メインコンテンツにスキップ

Diary(現実日記) 2025.7

2025年7月31日(木)

体調悪めで3時就寝14時半起床。昨日いろいろ動いた反動か全然駄目な一日だった。起きた後も遅めの昼食を取った後二度寝三度寝していた。こんな日もある。

2025年7月30日(水)

5時就寝10時起床。母と共に父用パソコンを買いに行く。

まずは隣のショッピングモールで買い物。血糖値上げるためにスタバに寄る。
チラックスソーダマスカットが飲みたかったけれど、マスカット系は全て終了していた。もう7月も終わるからね。代わりにスイートミルクコーヒーを飲んだ。母は前回頼んだビタークリームコーヒーが気に入ったようでそちらを注文。見た目ほぼ一緒だ。
8月からの限定ビバレッジは桃らしい。美味しそう。

今年久しぶりにサンダルを履いたら、しばらく履いていなかったので裏生地が劣化してしまっていた。履けるには履けるけれど新しいの一足買っておいても良いかもと思い売り場を見る。シーズン真っただ中のため値札から半額になっていたが合うサイズが無かった。Mでは小さい、LLでは大きい。「でかけりゃいいってもんじゃないけど、小さきゃいいってもんでもない」という塊魂の王様の歌が頭の中を駆け巡る。

買い物を済ませてPCも無事購入。帰宅しセットアップと再セットアップディスクの作成、一部アプリのインストール&設定作業。移行作業も昔に比べるとかなり簡単になったと実感する。

夕食後4時間くらい経った頃に具合が悪くなって吐く。最近吐くことが増えてきたので母に心配される。仕事や環境は落ち着いているし食べ過ぎているわけでもないから多分胃の消化機能が落ちているんだと思う。それか純粋に食べることに対する抵抗感によるものか。後者だと少し厄介だな。

2025年7月29日(火)

4時就寝10時半起床。朝食に解凍しておいたスナックサンドとスライスブールを1枚ずつ食べる。二度寝したり三度寝したりしていたらあっという間に夕方だった。今日は勉強もせず駄目デー。
やりたいことはたくさんあるのに疲れてすぐ横になってしまう。座っているのがしんどい。

アニメ『カラオケ行こ!』の1話を見た。漫画原作のアニメ見ていると良く感じるんだけれど、アニメになった時特有のねっとり感がある気がする。光が死んだ夏見ていても感じた。間の取り方とかかな? 漫画だと自分のペースで進められるのが、アニメだとセリフや効果が入ることでペースが決められるのでその影響かもしれない。ギャグ漫画だと更に顕著になりがち。
聡実君の声が想像よりも低かった。最後のあれがどんな感じになるのか今から楽しみです。実写版良かったからアニメ版でも紅に脳味噌囚われたいよ。

2025年7月28日(月)

4時過ぎ就寝、12時半起床。スライスブールをトーストして食べ二度寝。15時半に目覚める。解凍しておいたシナモンドーナツを食べ薬を飲む。

勉強を1時間。遂にgridレイアウトに突入。一通り読んで何となくだけれど理解を深められた気がする。1回読んだだけでは身に付かないので、気になった項目は付箋貼っておいて何回か読み返そう。

今日も推しが同時視聴配信をしていた。短め映画を3本見た。忍たま乱太郎の映画2作と『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』。
忍たまは小さい頃に見ていただけの知識で見た。全員出動は知らないキャラ盛りだくさんで全然名前覚えられなかったけれど、それでも面白く見られた。山田先生に息子がいたことを初めて知ってびっくり。敵の包帯だらけの忍者の人が完全に悪役の見た目なのに恩義めちゃくちゃ厚くて座り方レディで面白かった。子供向けだからってのもあるが、戦闘シーンはありつつも全体的に平和で良かった。前日にゲ謎見ていたので……。
もう一つの忍たまは平成のかな? 映像から凄く懐かしさを感じた。食堂のおばちゃんとか山田先生の女装とか稗田八方斎とか懐かしー。EDの音頭見たことある気がする。約30年前の曲らしいからその頃忍たま見ていたのかな。
シェフも面白かった。幸せのレシピもだけれどシェフとオーナー揉めがち。出てくる料理がどれも美味しそうで深夜なのにお腹が空いてしまった。サンドイッチ食べたくなっちゃったな。親子愛もあって良かったし、同僚が来てくれたシーンは盛り上がった。最後はまさかの展開。ハピハピハッピーハーッピー。

