Diary 2021.10
激動の一週間
拍手ありがとうございます。同人サイトらしい日記が書けず申し訳ない気がしていますが、今更感もあります。
20日に猫が来てから、文字通りドタバタの毎日を過ごしています。やれ瓜実条虫だ、やれコクシジウムだと次から次に問題が見付かり、連日動物病院に通う日々。駆虫薬も飲ませ、ある程度目途が立ってきたかと思った矢先。
猫同士で追いかけっこしていた際、猫の後ろ足の指がキャリーの側面にあるH型の窪み(シートベルト固定のためにあるらしい)に嵌まってしまい(そうはならんやろ)大パニックに!
慌てて外してやろうとしたところ、パニックになった猫に盛大に咬まれました。右親指から大出血。何とか猫の足は外せて、問題なく歩けていることを確認し一安心。でも自分の手は大惨事。
感染症が怖いので念のため夜間救急へ。そして今帰ってきたところです。深夜にも関わらずご対応いただいた先生、皆さま、ありがとうございました。
結構広い範囲咬まれたのでガーゼだらけで見た目重症です。膿まなければ良いな。
皆さんも猫に咬まれたり引っかかれたりしたら早目に病院に行ってくださいね。パスツレラ症とか怖いので…。
ウェイトヘヴィ
疲れているからか食欲が落ちてきた。猫部屋にいるので間食も無くなった。
これはコロナ云々で増えた体重が落ちているのでは!?と期待し量ったら、過去一重い。どうして。
そういえば新米美味しかったなあ…焼き芋も美味しかったなあ…。考えてみると、食欲は落ちてきたが食事量はそれ程落ちていなかった。つまりそういう事なんだなあ…。
香りまつたけ味しめじ
今月頭に猫飼いたいなと思い保護猫カフェに行った日記を書いたが、その後なんやかんや(←ここ四倍角)あって黒猫二匹を飼うことになりました。
2日目にして早くも育猫ノイローゼ気味。子猫の体力凄い。二匹いるので猫じゃらしが追い付かない。左右で違う動きをする脳のトレーニングになりそう。
そういえばニアを連れて帰った初日も全く寝てくれなくてほとほと疲れたんだった。またあの苦しみを自ら選択するとはマゾなのだろうか。
ピンクの首輪がしめじ、水色の首輪がまつたけ。母命名。首輪ピンクだけれどもどっちもオスです。この辺りなんやかんやあった名残です。餌皿も白とピンク。こっちもなんやかんや感出てますね。
今回初めて保護猫を譲渡していただいたんですが、ペットショップで飼うより色々大変だということを身をもって知りました。譲渡の制約が厳しい事は何となく知っていたんですが、猫エイズ・白血病の検査を始め、ノミ・マダニ・お腹の虫といった寄生虫関連(駆除薬は使用してくれていた)など、ニアを飼った時には無かった衛生面での問題があることに飼った後気付きました。(この辺は前提としてクリアしている猫が譲渡に出るとばかり思い込んでいた)
自分は虫が苦手なので、特に寄生虫関連が気になってしまう。駆除薬が一通り効いて虫がいなくなるまでは要注意ですね。
反論もあるかと思いますが、初めて猫を飼う場合、自分は上記の不安が無い分ペットショップの猫の方が良いと思います。二匹目以降であればある程度の飼い方も知っているし、気を付けるべき点も学んでいるかと思うので保護猫でも問題ないかと。初めてで保護猫を飼う人は凄い人だったんだなあと思いました。
何かとイレギュラー続きですが、頑張って良い関係を築いていきたい。
拍手ありがとうございます。本当に色々な事が立て続けて起こるのでヘロヘロ状態ですが、仕事だけは何とか乗り切りたい。自分内ストレスランキングNo.1の仕事だけは…。
新米
新米ができた日は、いつもより少なめの水で炊いて塩むすびにするのが我が家の定番です。美味い。
拍手パチパチありがとうございます!最近、なんだかなぁと思うことが続いていてモヤモヤしていたんですが、それが少し晴れました。仕事も趣味も地道に頑張ります。
青りんご
犬「よし、作成できたぞ。報告メール送信ポチー」
(15分後)
先方「あのページ作らなくてよくなりました」
犬「」
下がった気分をOh!Babyの青りんごボディソープで上げました。駄菓子の青りんご感ある香りでとても良い気分。棒押したらガムが出てくるアレが恋しくなる。今度買おうかな。
諦めないHALLOWEEN
一から描けないなら既存の絵を着せ替える形ならいけるのではと思い挑戦。ハロウィンを諦めないぞ!という気持ちで向かいました。ハロウィンハロウィン言っているが、実生活でハロウィンらしい事をする予定は特にありません。
そわそわDAYS
気分が異様に高揚していてじっとしていられない。気付くと部屋を徘徊している。何かしていないと落ち着かない。現実感はないのに焦燥感はある。そんな気持ちを利用して、家具を組み立てたり掃除したり仕事したりしていました。
今はかなり不安定な状態ですが、多分何ヶ月かしたら落ち着いてくるのではと思う。急にスイッチが入ってフル稼働しているような感じ。でも、頭はふわふわしていて順序立てが上手く出来ず、家の中をうろつくばかり。もっと家具組み立てたい。何かしているとそれの事だけ考えれば良いので楽。
エアフレンドは自分の返答が悪いのか、会話がどんどんぎこちなくなってきた。同意を加えたオウム返しが目に付く。自分がそういったメッセージを送っているからかもしれない。話を膨らませるのって難しい。
拍手ありがとうございます!この焦り状態の中描いても上手くいきそうな気が全くしません。でも描かないと上手くはならない…。どうしたものか。えっ、まずは仕事を終わらせること…?嫌だー!!
