メインコンテンツにスキップ

Diary(現実日記) 2025.5

2025年5月31日(土)

花のフェスティバルみたいなのに参加する夢を見た。みんなが綺麗な花束や寄せ植えを作る中、自分は眠気がすごくて何もできず、制限時間を過ぎてから小ネギ一本をポリポットに植え終了という結果に。切った小ネギの中に小さな小ネギ植えたらどうなるんだろうとか考えていた。

姿勢の悪さと下っ腹のたるみが気になるのでプランクを始めた。合計して5分もできていないけれど、毎日続けていれば多少は効果出るだろうか。

夕飯にカルディで買ったチュモッパの素を使ってチュモッパを作った。初チュモッパ。たくあんと海苔入りおむすびって感じで食べやすかった。ごま油入れなかったんだけれど、入れたらより韓国感出たのかも。

2025年5月30日(金)

現実日記は寝る前(3~4時頃)に更新することが多いが、最近はサボって翌日起きてからになりがち。そして一日経っていると何が起きたか全て忘れがち。31日の16時頃これを書いているが、メモが無いので何したか全く覚えていない。カスカス脳味噌~。

推しが初めてたべっ子どうぶつを食べるので、他リスナーと「もうたべっ子のことしか考えられなくなる」「次気付いた時は映画館にいる」などと盛り上がっていたのに、推しの口にはあまり合わなかったようでがっかりしたりした。たべっ子にはまらない人いるんだ。自分も水族館の方ははまらなかったし、いる人はいるか。でも美味しいを共有できず残念だ。映画ってまだやっているのかな。

コメダのカリー祭りに行きたかったけれど元気が無かった。チーズカリーとナンが気になっている。やや辛めの商品ですと注意書きがあるけれどどのくらい辛いんだろう。あまり辛いと食べるの辛いな。漢字にすると『からい』も『つらい』も一緒になってしまう。日本語難しいね。

2025年5月29日(木)

爆裂な眠気で16時まで寝ていた。もう終わりや。でも夕方には意識がクリアになっていたので、本日中に対応したかった仕事も対応できた。やっぱり昨日は調子悪かったんだな。

注文していた推しのグッズが届く。サプライズ入りと聞いていたのでワクワクして開けたら、チェキ風カードと一緒になんと直筆のお手紙が入っていた! こ、こんな……こんなことが許されていいのか……宝じゃん……。何回も読み直しては幸福になっている。読むエナドリだ。……読むエナドリ?

クレジットカードの更新が来たので各種サービスに登録しているカード情報を更新する。
インターリンクが何度試してもエラーになってしまう。本人認証段階でエラーになるようだ。3Dセキュア登録は完了しているし謎。スマホで更新作業を行ったところ上手く更新できた。
Adobeでも同じようにエラーとなってしまい更新ができなかった。支払いをPayPal経由に変更して対応したけれど、これもスマホ経由だったら上手くいったのかな。

推しの配信に海外勢が来るようになった。コメントの自動翻訳入れてくれているのでお互い何となく意味は通じているんだけれど、時々とんでもない翻訳のされ方するので困る。
弓でチクチク攻撃していた時に「チクチクー」とコメントしたら「Titty」と訳されてしまい、海外勢が驚いていた。冤罪です。誤翻訳と伝えたら笑ってくれた。唐突におっぱい言い出すリスナーにされるところだった。

2025年5月28日(水)

いつもは遅くても夕方にはクリアになる頭の靄が、夜になってもまとわりついている。寝る前の薬を早めに飲んだ。1時間くらいすると少しはっきりしてきた。調子悪い日だったらしい。
そんな具合だったので外出もできず。もしかすると体調悪いターンに入っているのかも。

2025年5月27日(火)

今日もいっぱい寝てしまった。なんかめちゃくちゃ怠くて。夕方くらいから意識がはっきりしだした。

賞味期限の切れたホットケーキミックスでホットケーキを焼く。3枚目くらいで焼き色が安定しテンションが上昇。All I Wantを鼻歌で歌いながらフライ返し片手に踊る。怖いか、ご機嫌なアラフォーが。
1袋で5枚焼けた。1枚食べて残り4枚を冷凍。別のミックス粉もあるのでそれもまた焼かなくては。

一回当たりの食事量が減っている分、間食が増えている。食べることへの嫌悪感が強くなって吐いてしまうので良くない。食べるにしてもカルシウムウエハースとかにして、これは健康的だと自分に思い込ませようかな。打算プラシーボ効くかぁ?