2025年7月27日(日)

YouTubeサーフィンしてて辿り着いたマイクラ配信見ていたら寝落ちして朝を迎えた。PC画面見ながらベッドに横になれる距離なのがいけない(他責)。

日曜らしく眠いデーかも。寝たり起きたりしながら覚醒したのが16時。

ポップコーン食べつつお酒飲みながら同時視聴。今回はゲゲゲの謎。ミステリー感もアクションもあって面白かったけれど可哀想な人が多かった。沙代ちゃん……時弥くん……。目逸らされて絶望するの何かで見たことあると思ったらDODだ。大事な場面で目を逸らしてはならない……。

2025年7月26日(土)

4時過ぎ就寝、10時起床。

母と服を買いに出かける。注文していた母のスマホケースが出かける前に届き、早速セットしていた。
まずはセリアに寄ったのだが、そこで母がスマホを忘れていることに気付く。あんなに出かける前スマホスマホ言っていたのに。買い物をして一旦帰宅。スマホを持って服屋へ。

気になった服を二着買った。サマーセールでどちらも半額だったが、元が高かったので合わせて1万円ほどになった。今年は服買いたくなかったのにセールに負けてしまったね。

続けてショッピングモールへ。カルディでアイスコーヒーとクリーミーシュガーパウダーを購入。シュガーパウダーは購入制限があった。人気なのかな。オンラインショップだと品切れになっているようだ。
フレッシュネスバーガーでサーモンバーガーを食べる。初めて食べたが美味しい。出来立てだとフライの衣がサクサクだ。また食べたいが他にも気になるバーガーがたくさんあるので悩む。一緒に飲んだフレッシュレモネードは少し苦くてサッパリしており美味しかった。レモンスライスたっぷりなので贅沢な気持ちになった。

家に帰って仕事をした後、ちょっとだけ仮眠……のつもりが17時半頃まで爆睡してしまった。推しの配信を少し見て夕飯を食べまた配信を見て。思い返していて気付いたけれど今日勉強していない。土曜だし良いか。良いよね。仕事したしね。

2025年7月25日(金)

多分4時過ぎ就寝、11時半に起床。冷凍ピザを食べる。

弟が来た。携帯ショップでスマホ2台以上を一度に新調すると割引になるキャンペーンが開催されていて、母と弟2人分を新調する。先に買っていたカバーを見せてもらった。マルチーズのイラストが可愛い(弟宅はマルチーズを二匹飼っている)。
身近な人でガジェット新調する人がいると自分もしたくなる。我慢我慢……。

1時間勉強。本を読んでの勉強は集中するの1時間が限界かも。min()とfit-contentを知る。
min()は比較関数というらしい。身に付くまで少し時間かかりそうだ。レスポンシブでよく使う感じだと例えばwidth:min(300px, 100%)とか? 300pxと100%のどちらか小さい方が適用されるで合っているんだろうか。max()がまだ出ていないので出てきた時に再度勉強し直そう。上手く使えばメディアクエリの使用箇所を少なくできるかも。
fit-contentは今までdisplay:inline-blockでやってきたことがこっちでできるっぽい。できるだけinline-blockよりもfit-contentを使うようにした方が適切? 使い分けについてもう少し詳しく調べておいた方が良さそう。

PS5のディスクドライブが届いたので取り付ける。カバーがなかなか外れない。力を入れ過ぎて破壊するのが怖かったので参考動画を見ながら勇気を出す。一気に外れた。ツメが折れたりはしていないみたいで安心する。
ディスクドライブを取り付け、専用のカバーを付け、横置き用フットも専用の物に変更して一通り完了。これでPS4のソフトとかもできるようになったんだろうか。起動テストしなきゃだ。

2025年7月24日(木)

5時半就寝、9時過ぎ起床。

深夜、Office 2019 のサポート終了予定を知る。使用頻度や内容などを考慮し、買い切り版の Home & Business 2024 を購入。今月の出費やばい。

10時頃コメダにモーニングを食べに行く。たっぷりサイズのアイスオーレにトーストを付けた。トッピングは瀬戸内レモンマーマレードにしようと思いながら気付けばたまごペーストを選択していた。脳と口がバグってる。
モンスターボールキーホルダーが残っていたので購入。平べったいと思っていたが球体で、想像より1.5倍くらい大きかった。ゲーム中のサイズ感と同じくらいかも。 モンスターボールキーホルダー

