Diary(現実日記) 2025.4
2025年4月30日(水)
4時就寝、9時起床。猫の餌などを買いに出かける。2kgの餌×2個の他、夏用のペットベッドも購入。その他おやつなどもまとめ買いしたので結構な金額になった。
ぐり虎の鶏塩ラーメンを食べる。麺が普通の中華麺と少し違っていて少し蕎麦っぽい見た目だった。スープもチャーシューも美味しい。醤油そばも気になるけれど鶏塩ラーメンが美味しかったので次も頼んでしまいそう。
昼食後カルディへ。気になっていた柑橘パウンドケーキや杏仁豆腐ケーキを買う。ケーキ祭り。たらこスプレッドも見付けたが上手く使い切れる自信が無かったので止めておいた。
ミスドで少し前にバズった焼きチョコカスタードファッションを見付ける。帰宅後食べた。美味しいけれど鬼リピ確定!というほど飛び抜けて美味しいってこともないかな。同じ裏メニューだと個人的にはシナモンリングに軍配が上がる。でも気になっていたので実際に食べられて良かった。
間間で仕事しつつ映画カラオケ行こ!の続きを見る。面白かった。漫画独特の空気感を頑張って映像化しているなと思った。何目線だ。エンドロールの紅好き。
2025年4月29日(火・祝)
9時に起きて出かけようと思っていたのに、面倒さと戦っていたら13時になっていた。でも今日はやっちーの誕生日で、それすなわちハンバーガーを食べに行く日だからなんとしても出かけなくては。
ショッピングセンターに到着。早い人はゴールデンウィークに入った祝日なのでかなり人が多い。人混みと人の声と店内音楽と光の渦にやられてしまった。みんなに怪訝な目で見られている気がするし、噂話されている気がする。妄想との戦い。妄想だと自覚していても疲れる。
ハンバーガーを食べた後、鞄を買う。複数の店を見て回る元気が無くなっていたため、適当に入った店でこれかなという物を買った。別の場所に移動中、他の店でもっとデザイン好きな感じの見かけて「あーあ」となった。まあいいか。この鞄も悪くないよ。レジ待ちの際、前に並んでいた人が色違いのを買っていたしね。前に並んでいた人のお墨付きだ。
母にマックのハンバーガーを頼まれていたので買いに行く。冷凍するのでハンバーガー5個とチーズバーガー2個買った。こんなにまとめてバーガー買うの初めてだ。レジ担当店員さんが新人だったらしく隣にサポートの人が立っていた。サポートの人に「お持ち帰りでよろしかったでしょうか?」と確認される。そうだよ。バーガー7個は食べられないよ。ちなみにさっきバーガー食べたばかりだよ。
久しぶりにアップルパイを買った。焼き立て。家に帰って半分食べた。まだほんのりと温かく、サクサクで美味しい。
映画の続きを見ようと思っていたけれど頭痛があったので寝て過ごす。夕食はピーマンの肉詰め。Xで見た「ピーマンにフォークで穴を開けると肉が剥がれない」を試したら本当に剥がれなかった。感動。
「頭痛があるなら先に風呂入れば?」と言われたので入浴。一番風呂なのでいつもと違う入浴剤を入れる。黄色のきき湯。1回使い切りタイプなので効き目はよく分からなかったが、いつもより熱めのお湯に入ったのでしばらくポカポカだった。
2025年4月28日(月)
気になっていた炭酸ハミガキ、結局買った。早速使う。
不味い!! 炭酸の苦み? 変わった味がする。泡は心配していたほどブクブクにはならないが密度が濃い感じ。味と香りがあまり合わないのでお試しの小さいサイズにしておいて良かった。
4時過ぎ就寝、9時過ぎ起床。解凍ミルクコルネを食べる。二度寝。途中で起こされ三度寝。14時過ぎに目覚める。ラ王醤油が昼食。ラーメンコショウをたっぷりかける。美味しい。ラーメンコショウ、買って良かったランキング上位に入るかも。
雨が降っていたからかとても寒い。でも室温は20℃超えてる。服装が春仕様になったから寒いのかも。
映画カラオケ行こ!を見る。1時間くらいで疲れて中断。一人だと休もうと思えば休めてしまうので一度に最後まで見切れない。続きは明日見よう。
2025年4月27日(日)
昨晩はとても寒かった。タオルケットがもう一枚欲しい。午前中に起床。解凍メロンパンを食べて二度寝。
14時過ぎに外出。うどん屋で玉とろぶっかけとちくわ天を食べる。熱々のちくわ天、出来立てで温かいのか温まる照明で温かいのか分からなかった。美味しかったから良いか。
ドラッグストアでカルシウムサプリを買う。カルシウム+マグネシウム+亜鉛だけ入っているのが欲しかったけれど、大抵ビタミンD3が入っている。ビタミンはマルチビタミンサプリを飲んでいるので入っていなくてもいい、寧ろ摂り過ぎが怖いので入っていない方がいい。でもそう都合良い商品は無かった。マルチビタミン飲んでいない人にとってはD3入っている方が都合良いんだけど。
弟が来たので雑談。10連休らしい。凄い。10連休欲しいな。でもまあ仕事来ないから毎日休みみたいなものなんですけどね。ガハハ! わろとる場合か。
映画ヴェノム1・2を見る。ヴェノムが意外と聞き分け良いし、順調に地球色に染まっていて笑った。知能担当も出来るの意外。恋愛にも興味津々なの可愛いね。3もいつかアマプラ来るかな?
