メインコンテンツにスキップ

Diary 2020.8

年月アーカイブ

犬小屋メモ

現実日記

25区エンディング周回しながらあつ森プレイ

情緒おかしなるで。というよりおかしなったで。
自我境界が曖昧なのですぐに影響受けるよね。気分は落ち込む一方だし、モンブラン食べたくなっちゃうよね。次の日買いに行ったよね。
ウエハラカムイ転生物語もとい100エンディングの1つ目は「扉を開ける」にしました。転生せずに世界が崩壊した。このエンディング形式自体は嫌いではないけども、選択肢入るまでが長いよね。

24区と25区だったら24区の方が良かった。一応、主人公という主軸があったから理解や共感がし易かったからかもしれない。物語の理解が出来ているかと言えばまあできていないんですが。

もうしばらくは25区エンディングアドベンチャーを楽しむことになりそうです。
実生活は先週辺りから忙しくなり始めて、9月から地獄が始まるのでまたしばらくいなくなるかもしれません。景気付けにまたモンブランでも買いに行こうかな。ケーキだけにね!

シルバー

事件(Caseの方)クリアしました。時々入るホラー演出よりも、主人公の顔と自宅BGMの方が不気味。
続けて25区もプレイ中。ホワイトアウトの続きが気になるんですが。

明日頑張るの明日、訪れる気配無し

完全に夏バテです。

ゼルダの伝説 母とみる島

夢をみる島をプレイ中。テレビでプレイしたら母がやけに気に入ったようで、Switch起動する度ゼルダをせがまれる。
普段ゲームをしない人なので、「ダンジョンで今は解けないギミックが多くあるから、ここにはそれを解くためのアイテムがあるんだろう」というお約束が理解できないらしい。シリーズ恒例のアイテムも知らないので、純粋に謎解きしようとするならそっちの方が楽しいのかもしれない。

夢の入れ子

夢の中で起きてそれもまた夢でそれもまた夢で…というのを繰り返したため今日はいまいち現実感がない。眠った部屋と起きた部屋が違っていたので途中移動したらしいがそれもあやふや。えっ、日曜終わるんですか?やだー!


PSPのバッテリーが死んでいるのでVitaで鬼祓師を購入しました。もうあの悲劇を繰り返さないようパーフェクトガイド先生にしっかり従いながらプレイしたいと思います。このままでは遺跡やら洞やら潜っては幽霊を殴り回る生活になってしまう。これ以上脳を混乱させてどうするつもりだ。

取り戻せジュヴナイル

鬼祓師も幽撃隊も最後にプレイしてからしばらく経つのでまたやり直したい。でも九龍プレイ中なのでなかなかそちらまで手が回らない。一周クリアするのにかなり時間かかるんだよな。
九龍は現在5th.Discoveryでバディの好感度上げ中。ここ本当敵の配置やらしいですよね。鞭もまだ横領もといゲットできていないので加賀智処理が面倒。遠呂智の回廊で目を回しながら遺跡を駆け回っております。漫画の更新内容でストーリーどの程度進んでいるか分かりやすいですね。

ページトップに戻る