コメダでくつろいでいると、AmazonからPS5ディスクドライブ招待販売終了のお知らせが届いた。商品ページを見ると在庫が復活している。安定供給できるようになったのかな。でもまた品切れになったら嫌なので、帰宅してすぐ購入した。今月の出費やばい(2回目)。

本日の勉強はdisplay:flow-rootを覚えた。clearfix要らないんですか!? いつの間にこんな便利な物が……。IE対応ももう基本していないからこれからは積極的にこちらを使用していこう。そもそもfloat使う機会が大分減っているけれども。
ポモドーロタイマーを50分作業10分休憩にしたが、50分連続して集中するのが難しくなっている。25分作業5分休憩を2セットの方が今の体調には適していそうだ。

2025年7月23日(水)

6時前就寝12時半起床。バナナとヨーグルト、たこ焼きを食べる。仕事して二度寝。悪夢で何度か中断しつつも16時半まで眠る。

25分作業5分休憩のポモドーロタイマーで勉強。開始5分で猫が邪魔にしに来て、終了3分前でまたしても邪魔しに来る。25分作業だと短い感じがする。一番勉強していた高校生の時の授業が1コマ50分休憩10分だったので、その方が集中できるかも。

css変数、menuタグ、rgbの新しい記述、dlタグの中にdivタグを入れても良いということを覚えた。

rgbは既に使っていたが、sassからcssに変換する時に古い記述になってしまうようだ。エディタ側の設定でもしかしたら変更可能なのかもしれない。

dlのdivタグ内包はサンプルがちょっと気持ち悪かった。

<dl>
  <div>
    <dt>A</dt>
    <dd>Aの説明</dd>
  </div>
  <div>
    <dt>B</dt>
    <dt>C</dt>
    <dd>Cの説明</dd>
  </div>
</dl>

となっているんだけれど、

<dl>
  <div>
    <dt>A</dt>
    <dd>Aの説明</dd>
  </div>
  <div>
    <dt>B</dt>
  </div>
  <div>
    <dt>C</dt>
    <dd>Cの説明</dd>
  </div>
</dl>

の方がしっくりくる。divは装飾的な区切りなのでどちらでも良いんだろうし、寧ろタグを少なくするのであればサンプルの方が正解なんだろうが……。そもそもdlの中にdiv入れることにまだ抵抗がある。染み付いた概念はなかなか変えられないんだ。

一日3時間程度の勉強を習慣付けたい。

2025年7月22日(火)

何時就寝か忘れ12時頃起床。出かけようと思っていたけれど、買おうとしていたアイスを家族が買って来てくれたことにより出かける理由が無くなったため止めた。

松村上久郎氏の新作BD、クロス×ハッチを購入。今作はペンギンちゃんが主人公なのかな。どんなストーリーか楽しみ。

コメダのポケモンコラボで販売されるモンスターボールキーホルダーが気になっている。コメダのソファ生地が使用されていて可愛い。欲しいか欲しくないかで言えば欲しい。でも初日の朝一に並んで買うほどの熱量は無い。初日の10時くらいに行って残ってたら買うくらいの気持ちでいようか。単純にコメダにも行きたいし。

推しが夏のボイスとチェキ出してくれるらしい。チェキは候補見せてもらった。可愛い。ボイスはどんなだろう。友達系だと嬉しいな。

2025年7月21日(月・祝)

何時就寝か忘れた。12時頃猫の鳴き声で起床。ずっと鳴くのでどうしたのかと思ったら、もう一匹が閉じ込められていた。

Flowがプライムビデオに来ていたので見た。
宗教性・信仰性と、動物たちの行動にかなり人間的な部分があったのが印象的だった。犬たち船に乗せるよう訴えるシーンとか、船引っ張るための紐下ろす猫のシーンとか。でもある程度は仕方ないか。そうしないと物語にならないし。猫らしい猫が主役の動物映画見たいなら岩合光昭氏の世界ネコ歩き見れば良いしね。
人間たちはどうなってしまったのか気になる。建物とか像とかで存在していたことは確実だしなあ。滅んだのかな?