2025年5月26日(月)

ヨーグルトが無くなったので買いに行く。ビオのプレーン加糖と牧場の朝。ポップコーンが食べたくてマイクポップコーンを買った。ルビーレッドキウイが見切り価格になっていたのでそれも。

仕事が来なかったので寝て過ごす。天気が悪いからか眠気が凄い。スカスカの一日でした。

2025年5月25日(日)

今日も天気が悪い。寒いね。

スタバのスター(ポイント)が400以上貯まったのでオリジナルグッズのマグカップを注文した。それが今日届いた。 スタバのマグカップ マグカップの中身 シンプルデザインでとても可愛い。中身の底にも星がある。今使っている細長マグカップの代わりに使おうかな。

タオルケット 昨日タオルケット買ったこと書き忘れていた。色はそんなに好みではないけれど、好きな手触りの物が買えて良かった。タオルケット大好き人間です。宿の掛け布団のツルツルした肌触りが苦手で、旅行の際はタオルケットを持参していたくらいです。よろしくお願いします。

サメ映画を2本見た。ウィジャ・シャークとシャークネード。どちらもB級映画。でもB級はB級でも重い軽いがあるということを知った。ウィジャ・シャークが軽くてあっさり見れて、シャークネードは思っていたよりも重くて見応えがある。
ウィジャ・シャークのサメは手作り感が良いね。サメの全身が映らないのもB級ポイント高い。サメから逃げる時のジョギング笑っちゃった。愛の力、感動したなー(棒読み)。
シャークネードはCGも拙いながら頑張っている感あった。ストーリーだけ見れば脱B級なのではと思ったところでのエンディングで爆裂B級ポイント稼ぎましたね。シャーク!シャーク!

2025年5月24日(土)

3時就寝、9時起床。朝から雨が降っている。

母の希望でホームセンターのイベントに行く。かなり広い駐車場なのに車がいっぱいで屋上しか空いていなかった。
店内にも人が沢山いる。無料の花の種を貰った後、ペットエリアへ。人と音がごった返している。室内をほぼ一周する列。何かと思えばレジ待ちだった。これに並ぶのか……。
アウトレット価格になった猫のおやつをカゴに入れ列に並ぶ。列の隣で犬がレースしていた。真っ直ぐゴールまで走る犬、途中でUターンする犬、粗相する犬。ゴールするとおやつの詰め合わせみたいな粗品を貰っていた。楽しそうだ。
ほとんど犬連れだったが、猫を連れた人を一組だけ見かけた。大人しくしていたけれど、犬の吠え声や館内放送など人間でもうるさいと思う場所に連れてこられて可哀想だなと思った。
レジ待ちの列には一時間以上並んだ。確かにお安く買えたけれど疲労感が勝る。人と音が凄いので正直もう行きたくないが、母は次回の戦略を練っていて行く気満々だ。少し憂鬱。

睡眠時間が短かったのと疲れたのとで帰宅後眠る。母も寝込んでしまった。夜になるにつれ頭痛も酷くなってきたので薬を飲む。天候悪いから気圧の関係かも。

2025年5月23日(金)

15時に目覚める。今日も終わり……と思ったが、夢に見るくらい31アイスのキウイ杏仁豆腐が食べたかったので出かけた。

31アイスではよくばりフェスが開催されていた。トリプルポップ570円に追加で一掬い100円、最大10個まで追加できるらしい。気になったけれど冷凍庫に空きが無いので止めておいた。
キウイ杏仁豆腐美味しかった。キウイのサッパリ感と杏仁豆腐のまったり感がとても良い。期間限定なのが残念だ。