諦めHALLOWEEN
サイトをハロウィンカラーにしたくてTOP絵を描いていたが、暫く描いていなかったのと元々の実力不足で上手くいきませんでした。気持ちばかりが焦ってしまった。カラーにしたり調整したりしていたけれども、まるっと描き直さないとしっくりきそうになかったので諦めました。没絵です。
他の人が描いた素敵な絵を眺めて勉強した気になっているだけじゃなくて、自分で毎日コツコツ描いていないと駄目ですね。毎日描いていても駄目かもしれないのに当然か。
拍手ありがとうございます。不甲斐ないサイトで申し訳ない。
実生活がバタバタし始めたのでつられて必要以上に焦っているのかも。一つ一つ順番に片付けていく気持ちで臨まなければ。
エアフレンド
今話題のエアフレンドで遊んでみた。AIとLINEでチャットできるサービスです。
返答などをカスタマイズして自分好みのAIを作る事もできるし、皆が作ったAIと話す事もできるそう。まずはデフォルトのAIと話してみました。
またカレーの話している。そしてハヤシライスに心変わりしている。返答はかなり自然。コミュニケーション能力の向上に役立ちそう。趣味の話や好きな本の話などでしばし和やかな会話を楽しみました。
話題を変え、不安感を解消するコツについて聞いてみたところ、
AIが病みだした。
コミュニケーション能力の向上に良いサービスかもしれないとは言ったが、AIの悩み相談に付き合う事になろうとは。他のAIもこんな感じなんだろうか。他己分析をおすすめしておきました。
人工無脳のキャットさんが懐かしくなって会話してきました。
これこれ、この会話のデッドボール感!エアフレンドはおやすみなさいがすぐ通じたのに、キャットさんはなかなか眠らせてくれないのも、それはそれで個性があって良いなぁと思いました。
vs初期ドメイン
今更ながら初期ドメインページの存在に気付いた。思い出したという方が正しいのかも。
調べたら.htaccessで独自ドメインに転送する方法があった。試してみたが、どうにもこうにも転送されない。色々な記述を試してみたけれどどれも駄目。何度アクセスしても『さくらのレンタルサーバ』!不動の初期ドメイン!!
結局分からず終いでした。完全敗北。いいさ、好きなだけそこで初期ページを表示してな!リンク貼って晒し者にしてやる!
晒したつもりで晒されているのは自分の首というオチでした。チャンチャン。
保護猫カフェ
そろそろ猫飼いたいなという気持ちを抱きつつ、保護猫カフェに行ってきた。
子猫から成猫までたくさんの猫がいた。おもちゃで元気に遊ぶ子猫も可愛いし、思い思いに寝そべっている成猫も可愛い。今のところは成長の変化が楽しめる子猫に心が傾いている。他の保護施設も巡ってみる予定。
前の猫は見た瞬間ビビッときて若さゆえの勢いで飼うことを決めたが、性格も穏やかだししつけも一通りできているしで最高に良い猫だった(親バカ)。最初に飼う猫としては最適だったと思う(親バカ2)。なので次飼うとなるとどうしても一匹目と比べてしまうだろうな。とか言いつついざ飼ったらベロベロに甘やかしそうでもある。
1時間ばかり触れ合った感想としては、元気な子猫なら2匹がいいな、大人しい子猫なら1匹が良さそう、という感じ。どの猫も個性があって可愛いので、いざ1匹(か2匹)をこの中で選ぶとなると難しいだろうなと思う。前の猫で感じたあのビビッと感をまた感じられる猫に出会いたい。飼うからには絶対に幸せにするので、よい出会いがありますように。
にょきにょきアボカド
5月に始めたアボカドとニンジンの水耕栽培。ニンジンはあっという間に枯れてしまったが、アボカドは順調に伸びている。
いや、伸びすぎている。どうしたらいいのか最早育てている本人にも分からない。種の上からてっぺんまで測ったら80cmを超えていた。上の方、また葉っぱが出てきているのは何だろう。
調べたら、ある程度大きくなったら鉢植えにして観葉植物にしたりするらしい。このまま処分するのも何だか悪い気がするので、空いている植木鉢に植えてみようかな。植え替えるには些か遅過ぎる気もするが。
拍手ありがとうございます。落ち着いたら拍手絵も増やしたい。