夕食にクレイジーソルトかけた焼き手羽中を食べた。クレイジーソルト、ちょっとかけ過ぎかなと思う量の倍くらいかけないとあまり味が付かない。塩が偏っているのか、自分の舌がイカれているのか。
手羽中は焼いても揚げても美味しい。コスパ的にはどうなんだろう。骨の重さがある分そんなにお得ではないのかな。でも手羽中を食べた時にしか得られない充足感みたいなのある気がする。モモやムネ、手羽先を食べた時に感じる充足感とかまた違う何か。手羽中充。何書いているのか分からなくなってきた。

2025年7月20日(日)

4時半頃就寝、9時起床。

猫の餌などを買いにショッピングモールへ出かける。一通り買い物してスタバで一服。チラックスソーダのマスカットと悩んだがビタークリームコーヒーにした。商品説明文通り、底が甘くて上の方が苦め。混ぜて飲むと美味しかった。

帰り道、選挙の投票所に寄る。昼過ぎに着いたから人も少ないと思ったけれど結構いた。不正が無いか監視されていると思うと何も悪いことしていないのに挙動不審になる。震える手で候補者の名前を書いた。アナログで文字を書く数少ない機会。

帰宅して推しの配信見て夕食食べて気分悪くなって吐いてなどした。夏野菜の焼きびたしにはまっている。好きな野菜を焼いてめんつゆにひたすだけでとても簡単。毎日のように食べている。

2025年7月19日(土)

5時頃就寝、13時前に起床。

今日はアニメをたくさん見るぞと思っていたのに、配信見ながらマイクラのレース会場作っていて気付けば夜だった。時間は有限。
お盆くらいにみんなでカーレースしようということになった。車以外にも乗り物がたくさんあるので異種格闘戦になるかも。車と飛空艇とデスワームと恐竜がレースするの、これが新しいマリオカートですか。

Skebが1件納品された。早い! kittanke氏に依頼しました。作品はこちら。ボルゾイモチーフのVTuber体デザインが凄く好きで、夏服イラストを依頼したら3パターンも描いてもらって喜び。どれもお洒落だ。1つは学生服で、学生服大好き人間だから凄く嬉しかった。前回依頼の作品も可愛いから是非見てほしい。

2025年7月18日(金)

めちゃくちゃブチブチ睡眠。でも倦怠感はあまり無かった。

11時半、薬だけ貰いに動物病院へ。前日が休診日だったからか午前中の診療時間ギリギリなのに患者さんが結構いた。受付の人に「こんにちは」と声を掛けたら電話中だった。空気読めない人になっちゃったな。

一旦家に寄った後、ショッピングモールへ。
ルピシアにスコーンを買いに行ったが、既にくるみ&レーズンの1フレーバーしか無くなっていた。くるみもレーズンもあまり得意ではないけれど、もしかしたら美味しいかもしれないので取り敢えず2個購入。あとは茉莉花茶というジャスミンティーと今年のダージリンファーストフラッシュを買った。アイスティーで飲むぞ。

昼食の汁なし担々麺や明日用のパンを買う。プレーンスコーン売っていたのでこちらでもスコーンを買った。スコーン大好き人間。

スタバでグランマスカットフラペチーノを持ち帰り。ぶどう果肉たっぷりで美味しい。全部飲み切るとアイスクリーム頭痛発生。フラペチーノはほぼアイスクリームと証明されました。

帰宅したら疲れて眠ってしまった。最近本当に体力が無い。1日1ターンどころか1ターンも動いていないのにダウンしたりする。何だかんだ理由付けてサボっていた筋トレ再開しないと。

2025年7月17日(木)

日記更新するの忘れてました。

4時頃就寝したが5時6時と度々目覚める。10時起床。

10時半から仕事の打ち合わせ。でもまだほとんど詳細が決まっていなくて、どちらかと言えば近況報告し合う感じだった。
胃腸の心配を凄くされた。勤めていた頃は胃腸のトラブルが多かったのでその印象が残っているらしく、会う度に心配されている。その節はご迷惑をおかけいたしました。最近は全然調子悪くなっていない。学生の時と勤務していた時が酷かったのでストレスだったのかも。

打ち合わせ終わってチリトマトヌードル食べたらまた眠くなって眠ってしまった。13時くらいに弟が来て会話。ついにスマホを買い替えるらしい。「チルアウト何本持って帰っていい?」と聞かれたので「何本でも良いよ」と答えたら1ケース持って帰った。がっつりいくね。

夕方、トップ絵を描いて更新。メインコンテンツも久しぶりに更新したけれど、過去トップ絵の再掲だからあまり更新した!って気分にならなかった。漫画描きたい波来てくれ~。

2025年7月16日(水)