2025年4月26日(土)
5時過ぎ就寝、14時頃起床。起きたら食べる用のミルクコルネが無くなっていた。父が食べたらしい。冷凍しているけれどもう1個あるから心の余裕がある。代わりにヨーグルトを食べた。
洗車する。久々の手洗い。今の時期は手洗いでも辛くなくて良い。夏やった時は熱中症になりかけて大変だった。あれ以来、夏に手洗い洗車はしていない。年中洗車する手洗い洗車サービスの人たちは凄いなと思う。
洗車終わってしばらくしたら隣の畑で土耕し始めて「なんだァ?てめェ……」ってなっちゃった。土埃~。
新装開店前セールにて半額で買ったカップラーメン、わかめラーメン×プチッと鍋 寄せ鍋味を食べる。馬鹿舌なのでノーマルわかめラーメンとの違いがよく分からなかった。キムチ鍋味の方が違い分かりやすかったかも。
映画見たいなと思っていたが、ぼんやりしていたら時間があっという間に過ぎてしまい何もできなかった。1日1ターン制。
2025年4月25日(金)
13時半頃起床。解凍しておいた割引チーズバーガーを食べて出かける。
ドラッグストアに行くとじゃがりこたらこバターが1個70円になっていた。破格だ。数量制限も無いので5個買った。処分価格? 一番好きな味なので廃盤になったら辛い。一緒に防風通聖散買っていたのでレジの人に「こんなにじゃがりこ食べてるから脂肪付くんだよ」と思われたかもしれない。その通りではある。
続けてスーパーへ。タイミングが良かったのかパンなどが10%オフになっていた。前買って美味しかったミルクコルネに加え、いつものクラウンメロンパンもオフになっていたので2個ずつ買った。冷凍します。
諸事情ありATMでまとまった額を下ろしたが、金を入れる封筒が置いていなかった。財布に収まる厚さでもないため鞄に直に入れることに。買い物する前だったので「財布を取り出す時に誰かに見られ、車に乗った際乗り込まれて脅し取られるのではないか」という妄想に取りつかれ怯える。次回は封筒を忘れないようにしなくては。
デスク下のホットカーペットに猫がくつろぎに来るのだが、2匹集まると取っ組み合いが始まる。すぐ隣にPC関連のコードが大量にぶら下がっており、取っ組み合いから離脱する時に結構な勢いで引っ掛けられたりする。今日は2回サブモニターとの接続が切れた。いつか壊されそう。他所でやってほしい。
明日は絵を描いたり車を洗ったりしたい。ゲームもしたいな。
2025年4月24日(木)
リサイクルショップで買おうかどうしようか悩んでいた物がことごとく他のお客に買われていく夢を見た。欲しかったな、絶体絶命都市サントラ1&2(プレミア価格)と、クーロンズゲート背景画集(全6巻)……。
出かけようと思っていたが、別に急ぎの用があるわけではないし明日も外出予定だから止めておいた。
カレーとハンバーガーを食べた時に記録するブログを作ったり、犬小屋メモのcss構成を見直したりした。今回のブログは存在を忘れないようにしたい。
2025年4月23日(水)
14時前起床。メロンパンとヨーグルトを食べる。今日はいつものパスコクラウンメロンパンじゃなく肥後グリーンメロンパン。パッケージにくまモンがいる。クッキー生地は緑で良い感じ。パン生地は普通の色で中にメロンクリームが入っていた。香りが良くて美味しかった。パン生地の色とクリーム入りが減点対象だな(個人の意見です)。
ライブ配信のアーカイブを見ていたが、今日もそわそわが落ち着かず座っていられない。何度も何度も中断し一階と二階を行き来する。都度イヤホンを外さないといけないのが面倒臭い。
シャンプーAとトリートメントAを使っていて、トリートメントが先に無くなったため、シャンプーAとトリートメントBの組み合わせで使っていた(AとBは別商品)。