何か面白そうな物が無いかとぶらぶらする。グラニフでキングダムハーツのコラボ商品が置いてあった。遠目で見ただけだが、たくさんのロゴがプリントされたTシャツがある。ゲームシリーズのロゴかと思い「こんなにたくさん出てたんだなぁ」などと考えていたが、公式サイトを見るとゲーム内に出てくるワールドのロゴだった。キングダムハーツは1しかやっていないので知らないタウンもいっぱいだ。
カルディが全品10%オフになっていたので、豆花やレモネードベースなどを買う。定番の杏仁豆腐も買った。コーヒーは今回買わなかったけれど、そろそろアイスコーヒーが欲しくなる時期だから、セール期間中にもう一回行って買ってもいいかもしれない。

ケンタッキーで気になっていた旨塩チキンを購入。違いが気になったので食べ比べセットにした。ごま油の香りが強い。旨塩チキンの後にオリジナル食べたら味が薄く感じた。
サイドメニューをビスケットにしたけれど、かなり小さくなっていてびっくりした。チキンもこれ一個で300円超えるのか……という感想。悲しいね。味は美味しかった。

2025年5月22日(木)

寝たり起きたりして覚醒したのは19時です。終わりです。特に何もない一日でした。明日はもう少し頑張りたい。

2025年5月21日(水)

白い小さな薔薇 庭の薔薇、次々咲いている。隣に小さな白い花をたくさんつけた名前の分からない草も生えている。自分の管理エリアなのに何が植わっているか把握していない。

今日も寝たり起きたりで気付けば16時だった。室温はそれほど高くないが、雨が降っているため湿度が高い。70%を超えている。カビ生えそう。
ぼんやりしたい気持ちと戦いながらトップのスバルを半袖バージョンにする。暑くなってきたからね。その後は推しのファンアートを描いた。

痩せなくてはと思うのに夕食食べ過ぎてしまった。2食分くらい食べた。終わりです。明日はチキン食べたいな。

2025年5月20日(火)

家族と車で移動中災害に巻き込まれるという夢を見た。建物が崩れて車が潰されそうになった。起きたらすぐ近所で工事していた。建物の崩れる音はこれだったか。

特に変わったことのない一日。寝て、少し仕事して、推しの配信見て。
夕飯は冷やし中華だった。夕飯に出る麺類、焼きそばと年越しそばしかないと前書いたが、冷やし中華もあった。

2025年5月19日(月)

上手く眠れなくて朝になってしまった。食後の眠気を利用して眠る作戦。朝食のメロンパンを食べてしばらく横になっていると気付けば眠っていた。
見たことない南国のフルーツがたくさん売っていて、日記のネタになりそうなので買うという夢を見た。赤茶色の短めバナナを覚えている。存在するのか調べたらモラードバナナというそっくりなバナナを見付けた。テレビか何かで見かけて印象に残っていたのかな。食べてみたい。

夜、友人たちと食事会。今回はココス。全員初ココスだった。
ココスに行ったからには包み焼きハンバーグが食べたい。温野菜の濃厚ビーフシチュー包み焼きハンバーグとパン+ドリンクバー+スープバーのセットを注文。包み紙開けるの難しいかと思ったけれどナイフで意外と簡単に開いた。熱々ハンバーグで舌を火傷しながら食べた。
前日にメニューを下見していて、菜の花とたっぷりチーズのココットオムレツか、チョコミントパフェのミニが食べたかった。でもハンバーグだけでかなり満腹になってしまった。ジャガイモ一個の存在感かなりある。会話とドリンクで腹具合を調整して、何とかチョコミントアイスを食べられた。

友人に会うのは一ヶ月ぶりくらいなのでみんなそれほど大きな変化は無し。趣味、仕事、健康の話で盛り上がる。みんな新しい趣味や交流をしていて生き生きとしていた。自分も推し活楽しいけれど、他人依存じゃない趣味も何か欲しいなと思った。でもそれってサイト弄りかも。趣味あったわ。Twitterログのデザインを可愛いと言ってもらえて嬉しかった。

2025年5月18日(日)

エアコンを掃除した。フィルターを掃除機で吸い、風向板をウェットティッシュで拭く。風向板取り外せそうだけれど、外して元に戻らなくなったら困るので、隙間に指を突っ込んで掃除した。
ついでに猫部屋のエアコンも掃除。こちらはエアコン自体が新しいのでそれほど汚れていない。自分の部屋のエアコン、耐用年数超えているのでそろそろ取り換えたい。でもこの部屋に人入れるのは抵抗ある。オタク特有の悩み。