6時前就寝、15時半起床。
あまりにも眠い日。寝て起きてを繰り返して気付けば19時だった。本当に何もしていないデー。

セミが出てくるシーズンになったのでメダカの餌やりを母に託した。メダカ睡蓮鉢のすぐ隣にシマトネリコを植えており、そこにセミが集まっているため、セミが苦手な自分は近付けなくなる。
昔は抜け殻とか集めてたけれど、今では苦手な虫の上位に入る。昆虫って感じの見た目が嫌だし、飛ぶと速いし、飛び立つ時の羽音も怖いし。光の死んだ夏の羽化失敗セミにアリが集ってるシーンきつかった。もの悲しさや不穏さの演出に虫の死骸映すの止めよう委員会に所属します。走るゾンビ許さない委員会にも所属しています。

猫の舐め壊しがまた始まった。明日は病院が休みなので明後日薬を貰いに行くの忘れないようにしないと。

マイクラでやりたいこと一旦やってしまったので二日連続ログインしていない。次何しよう。何か建物作ろうか。

2025年7月15日(火)

4時過ぎ就寝、11時半起床。トーストとヨーグルトを食べ二度寝。15時過ぎ覚醒。

雨は降らなかったがそれほど暑くない一日だった。クーラーかけた部屋にいたから気付かなかった可能性もある。

おやつに水無月を食べた。初水無月。6月30日に食べる和菓子なのでもう売っていないかもと心配だったが、買えて良かった。控え目な甘さで美味しかった。

2025年7月14日(月)

5時半就寝、14時起床。

今日は猫たちの誕生日(仮)。保護猫なので正確な誕生日は分からないから仮です。多分7月の中旬くらい生まれとのことだったので、じゃあ7の倍数で14なら覚えやすいかということで7月14日としました。でも度々忘れる。4歳になりました。
記念日には特別なおやつとしていなばの焼かつおを与える。湯煎し人肌に温めたかつおを半分ずつ。二匹とも大好物なので用意している間から催促の鳴き声を上げている。先代猫の誕生日(6月)と今猫の誕生日(7月)、クリスマスと正月の年4回しか貰えないので猫たちも大興奮。クリスマスの時は焼ささみです。何故貰えるのかは多分分かっていない。

しめじ(猫)が椅子クッションの心地良さに気付いて、席を外すとすぐに居座るようになってしまった。それを見ていたまつたけ(猫)も興味を持ってしまい、しめじが寝ているところに無理矢理体をねじ込んで眠ったことでこちらも良さに気付いてしまったようで、しめじがいなくなっても居座って眠っていた。追い出され飼い主。

スタデューバレー配信を見ている。SEが凄く心地良いのですぐ眠くなる。木から家具出てきて笑った。どこかの森で見たことありますね。

昨日再送要請になったSkebの依頼は無事承認された! 嬉しい。納品が楽しみだ。

2025年7月13日(日)

5時半過ぎ就寝、10時前に一度起床。朝食にトーストを食べ二度寝。14時覚醒。

昼食にシナモンドーナツを食べ仕事。ボックスの四隅に丸アイコンが付いているデザインで、background-imageのradial-gradientにcircleを使えばいけそうというところまでは思い付いたけれど、具体的にどのような値を指定すれば良いのか分からず、諦めて画像で実装した。14日の3時半に思い直しChatGPTと相談しながらcssのみの実装に改良したが、まだまだ勉強が足りないと思い知らされた。パーツデザインの参考書を買ったので勉強するぞ。

マイクラは推しの協力もあって慈悲深き女神のお守りが作れました。これを装備すると爆発によるブロック破壊を防ぐことができる(ダメージは受ける)。マルチで他の人の建物がたくさんある環境なので、どうしても入手しておきたかった。いろんなMODが導入されているので他を優先しBotaniaは触らないつもりだったけれど、このためだけにマナについて学びました。

久しぶりに飲酒。氷結mottainaiシリーズのスイカ。ちょっと薄めのスイカジュースという感じだった。mottainaiシリーズは飲みやすくて好きだ。第4弾も楽しみ。
お酒飲んだからか急激に眠気が来て、椅子に座っているのが怠くなったのでベッドに横になって目を閉じる。気配を感じ目を開けると、猫が椅子を占拠していた。居心地がいいらしく香箱座りしている。しばらくするとそのまま眠り出した。10,000円のクッションの居心地はどうだい。

急にSkeb依頼したいぞ! の気持ちになったので、2名のクリエイターに依頼した。1名は承認され、1名は資料不足のため新規リクエストでの再送要請になった。クリエイターご本人のVTuberイラストを依頼したのでざっくりとした指定で出したが、ざっくり過ぎたか。もう少し詳細な指定で再度リクエスト。承認通ると良いな。

