午後の紅茶のサイト『GOGO-TEA.jp』なのちょっと面白い。午後のgogoなんだろうけれどGO!GO!感ある。アクセスしたら『www.kirin.co.jp/softdrink/gogo/』にリダイレクトされてちょっと残念だった。GOGOさせてよ。
No.2685, No.2684, No.2683, No.2682, No.2681, No.2680, No.2679[7件]
去年のこの時期もトップ絵悩んでた。個人的に九龍もSIRENも春の印象無くて、何描けばいいのか思い付かない。別にシーズン関係無い絵にすれば良いんだけれど。
ディスクドライブがあればPS4のディスクをPS5で使えるんだね。じゃあPS4必要なくなるのか。でも人気商品過ぎて購入に制限があるみたいだ。ヨドバシだと販売休止中だったので、Amazonで招待リクエストした。
納豆食べない家なんだけれど、納豆ご飯って例えるなら何ご飯の位置付けなんだろう。卵かけご飯? ふりかけご飯? お茶漬け? それとも納豆ご飯は納豆ご飯なのかな。
コンカフェ行ってみたいけれど、自分が好きなコンセプトって何だろう。香川だとメイドとかアニソンとかあるみたいだ。でもメイドもアニソンも飛び抜けて好きってわけじゃないしな……。
キャストもターゲットも壮年の友達カフェとかあったら行きたいかも。あまり面識ない人とタメ口するの苦手だから、友達の友達カフェとかでも良い。微妙に崩した敬語で距離感探り合う感じ。それ楽しいのか……?
キャストもターゲットも壮年の友達カフェとかあったら行きたいかも。あまり面識ない人とタメ口するの苦手だから、友達の友達カフェとかでも良い。微妙に崩した敬語で距離感探り合う感じ。それ楽しいのか……?
WordPressのデータベース移行が条件付きとはいえできるようになったので、仕事の不安感が少し解消されている。小さな成功体験って大事なんだ。でも取引先に三月いっぱいで新規案件の受注ストップするって伝えてしまったしな。現状サイトの無い完全新規サイトであれば受注できると伝えるべきか、限定的過ぎて安定した収入は期待できないからやっぱり縮小していくべきか。
喉元過ぎればタイプなんだよな。パートももっと頑張れたんじゃないかと思ってしまうし。苦痛から学ばないの、ネズミ以下かも。
喉元過ぎればタイプなんだよな。パートももっと頑張れたんじゃないかと思ってしまうし。苦痛から学ばないの、ネズミ以下かも。
なんかちょっと悲しい気持ちになっているような、全然そんなこともないような。