対象から除外されていたし人気無いのかな。美味しいのに。
ミロが飲みたくなって買った。多分どこかで名前を目にしたから記憶に残っていたんだと思う。最後に飲んだの小学生の時とか? 味は全く覚えていない。明日飲んでみよう。
今夜もとても寒い。室温が15度になっている。こたつから腕を出したくないので絵が描けない。我儘言ってないで描きなさい! 描かないと終わらないよ! ひーん。
2024年12月19日(木)
本日のお菓子。アーモンドココアクッキー。ココア系お菓子テンション上がる。
遅くまで不具合対応していたら眠るタイミングを逃してしまった。5時過ぎようやくベッドに入る。10時前起床。朝食のピーナッツバタートーストを食べて二度寝。12時まで眠った。
睡眠時間が日によってまちまち過ぎる。一度作業に集中すると作業後も脳が興奮してしばらく眠れなくなるんだよな。脳が回転しだすまでに時間がかかるので、調子良い時はその間に色々進めたいってのもある。
連日絵を描いた反動で今日は1枚も描かなかった。そんな日もあるというか基本そんな日というか。まあまだ月末までは余裕あるし大丈夫だろ~(慢心)。
配信のアーカイブを見ていたらライブ配信が始まっていた。コメントしているのが自分一人の時は少しの離席すら気を遣う。自分以外の人もコメントしているとホッとする。ROM根性が染み付いた者にはなかなか辛い状況だ。視聴者増えてくれ!
2024年12月18日(水)
本日のお菓子。恐らくいちご味の飴。
10時のアラームを止め二度寝。12時起床。夜更かししたので遅寝遅起き。
昼食にチルドチャーシュー麺を食べる。いつものやつ。ラーメン胡椒たっぷりと。2日連続でラーメン食べてるな。
ライブ配信見ながら絵を描き、仕事の不具合対応をしていたら一日が終わりました。絵は現時点で6枚かけた。残り16枚。頑張るぞ。
夜、めちゃくちゃ冷え込む。寒波が来ているらしい。玄関のドアが結露していた。
自分が住んでいる辺りは雪がほとんど降らず、積もることも滅多にない。身長以上に積もった雪ってどんなんだろう。ふわふわなのかな。
2024年12月17日(火)
本日のお菓子。ピンク色のラムネ。肉眼だとピンクなの分かるのに写真だと全然分からないな。スマホで撮っていると補正が凄くかかる。Photoshopで色味調整しているけれど、それでも微妙。伝えたいよ、この目で見た世界を。
ラーメン胡椒が届いたので早速使った。かけた直後は胡椒の香りが漂ったが、如何せんごまラーメンだったため、ごまの香りが強く負けてしまった。チャルメラとか出前一丁とかの方が良いかも。でも家には今ごまラーメンしかない。
仕事の不具合対応。Webフォント読み込みで一瞬崩れるけれど、リロードなしでも正しい状態になるまでには調整できた。Webフォント読み込みが終わるまで非表示にする方法を試してみるも上手くいかなかった。文字によって読み込みのタイミングがバラバラになっているっぽいのが原因かもしれない。突っ込まれたら交渉して許してもらうしか。PCのChromeだけで起こるのもうわけ分からないよ~!IE6くんみたいなことしないで~!