2025年7月12日(土)

5時半過ぎ就寝、15時起床。たっぷり寝ました。

冷凍しておいたチルドピザを食べ、猫におやつをやり、メダカの水を足し餌をやる。一息ついて配信見ていたらあっという間に18時。一日が短い。

本日のマイクラはBotaniaの共用施設の外観と設備移動を行ったらできることが無くなってしまったのでずっと釣りしていた。MODで釣れる魚が増えているので釣り甲斐がある。利用方法はあまり無いけれど。ネプチューンの贈物という宝箱を2個釣りあげた。強そうな斧ゲットしました。

2025年7月11日(金)

6時就寝、9時半起床。

まずは弟宅に届ける補給物資を買いに行く。頼まれていた物一通りと、ついでに自分の朝食も。具合はまだ悪いらしい。無理せずお大事に。

物資を届けた後ショッピングモールへ。保険ショップで粗品を貰い、スーパーで買い物。
ルピシアにアイスを買いに行ったらセールしていたので紅茶とお菓子とスコーンも購入。紅茶はナツコイというレモンの香りがするのにした。アイスはセール対象外だった。25日から価格改定らしい。セールは20日までなのでもう少し追加で何か買いに行こうかな。
初アイスビストロヒライ。カップのミルクアイスにブルーキュラソートッピング。めっちゃ夏って感じのアイスになった。写真撮れば良かったな。今度行った時は撮ろう。

帰宅して昼食を食べたら睡眠不足と疲れでがっつり15時くらいまで眠ってしまった。クーラーが効いていて温度は下がっているが、湿度が高くべたつく。間食をたくさんしてしまった。

2025年7月10日(木)

4時半就寝、14時起床。特に変わりのない一日を過ごす。

夜、弟から電話。帰宅すると義妹が倒れていたとのこと。職場のエアコンの具合が悪く、暑くて熱中症になってしまったらしい。病院で点滴を打ってもらい帰宅して安静にしており、命に別状はないとのことで一安心。明日スポドリとかフルーツとかを届けることになった。体弱い子なのでゆっくり休んでしっかり回復してほしい。

マイクラは推しと電車MODの話になって、その途中で見付けた『Ultimate Car Mod』の車がバニラ感あって可愛いという話をしたらサーバに追加してくれた。二人で早速車を作る。 作った車 張りぼてっぽいがちゃんと乗れるし動く! 燃料はどうしたらいいか分からないで調べている間に推しが調べて設置してくれた。天才なのでは。一人一台作ってカーレースするのも面白そう。PCスペック低い勢が圧倒的に不利な戦い。

色々あれこれした結果、14日以降も現在のワールドで遊べることになった。みんなで開拓した村に愛着湧いてきてたから嬉しい。
これからの目標はBotaniaを習得して慈悲深き女神のお守りを作ることです。クリーパーに2連続爆破されて嫌になってしまった……。

2025年7月9日(水)

6時前就寝、9時半起床。

本日は歯科デー。エアコンが壊れていたのかサーキュレーターで送風していた。被せまで終わり、治療は今回で終了。ありがとうございました。
良い歯科だったので今後もこっちに掛かろうかと思うが、次回定期検診のこと何も言われなかった。葉書で通知来たりするんだろうか。それとも自分で検診してもらいたくなったら連絡するのかも。後者の可能性が高いか。検診の際に左上奥歯が別歯科で途中までしか治療していない(被せが終わっていない)こと伝えてやってもらおう。

弟が来た。チルアウト今後も要るか確認したら要るとのことだったので一ケース追加注文。Dropbox Plusの3年プランもセールになっていたので併せて購入。まだ先行セールなのにもう5万円近く使っている。一部仕事用で経費になるとしても怖いね。経費と言っても払うのは自分だからね。

昨日感じた食事に対する嫌悪感、今日は感じなかった。寧ろ美味しくて食べ過ぎたまである。何だったんだろう。結局間食も取ってしまった。取っても一日一回までにしたい。

久しぶりにフリクリ一話を見た。表現本当に凄い。音楽の入りもバッチリ。好き好き大好きー。

2025年7月8日(火)

4時過ぎ就寝、午前中に軽く起きたが二度寝し、13時半覚醒。

日清のラーメン屋さん旭川しょうゆを食べる。事前に聞いていた感想通り、スープが一般的な醤油と比べて魚介っぽい。麺が太めで美味しかった。固めが好きなので湯で時間は少しだけ短めにしました。

