メインコンテンツにスキップ

Diary 2022.12

年月アーカイブ

犬小屋メモ

現実日記

年末!?

ぼんやりしている間に年末がやって来てしまった。今日31日なんですか!?

今年はやりたい事もやらなければならない事もどちらも駄目な一年でした。休職したしなあ。
体調の方はかなり安定してきた。薬の量調整した影響か、外出時の気疲れみたいなのが軽減している実感がある。人が多い所での被害妄想がだいぶ和らいで、頭の中が静かになった感じ。薬の力凄すぎ!凄すぎて少し怖いが、この調子で生活しやすくなったら趣味や仕事も頑張れそう。

来年はスロースタートで様子見しながらという緩めの抱負でいきたいと思います。仕事も少しずつ再開予定。ゲームも暫くできていないのでこちらも再開したいところ。過眠もどうにかしたい。欲が増えてきたぞ。

胃薬クリスマス

ガストール最高!ガストール最高!
長らく悩まされてきた呑酸がなくなった上、なんだか胃辺りがスッキリしている。くすりのちからってすげー!

怠惰

ぼんやりしている間にクリスマスがやって来る。年末も新年もこの調子でやって来そう。

うる星やつらOP

曲自体も好きだが、回転式遊具のシーンが何故かめちゃくちゃ刺さった。

初しっかり

リングフィットアドベンチャーのセットメニュー、『お手軽』だと割と楽にクリアできるので『しっかり』を初めて選んだら、キツ過ぎて途中でリタイアした。足がガクガクしてどうにもこうにも…。私は生まれたての小鹿…。
怖いのは、選択したコースが足メインじゃなく下腹メインということ。これで足メインのコースを選択したらワシの足はどうなってしまうのじゃ…。

トップ絵更新

久しぶりに絵を描いた。少し早いがクリスマス気分です。
ブラシ色々試してみたいと思いつつ手が付けられていない。筆圧一定の線が好みなのでそれに適したブラシ導入したいがどれが良いんだろう。単にブラシで素材検索するとわんさかヒットして選べねー!
CLIPPYも今月末で期限切れるし何かDLしなくては。上手く使えるかは別として…。無料でも素敵な素材が多過ぎてCP減らないのクリスタ素材あるある。

カレー開拓

バターチキンカレーは美味いがそればかりにうつつを抜かしていては駄目だ。世界は広い。もっと他のカレーにも目を向けなさい。
と思いながら購入した無印良品のプラウンマサラを今日食べた。うーん、不味くはないがバターチキンの方が好きかな。具材にタケノコが入っているのは珍しいと思う。エビは食感がいまいちだった(プリプリしておらずボロボロ崩れる感じ)。ほたてと海老のビスクカレーも買っているので同じ食感だったら嫌だな。
カルディでロイタイのマサマンカレーも買ったのでそれも楽しみ。カレーストックがどんどん充実していく。
カレー屋のカレーも食べたい。でもカレー屋ではどうしても当たりが食べたくてバターチキンカレー頼んでしまう。またはサグカレー。まだまだチャレンジ精神が足りていない。

カレーの話していたら食べたくなってきた。今日も昼カレーにしようかな。

空気の重さ

理科の内容をことごとく忘却した我が脳みそで空気の重さについて考えたりしていた。

空気に重さがあることはダイキンのサイトで丁寧に解説してくれていた。スプレー缶の重さの変化で空気の重さを算出するのは分かった。ならスプレー缶の代わりにビニール袋を使用しても良いのでは?と思ったが、調べてみるとそれでは駄目とのこと。ビニール袋の中の空気では力が下向きにはたらかないので測定できないらしい。圧力をかけて密度の高い空気を作れば測れるとあった。
でもそれだとそこら辺にある空気とはまた別の物になってしまわない?普通の空気はそんな圧力がかかっている状態ではないのでは?分からん…学が無さ過ぎる…。学生の時に得た数々の知識は、大人になって上から圧をかけられた結果粗方出て行ってしまった…。これが本当の「スポンジのような人間です」状態。

食肉に水を注入して重さをごまかす不正があった。これも空気だと上手く増えない?それとも圧力がかかった空気なので増える?空気じゃなくて水が使われるのは何故だろう。

人間の体内にも空気が存在する。魂の重さは21gと言われているが、ありとあらゆる空気を抜いたら重さはどれくらい変動するかな?おっ、サイコパス博士の考え~。

カレーに思いを馳せる深夜

すき家の炭火焼きほろほろチキンカレーが気になる。

運動

久しぶりにリングフィットするも開始3分でバテる。今日はこれぐらいにしといたるわ!
体力値すぐリセットされるんですが不具合修正いつになりますかね。ドラゴ一生倒せなさそう。

ボンレスハムのような柴犬を小脇に抱える葉佩

何だこのメモ。

エンガワ

急に冬らしい寒さが来た。こたつ出しておいて良かった。
猫たちも我が物顔で中に入り暖を取っている。君たちが部屋に出入りするから扉閉めて暖房入れてができないんだなあ。


学生の頃、寿司か刺身かを食べた後に全身蕁麻疹が出て、三日ほど治らないということがあった。その間に企業説明会があり困ったのでよく覚えている。
原因ははっきりしなかったが、初めて食べたエンガワが怪しいと思い、それ以来エンガワを食べない人生を歩んできた。

今日買った海鮮丼にエンガワが入っていた。忌まわしきエンガワよ。しかし捨てるのももったいない。どうせ家から出ない生活だし、蕁麻疹が出たところで困るのは痒さくらいだろうと思い食べた。

美味い!

何がどう美味いのか説明できないが、美味い!(日記書いている時点で食感とか味とかもう忘れてしまった)
現時点で蕁麻疹も出ていない。なんだ、エンガワ食べられるじゃん。今度寿司食べに行った時エンガワ食べよう。
こうしてすぐ調子に乗るから食べ過ぎて蕁麻疹出たりするのかもしれない。

憧れ常連

出不精解消のため週一でカフェに通い始めたら、4回目くらいに「いつもありがとうございます」と言われた。昔から憧れていた『常連』というものに遂になれたらしい。
でも実際なってみると、喜びよりも毎週きちんと通わなければというプレッシャーの方が大きい。常連って大変だな。お前が始めた物語だろ!はい。
通い続けていればこのプレッシャーも気にならなくなるかな。いつかプロの常連になれるよう頑張るぞ!プロの常連ってなんだ…?


物欲に翻弄されている間に11月が終わってしまった。あな恐ろしやブラックフライデー。


いいねありがとうございます。今月はもう少し絵描けたらいいな。

ページトップに戻る