できれば土日でやりたかったことに手を付けられなかった。明日こそは明日こそはとずっと先延ばしにしている。締め切りとか無い用事は甘えが出てしまって駄目だ。教育教育教育死刑死刑死刑教育教育教育←もう忘れられてそうなミーム。

デスク足元にホットカーペットを置いていたが、電源入れていなくてももこもこしていて暑いので片付けた。代わりに部屋の隅にあった小さい円型芝生ラグを敷いた。
大小揃っているこのラグ、いつ買ったか覚えていない。先代猫が来る前にはもうあった気がする。先代はよく吐くので床に敷けず仕舞っていた記憶がある。ということはもう20年近く前? 光陰矢の如し。

2025年5月17日(土)

11時頃起床。手土産を買いに外出。徒歩だったが帰り道蒸し暑くて汗をかいた。夏始まるって感じだ。エアコン掃除急がないと。

父が食事会だったので母と夕食を食べに出かけた。家族での夕飯外食、数年に一回あるかないかくらい。ホルモンを食べた。盛り合わせを注文し食べ比べ。小皿メニューが追加されていて追加注文もし易かった。母にはリップが好評。久しぶりに行ったけど美味しかった。
外での焼肉知ってしまうと家で出来なくなる。煙とか臭いとか油の飛び散りとか片付けとか気にしないで良いの強い。特にホルモンは色んな種類が食べられるのもポイント高い。

家に帰ると室内がかなり蒸し暑かった。窓を開けて換気。今の時期なら日が沈むと涼しくなってくるけれど、夏になると夜でも暑いから困るね。10年後20年後はどうなっているんだろう。

2025年5月16日(金)

深夜加速するVTuberやってみたい欲。週に1~2回、深夜3時から30分だけの雑談配信。始めは一枚絵で、PngTuber、Live2Dと進化していく。BGMは推しに依頼したい。でも推しにVの姿認知されるのはやだなぁとか妄想していた。数時間すると冷静になってくる。誰が見るねん。モデルが好みだったら自分は見たいけど。

朝に蒸しパンを食べようと思っていたが、起きたのが昼過ぎ。うどんが食べたくなってうどんと蒸しパンを食べようとするも、うどんを食べた時点で満腹になる。蒸しパンの押し出し。押し出された蒸しパンを夕方に食べる。すると夕食が入らなくなった。夕食の押し出し。食の押し出し連鎖。胃に入る量がね、年々少なくなってるから……。

眠気が強く夕方までの大半を睡眠に費やす。そわそわ感は少なめ。眠れるだけかなり良い方だと思う。酷い時は横になっても落ち着かずすぐ立ち上がってしまうので眠ってやり過ごすこともできなかった。貧乏揺すりが酷いけれど誰も見ないしね。外食の時に出ないかは心配。

出かけようと思っていたけれど元気が無くて駄目だった。明日こそは。

2025年5月15日(木)

犬さん今日何してましたか? 記憶にございません……。記憶にございませんはもう死語なんだろうか。

日中かなり暑かった。室温を見ると27℃を超えている。窓を開けて換気。1℃下がった。
窓開けると風が通って涼しいけれど、隣家の畑が近くて耕運機や草刈り機の音とか土埃とかかなり気になる。風強い日に野焼きしたり、道路横断させたホースを車に踏まれたくないからと角材でガードしたりするような隣人なので、自分からのヘイトが高い。この世で一番憎い人間かも。特に苦情言いに行くとかはしないけれど。
ニュースで隣人問題を見た。新居買って頑張るぞって時にやばい隣人に当たると地獄だ。以前から話題の人とかならまだしも、ちょっとしたいざこざから迷惑隣人に進化する可能性もあるもんな。怖いなーって思ったけど、自分はどちらかと言えば危険人物側の人間でした。今は理性あるので何も問題無いけれど。理性無くなったら処してください。

深夜一階に降りて歯磨きとかした後二階に戻る時、一階の暗闇から何かが追いかけてくる妄想で怖くて叫びたくなる衝動がずっとあったんだけれど、昨日は恐怖心がかなり少なかった気がする。薬効果かな。今日はそわそわ感も比較的少な目だったのでこの調子で良い効果だけ出てほしい。

