犬小屋メモ

No.2753

>>2752ChatGPTに相談して何が分からなかったのか可能な限り突き詰めてみた。
今回その感覚があったのはとある絵描きさんのXで過去のイラストを見ていた時。暴力性のない極々普通の二次創作ファンアート。不快ではないが、緊張感や圧迫感を感じた気がした。でもこの緊張感と圧迫感はChatGPTが「こうじゃない?」「これかな?」というように例として提示したものなので、もしかすると自分が感じた本当の感覚とは異なるかも。
緊張感や圧迫感はどちらかと言えばネガティブな感覚。他人の創作物にネガティブな感覚を抱きたくないという考えが自分にはあり、自分が抱いた感覚を受け入れたくないから分からなくなることで認識することを避けた、が一つの仮説になった。
これだ!というほどしっくりとは来ていないが、明文化できて良かった。