プライムデー先行セールが開始していたので、チルアウトとスティックコーヒー、気になっていた参考書と、電子書籍(漫画)数冊を購入。

夕方、雨が降り蒸し暑くなる。連日の猛暑で睡蓮鉢の水がかなり減っていたけれど増えただろうか。短時間だったからあまり増えてないかな。

夕食後、食べることへの嫌悪感が急激に強くなったのでダイエットを決意する。食べないなど極端にしてしまうと健全じゃないしリバウンドしそうだから、まずは間食を減らそう。今日食べたシナモンドーナツ美味しかったです。もう一個冷凍してある。もう食べたい。決意揺らぐの早いね。

2025年7月7日(月)

光が死んだ夏のアニメが今日からだと知らず、何気無くテレビつけたらやっていた。見逃した。2話以降を録画予約した。カラオケ行こは忘れないようにしないと。こっちはプライムビデオで配信あるみたい。

マイクラで導入された工業MODが奥深くて、パイプやケーブルの配線に四苦八苦しているうちに、すっかり夜更かししてしまった。夜更かしというかもう朝というか(午前6時)。
昼過ぎに配線の改良を思い付き作業。少しして推しの配信があり見ていたら、我が家が燃えてる!!! 自宅地下に設置した熱発電機に使用している溶岩が引火したらしい。前日に他プレイヤーがやらかしていたので気の毒に思っていたが、まさか自分もやるとは。推しも少しだが焼いたらしい。家焼き民が集まる村。
テイムしていた二匹のアライグマのうち一匹が巻き込まれてお亡くなりになっていた。悲しい。生き残ったもう一匹トラウマになってそう。目の前でじわじわ焼死する仲間……。発電機関連を更に深いところに作成し直した。これでもう引火しないはず。しないでくれ……。

夕方、友人たちと食事をする。二回目のココス。今回も包み焼きハンバーグを食べた。前回の失敗を活かし今回は火傷に気を付けて食べる。平日ディナーコースにしたので、メインに加え、アペタイザーorデザート、サラダ、ドリンク&スープバーが付いてくる。満腹!
趣味関連の話をたくさんした。自分含めフィギュアに散財している。買い逃すと入手困難になるしプレミア付いちゃうからね。ねんどろいどまめひなた再販待ってます。

帰りにスーパーへ寄ったら、パートで働いていた時の常連さんを見かけた。自分が働いていたスーパーからはぼちぼち離れたところの店舗だったけれど、ここでも買い物しているんだな。「ここは高いから駄目だ」と大きめの独り言を言っていた。元気そうで何よりだ。

2025年7月6日(日)

4時半就寝、午前中起床。二度寝し13時半覚醒。

弟が来訪。前回持って帰ったチルアウトを気に入ったらしく、今回は多めに持って帰った。十本以上あったのに残り三本になってしまった。一人で飲むとなかなか減らないけれど三人だとあっという間だ。また買い足しておかないと。プライムデーでセールになるかな。

特に何かあったわけでもないのに体調も精神も滅入りがち。一日ぐったりとして過ごす。外出が多かったから疲れがたまっているのかも。週5で働きに出ていた頃が夢のようだ。

宝毛が別々の部位に同時進行で生えている。三本。こんなに生えると健康面に何かしら影響出ているんじゃないかと不安になりChatGPTに相談する。皮膚に異常が出ていなければ問題無し、寧ろラッキーかも!?と言われた。ラッキーなわけあるか。こちとら正体不明の毛が三本も生えとるんやぞ。

2025年7月5日(土)

5時半就寝、10時起床、のち二度寝。12時覚醒。

投げ売り価格になっていた Style PREMIUM を買いにイオンに出かける。今週3回もイオンに行ってる。売り切れていないだろうと思いはしたが、在庫1個&在庫限りっぽかったので少し緊張しながら売り場に向かった。無事購入。色は選べずブラックだけだった。椅子が黒だから良いか。
ミスド前を通り過ぎるも当然ながらもっちゅりんは完売。カルディに立ち寄ると沖縄フェアが開催されていた。とろとろ軟骨ソーキそばと塩黒糖サーターアンダギーを購入。沖縄行きたいな。

帰宅後、早速 Style PREMIUM を使う。店で試用できなかったから座り心地どうか心配だったけれど、思っていたより良い感じ。柔らかフィット感で広背筋周りも痛くない。長くお世話になるために猫の攻撃から守護るぞ。