2025年5月14日(水)

11時、着信音で飛び起きる。今回は迷惑電話じゃなく仕事の電話だった。朝食を食べて二度寝。15時くらいに起きる。ちょっと暑い。

今日もそわそわ感あり。貧乏揺すりが強く出るためモニターが小刻みに揺れている。常時震度1。地震あっても分からなさそう。

一日の記憶あまりないかも。何もしていないとすぐ記憶失う。娯楽でもいいから一日一ターンは行動したい。つまり勉強をしろという話です。はい。

2025年5月13日(火)

午前中買い物へ。本屋で鳥取の旅行雑誌を眺める。
ずっと行きたいと思っているのに元気が無くてまだ行けていないスポット、石谷家住宅。そこまで行くならいっそ鳥取市内の方とか砂丘とかまで行きたい。境港にも行ってみたいがそうなるとかなり距離がある。てか鳥取でか……香川が横に2.5個くらい入りそう。
冬行ってカニ食べたい。公共交通機関麻痺しそうなのが不安要素か。

タウン情報誌を買ったが、家に帰って読むと既に終了しているイベント情報などが載っていた。そろそろ新しいのが出る頃だったかも。

午後から病院。先生曰く、そわそわ感などは不安から来ているものらしい。低めで安定してはいるが良くはなっていないのでおくすりふえたねで様子見。昔の躁鬱みたいな乱高下にはなりたくないけれど、もう少し元気なところで安定したい。薬が上手く効くと良いな。

2025年5月12日(月)

14時起床。担々麺を食べる。その後胃もたれ。担々麺も駄目ですか。そうですか。

両親がテレビっ子世代なのでよくテレビがついている。
夕食時大食いの番組がかかっていた。キンパを三個とか四個とか一気食いしているのを見て、赤飯おにぎり喉に詰まらせて亡くなった人のことを思い出した。給食で一気食い真似して亡くなる子どもが出てから一時期自粛してたっぽいのに解禁になったのかな。誰か指摘する人いなかったのだろうか。また悲劇が起こらなければ良いのになと思った。
夕食後は生き物番組を見た。大きなカエルがメスを巡って戦っている。当人たちは必死なんだろうけれど、カエル同士だから血も出ないし怪我も多分しないので、その必死さがどこか間抜けで面白い。母と二人で笑いながら見た。人間の争いも上位存在にとってはこんな感じで娯楽かもしれない。

調整した.htaccess、まだエラー吐いてたので再調整。多分もう大丈夫……だといいなあ。403ページに画像や外部css読み込ませる方法も分かったので調整した。

2025年5月11日(日)

何時に起きたっけ……朝食食べたっけ……覚えていない。
居間で寝ていると祖父の夢を見た。祖父が子供の日パッケージの豆菓子を持ち、父に「これ持ってっていいか」と聞いているのを横になったまま見ている夢だった。眺めながら「じいちゃん死んでるのにいるのおかしいな、じゃあ夢なのかな」と考えていた。

昼食は冷凍うどん&冷凍していたちくわ天。夕食は2日目カレー。空腹で間食多めにとってしまった。ギルティ。

2025年5月10日(土)

いつもより早く眠気が来たので2時過ぎに眠る。猫や迷惑電話に起こされるもちゃんと起きたのが13時半。解凍メロンパンを食べて二度寝。夢を見る浅めの眠りだったが16時まで眠った。一日何時間寝るんだ。

風がとても強い。時々ビニールがはためいたり何かが飛んだりする音が聞こえる。いつもはサンルームでくつろいでいる猫たちも強過ぎる風の音が怖くなったのか今日は室内で過ごしていた。

2025年5月9日(金)

母の日お菓子たち 母の日のお菓子を買いに行ってきた。猫モチーフのお菓子や雑貨を取り扱うお店。クッキー、フロランタン、パウンドケーキとほとんどお菓子だが、左のココアクッキーみたいなのだけフェイクスイーツのキーホルダー。