2024年12月16日(月)
本日のお菓子。ツリーが描かれた飴。クリスマスって感じ。
肉が食いてぇよステーキ肉がよ!という気分になったので焼いて食う。昼からステーキ。そして案の定胃もたれを起こす。脂に勝てねぇんだ、この胃は。
ほしい物リストの商品を初めて匿名(ハンドルネーム)で送った。方法を何度も読み返し注意して進めたが、上手くできているか心配。まあできていなくても相手が「あっ」って思うだけか。
出かけると金使ってしまうので今週もう出かけたくないなという気持ちになっている。引きこもりウィークにしようかな。
2024年12月15日(日)
本日のお菓子。ラムネ。ちょっと黄色いかも。何味か分からなかった。
スタイリング剤とマウスピース洗浄剤を買いにドラッグストアに。じゃがりこやカップ麺も安くなっているのにつられて買ってしまった。
午後は配信見ながら間で仕事して過ごす。長時間配信苦にならないみたいで10時間とか配信したりしているが、視聴者側としては1~2時間くらいだとアーカイブ追いかけやすいのになと感じる。余計なお世話だから絶対言えないけれど。
夜、ラーメン胡椒が無性に欲しくなりヨドバシで購入。ついでに値引きされていたレンコンカレーも買った。節制とは。
2024年12月14日(土)
本日のお菓子、多分ココアクッキー。深夜にクッキー欲が湧きネットショップでクッキー缶検索しまくったところだったのでタイムリーでした。カメラロールがお菓子写真ばかりになってきた。
日付が変わってすぐに入浴したが、また風呂で寝落ちしてしまった。冬の風呂心地良過ぎる。一度入ったら出られない。温泉の猿やカピバラの気持ちになるですよ。
11時半頃起床。昼食に月見うどんを食べる。本当はきつねうどんが食べたかったが、お揚げを買いに行く元気が無かった。日曜出かける予定だし。
推し(と呼んでももう許されるだろうか)のグッズが届く。アクリルスタンドとアクリルキーホルダー。アクスタはPCのすぐ横に飾った。キーホルダーは車のキーに付けよう。
skeb依頼絵をスマホ壁紙にした時も感じたが、すぐ見えるところに好きな物置くのってかなりメンタルに良い。辛かったり上手くいかなかったりした時も、視線を移せば癒しがそこにある。生まれてきてくれてありがとう。出会えた奇跡に感謝……。
18時頃からずーっと仕事の不具合対応。夕食も入浴もバタバタと済ませ、日付が変わって少しした頃に解消できた(と思う)。土日は基本休みなので週明け対応でも良かったが、不具合があると分かったらすぐに対応しないと落ち着かない。
2024年12月13日(金)
本日のお菓子。オレンジ色の飴でした。
猫の爪を切った。つい先日病院に連れて行ったばかりだから捕獲しようとすると逃げ回る。2匹とも何とか捕まえて切れました。
先代猫の時から保定を母・カットを自分が対応している。二人がかりでやっとなので、一人で保定しながらカットできる人凄いなと思う。爪切りマスターを名乗ってほしい。
自室に雨戸が付くかも。個人的には変形してきちんと閉められない網戸の方を何とかしてほしい。金出さない人間以下略。
家族が散財モードに入っており色々な家電を新しくしているが、優先順位が違うくね? というのが結構ある。でも自分も収入ほとんど無いのにVTuberにスパチャする人間なので血筋かも。穢れた血だよ~。破滅する~。
2024年12月12日(木)
本日のお菓子、マシュマロ。白かったが今回も中にチョコが入っていた。
とある配信者の配信を見るのにはまっている。それ以外何もしていない。駄目人間です。
2024年12月11日(水)
本日のお菓子。写真では分かり辛いが、薄いオレンジ色のラムネ。普段ラムネ食べないから、このカレンダーで久しぶりに食べた。懐かしい味だ。
10時起床。猫たちのワクチン接種の日。先に自分の用意を済ませる。猫たちは眠っているのでスムーズに捕まえられそうだ。
着替え終わり、いざ捕獲と部屋に戻るも、2匹ともいなくなっている。ベッドはまだ温かい。一匹は別のベッドの敷きパッドの下、もう一匹はベッドの下に隠れていた。君たち危機察知能力凄過ぎない?
無事ワクチン接種終了。帰宅して特別なおやつをあげたら機嫌も良くなり、大人しくこたつで寝て過ごした。ワクチン接種後は熱が出る可能性があるので安静にするのが大事なんだけれど、猫に言っても通じないからな。子猫の頃は帰宅後すぐ追いかけっこしたりして大変だった。
昼食にツナマヨおにぎりとレンコン海鮮はさみ揚げ、メロンパン食べたらめちゃくちゃ眠くなって眠ってしまった。血糖値スパイクかな。そもそも食べ過ぎですね。でもどうしてもメロンパンが食べたくて……。
前も書いたが、野菜の中でレンコンが一番好き。次点なんだろう。大根? ブロッコリーも一時期はまってたな。ほうれん草も好き。これ食べときゃ健康一発よって野菜あるのかと思い調べたら、モロヘイヤが栄養価ランキング一位と出てきた。自分は食べたことないが、親が夏に食べていた気がする。美味しいのかな。
2024年12月10日(火)
本日のお菓子。嗅いだことある匂いがするクッキー。何だろうと思いながら食べる。うーん、ココナッツかも。ココナッツだとしたらココナッツサブレの匂いを思い出していたっぽい。小さい頃よく食べた思い出。
友人と買い物に。事前に候補絞っていたのでかなりスムーズに決まった。コメダで休憩。カフェオーレとモンブランを喫しました。
グラクロ(グラコロじゃないと今知った)の広告が置いてあった。美味しそうだけれどコメダは量あるし実際食べると重そう。
2024年12月9日(月)
本日のお菓子。ハート模様の飴。
今日も何もメモしていない! 特に何もない一日。11時頃起床。朝食ごろグラ、昼食冷凍たこ焼き、夕食炊き込みご飯と焼きサバ。
仕事を1ページ。今の仕事内容で週5フルタイム働きたい。複数社から受注すれば実現可能だがスケジュール管理がね……それで過去に体調崩したところもあるし難しいよね。
2024年12月8日(日)
本日のお菓子。少し独特な味のするクッキー。チーズ?
