犬小屋メモ

カテゴリ「メモ1576件]55ページ目)

もし宝くじ高額当選したら働かないで一生好きなことして過ごすのになと思っていたが、仕事しない間のあの不安感を考えると、自分は仕事を適度にしていた方が良さそうだと思った。それはそれとして高額当選はしてみたいし好きなことして過ごしたい。
昨年末公開予定だったサイト、今月末も公開しなさそう。
先の呟きと並ぶとあれに見えますが、サイトをハチャメチャにしようとしているわけではないです。
phpまでは書けたが、ショートコードの書き方が分からない。必ずしもショートコードにしなければならないわけではないので、まあいいかと思っている。AIさんに聞けば優しく教えてもらえそう。
ありとあらゆる要素のhoverにtransformとtransitionをかけて、カーソル動かすとハチャメチャになるサイトとか面白そう。
エフェクト入れまくったサイト見ると、marqueeタグで流れる文字や高速チカチカするGIFアニメてんこ盛りの時代を思い出して、少し心が和む。
これはたこよりいかが先に記載されるたこせんべいの原材料一覧。それでもいかせんべいではなくたこせんべいなのだ。美味しいから問題ないね。えびせん家族のたこせん です。
20240226185247-admin.jpg
唐揚げ食べたい。年取っても唐揚げは食べられるくらいの胃腸でありたい。おむすびと玉子焼きと唐揚げのセットを諦めたくない。
SNSに比べるとマイペースに創作活動できるはずの個人サイトなのに、ハイペースに更新する他の個人サイトを見て勝手に焦って疲れている。インターネットやめろ。でもインターネットは最高だから……。
てがろぐRSSのcopyright、デフォルトでは『Copyright 2024』と出力される(2024は最終更新日に合わせて自動更新される)。年だけでなくサイト名または管理者名も表記した方が良いのではと思うが、この値を設定する項目は管理画面に無い。それ程重要視する項目でもないのかも。どうしても気になる場合は自作のRSSスキンを用意すれば解決するが、そこまででもないのでこのままでいいかな。
Contactのお名前欄、無くても良い気がしてきたので削除した。
detailsタグの開閉にアニメーションを設定したいと思い調べた。cssだけでは滑らかな開閉アニメーション(特に閉じる方)は実装できないらしい。また、アニメーションも動作したりしなかったりするとのこと。JS使えばより理想に近い動きを設定できるようだが、それならもう普通のJSアコーディオンで良い気がする。
PNGTuber、デフォルメキャラ多めで可愛い。
自室のこたつは正方形の小さいやつ。先代の猫とはシェアして使っていたが、今は二匹になったので猫だけでこたつ内がいっぱいになり譲ってくれない。自分用のこたつなのに……。上半身が寒い……肩まで入りたい……。
少し前からソシャゲ疲れを起こしているなと感じていたが、ログボ貰うために起動するのすら面倒だと思うようになったので一旦休むことにした。元気になったらまた会いましょう。
結局個人年金始めた。毎月1万円ずつ引き落とされるのかと思っていたら、一年分を一括で引き落とされた。大胆さに少しビビる。
アルファベットパスタを買う夢を見たので実際に買ってきた。
よいこでないからこんな時間にたべっ子どうぶつ食べてしまう。
YouTubeが旅する3大欲を推してくる。よいこになりたいな……。

#好きな曲
クリスタのログインボーナスすぐ忘れてしまう。