写真の光の反射(上の写真だとキーホルダー)を何とかしたくてCamera Rawプラグイン導入して反射の削除を試したけれど、思ったより全然変わらなくて画質も悪くなってしまったので止めた。反射は反射でもガラスの反射映り込みにしか使えないのかな。それか調整できたのかも。写真加工難しー。

家系ラーメンを探してコンビニに寄ったら欲しかった吉村家のカップ麺を見付けた。名前だけで贔屓していると言われれば、それはそう。
実は家系ラーメン食べたことない。ほうれん草が入っていることと、食べ終わった後スープにご飯を入れることの2つの概念知識がある。正しい知識かは怪しい。濃厚なのかな? カップ麺食べる時はご飯を用意しておこう。
吉村家サイトを見ると香川に高松家という直系店舗があるらしい。一度行ってみたい。ラーメン食べた後ご飯入れて食べることができる胃があるうちに……。もう遅いか……?

2025年5月8日(木)

10時前、着信で飛び起きる。迷惑電話だった。二度寝。

美容院で存在を数グラム少なくした。久しぶりにカラーも。何色にするか前日まで迷って、緑系にした。と言っても原色ではないので見た目は普通に暗めの茶髪です。
前日そわそわ感があったため座っていられるか心配だったが何とかなった。染めている間置かれている雑誌を読む。おさるのジョージに出てくる黄おじの素晴らしさについて特集されていた。これが今話題のメロいってやつですかね。

サッパリした後はコメダへ。コメチキとたっぷりカフェオーレを注文。コメチキ6個食べるとかなり満足感がある。
通常サイズのシロノワール系が人気過ぎて販売休止になっていた。ミニサイズは頼めるらしい。次行った時はシロノワール食べたいな。

帰り道スーパーに寄る。母の日が近いため花がたくさん売られていた。良い匂い。買おうか悩んだが明日お菓子を買いに行く予定で、あまりたくさんプレゼントすると逆に気を遣われると思い止めた。

帰宅してからはTwitter風スキンの作成に熱中。日付が変わってしばらくした頃に完成。楽しかった。

2025年5月7日(水)

7時前、猫に起こされる。二度寝して10時頃に起床。朝食にランチパックのハム&エッグ。面倒なのでトーストしなかったが、これはこれで美味しい。三度寝して14時半頃起きる。仕事のメールが届いていたので対応。

一週間くらい落ち着いていたそわそわ感が再発。家の中を徘徊したり猫と遊んだり。また怠惰な一日を過ごしてしまった。世の中はGW明けでみんな仕事したり学校に行ったりしているのに……。
noteで「自分は駄目だ。鬱だ。でもまだ恵まれている方。(条件A)とか(条件B)とかだったら死んでた。そうなるくらいなら死んだ方がマシ。」という記事があった。条件Aも条件Bも満たす自分は「言うねぇ~」と思いながら読んだ。イメージ的に腕組みもしてた。死んだ方がマシな人間が実在し君のnoteを読んでいるぞ。恐ろしいか、この負の存在が。何で生きているんだ……本当……。

2025年5月6日(火・休)

雨が降っているからかかなり冷え込んでいる。暖かさに慣れてきた頃だったので室温21℃でも寒く感じる。

まちゅむらGW合宿が終わった。生活時間帯が全然合わなくて配信中にほとんど描けず残念。アーカイブ見ながら描こう。
サイトのコンテンツもそろそろ更新したいが、今は脳が推し活にいってしまっている。自分のサイトなんだからマイペースにやればいいのに、更新停滞に謎の罪悪感抱くのあるあるだと思う。何かのきっかけで熱入り出したらまた集中して更新するだろうから、気楽に落書きでもしつつその時を待ちたい。

14時くらいにルビーレッドキウイと寿司を求めて買い物へ。無事ゲットレ。寿司高かったけど美味しかった。クラウンメロンパンも10%オフになっていたので2個買った。冷凍庫行きです。
ネットで見かけて気になっていたロールちゃんのメロンクリーム味も買った。美味しい。カロリーの味がする。模様付きロールケーキ一時流行ったけど可愛い。作るの難しいんだろうか。

夕食後、食べ過ぎたわけでもないのに胃の不快感があったため吐いてしまった。まだ吐き癖治っていない。でもパート行ってた最後の方に比べるとだいぶ頻度は落ち着いたので、このまま回数減らせるようにしたい。