2025年7月4日(金)

4時就寝、11時起床。朝食に怪獣レモンのメロンパンとヨーグルトを食べる。怪獣レモンというレモンがあるらしい。冷やして食べたがサッパリしていて美味しかった。

昼食に冷やしラーメンを作って食べる。同梱されていたスープが『冷やし中華スープ』となっていて、本当に冷やし中華の味だった。
違うじゃん。冷やしラーメンに求めている味と冷やし中華に求めている味とは違うじゃん。冷やし中華の味で良いなら冷やし中華食べてるんだよ。自分は冷やしラーメンが食べたかったんだよ。確かにラーメンは中華そばかもしれないけれど、そうじゃないじゃん。ねぇ! 悲しい気持ちになりながら全部食べました。

仕事対応して昼寝。夕食カレーのちマイクラ。今日はアライグマをテイムしに行った。2匹テイムできた。 自宅に作った水場 アライグマだからアイテム洗う所が欲しかろうと、自宅に無理矢理水場を作った。 キッチンに頭を突っ込むアライグマたち でも全然洗わなくて、何故かみんなキッチンに頭を突っ込んでいく。
チェストを漁る習性があるらしいので、チェスト認識している冷蔵庫を漁っているのかも。大切な物漁られたら困るし、自由行動可愛いけれど待機状態にしておくか。

2025年7月3日(木)

4時半就寝、9時前起床。

もっちゅりんリベンジ。犬小屋メモでも呟いたが、開店20分前に到着するも既に15人くらいの列ができていた。購入個数制限が無いため1人で10個以上買って行く人が何人もいる。ドキドキしながら自分の番を待つ。果たして。 もっちゅりんきなこ 買えました。きなこと黒糖わらび餅が欲しかったが、黒糖わらび餅は自分の前の人で売り切れてしまった。悲しいね。きなこは無事買えました。
帰宅して早速実食。とろもちっとした食感で飲めるドーナツって感じだ。話題になるのも分かる。あっという間に無くなった。美味しかった! 家族にも好評だった。でももうすぐで終売らしい。残念。

午後から散髪。襟足周りがすっきりした。髪切ってシャンプーしてもらった直後は良い感じなんだが、乾かすとなんか……となる。これ前にも書いた気がするな。多分毎回思ってる。

帰宅したら疲れて眠ってしまった。マイクラとミステリーが合体したような夢を見た。トラップが仕組まれたブロック状のエリアで殺人が起きるも、犯人(=主人公)は記憶を失っていて自分が犯人であることに気付いていないというストーリーだった。これを一つの作品として書き上げることができたらなぁ。

2025年7月2日(水)

4時就寝、9時起床。

歯科の予約10時だと思っていたが10時半だった。30分余裕ができた。
本日の治療は下地まで。型を取ったから次回被せで終了かな。歯を削っている最中、舌がピクピク動いて困った。止めないとと思うと余計に動いてしまう気がする。

仮眠取ったり仕事断ったりマイクラしたり。 マルチマイクラ自宅玄関前 現在プレイしているワールドが7月14日までになったのでスクリーンショットを撮ったりしていた。これは他プレイヤーが玄関に置いてくれた小さなポテトくん(MOD)。別名義が出ているので看板は黒塗りで隠しました。推し活しているところ見られるの恥ずかしいので……。
新しいメンバーが増えて、みんなで洞窟ツアーしたりドラゴン育てたりした。ぼよんぼよんブーツ手に入れて探索が楽しい。水流の上り下り苦手で落下ダメージ多かったから、それが無くなって生存率が上がった気がする。新メンバーと一緒にぼよんぼよん跳ねて交流しました。

2025年7月1日(火)

眠い日。外出が続いたから体力減ってたのかも。一日中クーラー付けているのでそのせいで気怠いような気もする。でも日中止めたら熱中症になりそうだ。

仕事が来ているのでやらないとと思いつつ、夕方くらいまでダラダラしてしまった。夕方から作業。夕食を挟んで、夜には一通り終わった。

本日の食事は昼に素麺、間食メロンパン、夕食豚しゃぶサラダ。間食が響いて夕食を食べ切れなかった。メロンパンは朝食用に前日解凍していた物で、朝起きなかったので食べ損ねたが、一度解凍したから本日中に食べなければならなかった。

今日は活動らしい活動をほぼしなかったので日記に書くことがあまり無い。月が変わって心機一転する一日からこれはあまり良くないね。

ページトップに戻る