モスの新とびきりチーズを食べた。個人的には前の方が好きだった。野菜は別にあっても無くてもだが、チーズとソースの変更は残念。この機会に別のバーガー開拓しよう。
車で移動中、たくさんの人がスマホ片手に歩道を移動しているのを見かける。何だろうと思って調べたらポケモンGOのイベント? レイドバトル? だったらしい。ポケモンGOやったことないけれど、まだまだ人気なんだな。
2024年12月7日(土)
本日のお菓子。薄っすら黄色い飴玉。パイナップルっぽい。
写真に変化を付けようと、箱とお菓子の位置を入れ替えたが、箱の角度を変えることを忘れており明後日の方向を向いている。左右の変更やねじれが加わると途端に理解できなくなる脳をお持ち。立体の把握が苦手なのかも。
日付越えてから風呂に入ったら寝落ちしてしまった。2時間くらい入っていた。指先しわしわ。
我が家の猫を写真に撮ると、ただの黒猫なのにボンベイと認識される。ただの黒猫とボンベイの違いは何だろうか。ホームセンターにボンベイが入荷されたとあったので見に行ってきた。本物を見るのは初めてだ。
ペットの特設コーナーに10時オープンとあったが、10時40分を過ぎて行ってもいなかった。文房具を見て戻ったらいた。もう11時。重役出勤だね。
まだ子猫だ。頭が小さくて可愛い。ただの黒猫との違いは分からなかった。家の猫2匹を足して割ったような見た目をしている。触れば毛質などの違いがあったのかもしれない。早く新しい家族が決まると良いね。
昼食にマックを持ち帰りしたらナゲットが入っていなかった。店に電話したら持って来てくれることになった。ナゲット5ピースのためだけに手間かけて申し訳ない気持ちだが、次回いつ行くか分からないので仕方がない。ナゲット食べたかったし。今度からは家に帰る前に車内で確認しよう。
2024年12月6日(金)
本日のお菓子。ラムネでした。
昨日の日記で10時前に起きると言ったな。あれは嘘だ。今日は普通にアラームを止めて11時半まで寝ました。
朝食兼昼食としてメロンパン、15時頃にピーナッツバタートーストを食べた。パン大好き人間。
特に何もしなかったので書くことが無い。
2024年12月5日(木)
本日のお菓子。写真だと分かり辛いが薄っすら茶色いマシュマロ。中にチョコが入っていた。
9時半起床。ピーナッツバタートーストを食べる。ピーナッツバターは粒派。派閥主張できるほど食べないけれど。昼食は半額のチルドチャーシュー麺。夜は叔母がお土産でくれた柿の葉寿司。
昨日の日中珍しく眠らなかったからか、今日はめちゃくちゃ昼寝してしまった。できれば3時までに就寝・10時起床・昼寝無しの生活リズムを作りたい。夜の睡眠は導入剤無しでも中途覚醒しなくなってきた。朝の目覚めも割とスムーズで、10時のアラーム前に起きることが多い。ここだけ見ると健康生活。
日中の生活の質ももう少しどうにかしたい。仕事無いとぼんやりしてばかりだ。絵を描いたり日記を書いたりといった趣味的なことをできる力が欲しい。いい加減一次創作サイトのメインビジュアルを描きたいな。
好きだったVtuberの、いわゆる転生先を見付けた。以前のビジュアルと人間関係性が好きポイントの一つだった(もちろん他要素もたくさん好き)ので、新しいアカウントも好きになれるかは分からないけれど、元気だったり活動してくれたりしていることが単純に嬉しい。取り敢えずチャンネル登録した。配信活動楽しんでほしい。
2024年12月4日(水)
本日のお菓子。赤色に見えるが、ぶどう味の飴だった。
10時前に起床。祖母に会いに行ったり、叔母への差し入れを買ったり、母が補聴器センターに鞄を忘れたりした。鞄は店の人が保管してくれており無事だった。自分も気を付けよう。