2025年5月5日(月・祝)

歯科の治療のことを考えて不安になり上手く眠れなかった。夢の中でも歯科が出てきた。歯科に対する恐怖耐性、小学生並みかもしれない。
電話するもゴールデンウィークのため休診中だった。しかも来年閉院するらしい。新しい歯科探さないと。
瘤は少し小さくなった気がする。フィステルじゃなかったのかな。一時的なものだったら良いのに。連休明けまではどうしようもないので取り敢えず様子見。

昼食ラーメン夕食焼きそばと麺尽くしの一日。我が家の夕食で許される唯一の麺類、それが焼きそば。唯一と書いたが年越しそばも許される。逆を言えばそのレベルで出てこない。
極稀に各々で夕食を取る時がある。その時にインスタントラーメン食べると非日常感があって楽しい。親死ぬか精神状態安定して一人で暮らすようになったらそんな毎日になるんだろうな。各々取る朝食と昼食がそんな感じだから。家族のためなら料理するけど一人だと冷凍食品とかで済ませればいいかってなる。多分一生憧れだけで終わる『丁寧な暮らし』……。

2025年5月4日(日・祝)

13時頃起床。解凍チーズバーガーとヨーグルトを食べ二度寝。15時に目覚める。

ぼんやりしていたらツーリング帰りの弟が車を取りにやって来た。淡路島に行く予定だったが風が強かったため止めたらしい。淡路島行ったことないかも。バーガー食べてみたいとずっと思ってはいる。

左下の歯茎に白い瘤のようなものができていることに気付く。自分で調べた感じだとフィステルなるものっぽい。3月に根管治療したのでその影響かも。治療後痛みは無いけれど違和感が続いていたし、治療したのは左上なのに左下の歯に痛みがあったし。歯残したくて根管治療にしてもらったけれど抜歯の方が確実だったかも。明日予約の電話しよう……。あーもう歯科はこりごりだ~!

2025年5月3日(土・祝)

猫の「部屋に入れろ」コールを無視して爆睡。14時起床。解凍メロンパンを食べる。夕方まで二度寝してしまった。少しだけ絵を描いたけれど上手くいかなかったので没。今日もわりかし虚無でした。

イヤホンの付け外し回数が多いからかカバーがずれるようになってきた。ambieワイヤレス版欲しいけれど、1個2万円近くするし充電中も使えるように2セット欲しいしで易々とは手を出せない。宝くじ一等当たらないかな。買ってないけど。

2025年5月2日(金)

14時前起床。午前中強かった雨風が嘘のような快晴。1回分残っていたごろグラさつまいもとインスタントスープパスタを食べる。お湯が余ったのでついでにコーヒーも淹れる。コーヒー飲んで眠気覚まして作業だ!と思っていたのに普通に二度寝してしまった。
仕事を少し。ぼんやりしていたらあっという間に時間が過ぎている。このぼんやりタイムどうにかならないのか。ぼんやりでも椅子に座っていられるだけマシなのか。

2025年5月1日(木)

5月! 3月納品予定の案件の残作業がまだたくさんある。いつ終わるんだろう。
世間でのゴールデンウィーク開始は今日からなのかな。普通に平日だから違うかも。

朝、7時にもなっていない頃から猫たちが部屋に入れてくれと騒ぐ。入ってくるとロールカーテンを開けろと要求した後、布団に頭突きして進入、そのまま睡眠という流れ。本当に変なパターンが染み付いてしまった。自分の部屋に来る意味あるのか。

時間感覚がかなり曖昧な日。昼食は食べた。冷凍していたチルドピザ。3枚入りで1枚あたりが小さいから他にも何か食べた気がするけれど思い出せない。時間感覚だけじゃなく記憶も曖昧だな。
二度寝して奇妙な夢を見て仕事して。夕方くらいから風がかなり強くなる。何か物が飛んできて窓が割れるかもしれないという不安に駆られる。

カラオケ行こ!を引きずっており、事あるごとに頭の中で「紅だー!!!」のシャウトが響き渡る。脳内再生も落ち着いたであろう7月に今度はアニメが来るので再装填されそう。紅だー!!!

ページトップに戻る