金曜の疲労感なんですがまだ月曜なんですか!?
カテゴリ「メモ」[1566件](66ページ目)
急激に眠たくなってきた。脳のアクセルとブレーキがぶっ壊れている。
背中が痛い。
マックのチキンナゲットが食べたい。
蚊がいる!
TourBoxの位置は液タブの左上に収まりそう。
年内納品の案件がある。
先生「年内って、年末はどうなるんですか?先方と連絡つくんですか?」
犬「分かりません……」
どうなるんだろう。言われるがまま仕事をする自分には何も分からない。年末年始って何だ……。
先生「年内って、年末はどうなるんですか?先方と連絡つくんですか?」
犬「分かりません……」
どうなるんだろう。言われるがまま仕事をする自分には何も分からない。年末年始って何だ……。
割とやりたいこと一通りやってスッキリしている宮田さん(宮田じゃない)と、何故か肉塊から人間に戻れてテンション高めの牧野さんの4コマを描いている。
漫画描く元気無くしたので大人しく寝ます。
HDMI端子無ししょーもなPC君用に買った、USBに差すHDMI変換アダプタ使ったら接続安定した!!
え、じゃあ前の液タブ壊れてなかったってこと?このCintiq16君は一体何のために……。
え、じゃあ前の液タブ壊れてなかったってこと?このCintiq16君は一体何のために……。
新しい液タブも画面が付いたり消えたりするようになった。前の液タブが付かなくなったのは、ケーブル断線じゃなくて、PCのHDMI端子が接触不良起こしているのかもしれない。
8番出口、配信している人がいたので少し見てみたが、特に何も起こっていないのに気分悪くなってしまった。自由に出られない空間が苦手過ぎる。なんばウォークでパニック起こしかけたことを思い出した。
何かを『好き』と言う事に対する抵抗感がなくなってきた気がする。ニュアンスの問題かもしれない。
水銀汞氏の無声0の空気感が好きだ。
自立支援医療受給者証の更新案内が廃止される。仕方ないことではあるが、自身で管理できない人間が受給対象に多いのではとも思う。自分がそう。忘れる自信すらある。
10月は請求書の発行をサボったので、今月からインボイス対応の請求書を作成した。必要項目など参考サイトのサンプルと見比べながら作成したが、本当にこれで大丈夫なのか半信半疑。まあ駄目だったら半雇い主から指摘があるだろう。
定期的に外出しなくてはという気持ちはあるが、心も体も乗り気でない。
そろそろコーヒー飲んでも大丈夫かな。腹の具合はまだ悪い。
11月、31日まであるかと思っていたらそんなことはなかった。
さよならアンドロメダ一番好き。