トリートメントBが苦手な匂いだったのでシャンプーBを使うのが憂鬱だったが、いざ使ってみるととても好きな匂いだった。香りの種類はトリートメントBと同じなのに何故。違う匂いなのか自分の鼻がおかしいのか。
2025年4月22日(火)
9時半起床。買い物に出かける。
ダノンビオヨーグルトのプレーン加糖が美味しい。前回行った店では置いていなかったが、今日行った店では置いていた。嬉しい。健康のこと考えるとカロリー50%オフの方が良いのだろうか。美味しかったらそっちでも良いかな。今度試してみよう。
朝食におかかおにぎり、昼食にボンゴレビアンコ。おやつは桜餅とドーナツ。食べ過ぎな気がする。消費カロリー少ないんだから摂取カロリー減らさないといけないはずなのに。せめておやつは一つにしろ。
猫にうざ絡みする。近付くと逃げるが、しばらくすると気になるらしく顔を覗かせる。近付くとまた逃げる。でも気になって覗いてくる、を繰り返す。いつか嫌われそう。
サイト改装したくなりデザインだけ少し変更する。パーツの配置などは変えていないのであまり新鮮味ないかも。
2025年4月21日(月)
午前中一度起き、一階で二度寝。14時に起きる。いつの間にか猫が添い寝していた。
今日は眠い日で昼食後も夕食前も眠ってしまった。睡眠中仕事先から電話がかかってきて応対。横で見ていた母に「寝起きでよく電話出られるなぁ」と言われる。寝ていたのかと呆れられないようしっかり返答せねばという気持ちがあるからかも。でも寝惚けて訳分からないこと言う時もある。
おやつに練り切りを食べる。中身が桜餡だった。春だね。
2025年4月20日(日)
昼食に冷凍天下一品ラーメン食べたら舌火傷した。こってりの熱々さを舐めていましたね。
今日も落ち着かない。長く座っていられないので、用もなく一階と二階や外を行ったり来たりする。食べている間だけは立ち止まれるので間食が増える。太っちゃうよ~!
布団を羽毛布団から薄布団にしたり美容院の予約を入れたりした。ゲームも久しぶりに30分くらいできた。
ネルスキュラとヒラバミを倒す。ネルスキュラめちゃくちゃ被弾した。攻撃も当たらない。腹は当てやすいけど腹狙うと睡眠針食らってしまう。まだ自分の攻撃のキャンセルタイミングに慣れていなくてつい追撃し過ぎてしまい被弾しがち。連打癖直さないとこの先厳しそう。
ヒラバミはこやし玉で散らした後どれが攻撃していたやつか分からなくなって、出くわすやつ片っ端から攻撃してた。分かりやすく色分けして欲しいね。
頼んでいた『デフォルメ世界の描き方』が届いたのでパラパラとだが読む。やっぱり小物とかは要素内側の主線の色変えした方が良いのかな。悩むな。しっかり読み返して、なりたい絵柄を考えながら選択していこう。
2025年4月19日(土)
悪夢で目が覚める。確か14時前くらい。解凍しておいたメロンパンを昼食として食べた。
暖かい一日だった。窓開けていないと暑いくらいだ。
自分が思ったことを呟いたら推しに喜んでもらえた。認知されている状態が嬉しいような落ち着かないような感覚。バズって平均同接数100人以上とかになって100人の中の1人になりたい。でも実際なったらそれはそれで寂しいのかもしれない。
『女の園の星』1巻を読んだ。和山やま氏のコメディテンポ凄く好き。犬のミッションインポッシブル笑った。4巻まで買ったので続きも楽しみ。
2025年4月18日(金)
13時起床。ランチパック豚焼肉風をトーストして食べる。結構味が濃い。美味しかったけれど個人的にはたまごが上だ。たくさん種類出ているのでもっと挑戦したいが、ついいつものたまごを買ってしまう。たまごの魔力恐るべし。
