犬小屋メモ

カテゴリ「メモ1575件]58ページ目)

たこ焼きページの存在、自分で作ったのにすっかり忘れていた。コンテンツ考えないとな。
ちなみにあれは会津屋のたこ焼きです。大阪行ったらまた食べたい。
SNSでも、DMなどの表に見えないところで「おいこんなサイトあるぜ!冷やかすか~」という感じで共有される分には別に気にしないのでご自由にどうぞ。どうぞとは言うがこれもする人いないと思うけれど。同人苦手な人の目に入らなければなんでもいいかなと思う。もちろん当サイトに関しては、だが。どんな経緯であれサイトに来てもらえるのは基本嬉しい。娯楽になればもっと嬉しい。
検索避けとOGP設定を併用しているサイトを見かける。検索避けするくらい見付かりたくないのだからシェアされるのも避けたいのではと思うが違うのかな。どうしてだろう。万が一シェアされた場合に設定した内容を見せる事で、想定外の物が見えてしまうことを避けるため?
自分のサイトは検索避けしているけれどOGP設定はしていない。する人いないと思うけれどSNSでシェアしないでください。お願いします。お願いするんだったらAboutに書いとけ~?と思ったのでこの後書き足します。
仕事に対するやり甲斐がすっかり無くなってしまった。寂しい。前みたいに数年離れたらまた楽しいと感じられるようになるのだろうか。難しいか……。
髪染めたい気持ちと、あとひと月くらいはこのままでもいいかなという気持ち。でも来月になると卒業式シーズンで混むかな。悩む。
緑茶の茶葉が切れたのでコーヒーばかり飲んでいる。あとお湯。
それでも欠伸出ているので眠れそうではある。
どうしてこんな時間にカフェインを摂取してしまったのか。
水銀氏の画集2届いた。ああ~!!!(歓喜)
精神状態、ニュートラルな時の方が色々考え過ぎてしまって疲れている気がする。ポジティブな時ほどはアウトプットできず、ネガティブな時に比べるとインプットする隙間がある。自分の場合は『中立』というより『中途半端』という方が近いのかもしれない。
MEETS CHEESEのブリュレチーズを食べた。美味しかった。他のも気になる。
ポジティブな馬鹿…ってコト!?
自分は「特に根拠は無いけれど社会にまあまあ適合できている方だろう」という変な自信と思い込みのある社会不適合者なので質が悪い。
喫茶店で一人何も考えずぼんやりしたい欲が高まっている。家でぼんやりするのと違う点は(1)PCから離れるのでデジタルデトックスになること(2)家族の気配を感じないこと(3)美味しい飲み物があること、か。あと、家では徐々に気分が落ち込んでくる時があるけれど、店だと適度に緊張しているからかそれが無い気がする。
眠くなってきた。
何回か行ったことのある喫茶店、閉店していた。店の雰囲気良かったので残念。
人混みに出かける予定のことを考えて緊張+憂鬱になっている。心の負担が大き過ぎるので次からは送料かかっても通販しよう……。
ロゴアイコン変えてみた。
サイトのナビゲーションなどからは遷移できないが、今月の日記(/diary/index.php)と同じ内容のページ(/diary/202401.php)を作っておいて、RSSのリンクはそちらに設定しておくという方法なら、月が変わっても修正する必要が無くなるかも。
/diary/index.php は今月の日記ではなく別のコンテンツを配置する(日記ナビゲーションだけにするとか)ことも考えたが、ワンステップ挟むのも何か変だなと思って。
今月の日記ページ、アーカイブする時にアドレスが変わるため、RSSの過去投稿分のリンクが上手く動作しなくなる問題。月が変わるのに合わせて過去投稿分のリンクを新しいアドレスに変更したらいいかと思っていたが、画像サイズの修正を行った時RSSリーダーのフィード情報を削除・再登録しなければ修正が反映されなかったので、もしかするとこの対応方法では駄目かもしれない。かと言って他に方法も思い浮かばない。そういうものだと思っていただくしか……。