銀だこがセールをしており1パック390円だった。久しぶりに食べたが、いつも食べている冷凍のたこ焼きと比べるとタコが大きい。いつもこれくらいの価格なら手が出しやすいのにな。
湊屋で気になっていた和三盆渋皮栗納豆を見付けたので購入。栗納豆って食べたこと無いかも。コーヒーにも合うらしい。いつ食べようかな。
他の和菓子屋でも栗を使った菓子がたくさんあった。栗好きなので嬉しい。
100均でフリーズドライのグミを買った。ザクザクした食感。グミ感は全然無い。他にキャンディとマシュマロがあった。他のはどんな食感なんだろう。
2024年12月3日(火)
本日のお菓子。白いラムネ。味は普通のラムネだろうか。ラムネの味の判別難しい。
今日の写真やけに彩度高かったので少し落としたが、前日・前々日の写真と比べるとまだ明るい。スマホの補正機能に振り回されている。
通院の日。11月の体調の変化を答えた後、「一ヶ月経ったが振り返ってみてどうでした?」と言うようなことを聞かれる。何を聞かれているのか分からず、口ごもってしまった。しばらく考えても分からず、その間先生も何も言わなかったため、何について聞かれているのか聞き返したら、副業についてだった。口ごもった時点でヒントが欲しいよ、ヒントが。
「今回は当たりが悪かったが、仕事選びさえ上手くいけば一般就労も諦めなくていいと思う」とのこと。それができれば一番だと思うけれど、今はまだ心が折れた状態なのでとてもじゃないが無理だ。年末年始は求人も減るし、家族の反対もあるので、しばらくは回復に専念しようという方針で一致した。
モンブランの記事を見たので食べたくなり、帰りに遠回りしてケーキを買った。買い物もしたが、途中で自分が今どこにいるのか、何をしているのかが分からなくなり、少しだけパニックに陥った。すぐに落ち着いたが嫌な感覚だった。一ヶ月でぼちぼち回復してきていると思っていたけれど、まだ不安定なのかもしれない。
2024年12月2日(月)
本日のお菓子。小さい飴玉。多分レモン味。
自身のプライドの高さと他人に対する諦念を突き付けられるような夢を見た。最初は軽視されたことに怒っていたが、次第に何を言っても相手には伝わらないんだという気持ちになり、もうどうでもいいですという夢。自分が凝縮されている。
今日は一日家にいた。何したっけ。珍しく二度寝しなかった気がする。いや、したか?忘れた。
睡眠時間をもう少し減らしたい。半日くらい余裕で眠ってしまう。健全な生活をするには眠気に耐える力が必要だ。昼寝の誘惑に打ち勝て!
明日は約一ヶ月ぶりの通院日。一ヶ月どうだったかな。11月はぼんやりと吐き癖が酷かったが、ここ数日は落ち着いている。ゆっくりとだが回復しているのかも。来年入ったら資格取得の勉強も始めたい。ITパスポートとかMOSとか。脳機能かなり低下しているので、昔よりもかなりの頑張りが必要そうだ。頑張るぞ!
2024年12月1日(日)
本日のお菓子。袋売りされている『ココアとバニラのクッキー』と同じ味がした。同じ物だろうか。
猫の餌などを買いに出かける。ガラガラ抽選券があったので回したら500円券が当たった。初めて白玉以外見たかも。500円券は母の要望でチョコレート代となり一瞬で消えました。
スタバでメリーベリーストロベリーフラペチーノ飲んだ。美味しい。メリークリームは普通のホイップクリームと比べるとまったりした印象。スターは豆チケット700と交換し、エスプレッソローストを購入した。
帰宅してから柿を収穫した。今年最後だ。ほとんど鳥に食べられていた。その年によって収穫量にかなり差がある。来年はどれくらい実るかな。