仕事したりぼんやりしたり。ぼんやりの時間で何とか外出したり絵を描いたりしたいのに何もできない。体も脳も反応が悪い。その割に落ち着かず一階と二階を行ったり来たりしている。調子が良いのか悪いのか分からない。多分良くはない。でも悪過ぎもしないといった感じ。
入浴中歯をカチカチ鳴らす癖があることに気付いた。止めてもいつの間にか再開しているので貧乏ゆすりみたいなものかも。調べたら歯ぎしりの一種らしく、歯には良くないらしい。治したいけど治るものなんだろうか。
夕食に辛ラーメンを食べる。溶き卵を入れたけれどそれでも辛かった。唇がしばらくヒリヒリしていた。自分には早過ぎる食べ物だ。カロリーも1袋で500kcalある。揚げ麺だから? でも汗かいたからちょっとはカロリー消費されたかも。希望的観測。
お酒飲みたいなの気分だったので飲む。THE PEEL。4月1日に発売されたばかりの新商品。甘くない酎ハイは初めてだが、思っていたよりも飲みやすい。「ビール好きのあなたに飲んでいただきたい」とあるけれど何故だろう。ビールと何か味の共通点があるんだろうか。基本ビール飲まないので分からなかった。
2025年4月17日(木)
心身ともに不調の日。特に理由が思い当たらないのに不調というのが一番困る。
庭につくしを探しに出た。1本だけ胞子を飛ばし切った状態で生えていた。春、終わりつつあるのかな。
2025年4月16日(水)
朝、猫を病院に連れて行く。捕まえるためサンルームに追い込んだら抗議の声を上げていた。予防接種の時以外は何も痛いことされないんだから怒らないでほしい。
相変わらず原因は不明。多分ストレスだけれど、普段のんびり寝ていることが多いので何にそれほどストレスを感じているのかが分からない。もう一匹の存在だったらどうしようもないし。取り敢えずいつもの抗生剤を貰う。一生の付き合いになるかも。
ほうじ茶アイスが食べたくて買い物に行くが、店を勘違いしていたらしく置いていなかった。半額のわらび餅や昼食のオムライスを買う。
夕食はキャンペーンで貰った牛タン。柔らかくて美味しかった。前々から気になっていたチョレギサラダドレッシングを使った。にんにくが効いていてこれも美味しい。試してみて良かった。
2025年4月15日(火)
朝から雨風の強い日。夕方くらいには落ち着いた。
天気が悪いので一日家の中にいた。『一日』ってタイピングする時、毎回『いにちち』と打ち間違えてしまう。いちにちと発音できない幼児みたい。幼児語ならぬ幼児タイピング。
noteでみんな楽しそうに出かけたり苦しそうに仕事したりしているのを読んで、自分も出かけたり仕事したいなと思う。いや、仕事はしているんだけれど、していると言えるほどしていないので……(哲学)。
美術館とか行って何かを学んだ気分になりたいな。今年の8月に丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で大竹伸朗展が開催されるらしいのでそれは見に行きたい。
猫の舐め壊しがまた始まったので明日は病院に連れて行かなくては。
2025年4月14日(月)
少し寒い。いや結構寒いな。寒さからか頭痛があったので痛み止めを飲む。昨日に引き続き暖房を入れてしまった。水曜からは最高気温20℃超えの日が続くらしい。暖かくなるのは良いけれど暑くなるのは嫌だ。
昼過ぎに起きてメロンパンを食べ、仕事のメールを確認した後二度寝。14時に目覚め仕事に取り掛かる。当初予定より作業内容が増えてきたため追加費用貰いたいが、本案件二度目なので躊躇している。残作業を洗い出すと更に追加作業が発生しそうなのでどこかのタイミングでは交渉しなければならない。いつまで経っても費用の話切り出すの苦手だ。言えば全然OK出してくれるし、寧ろどんどん言ってと言われてはいるけれども。
2025年4月13日(日)
じゃらんで1,000ポイント貰ったので猫カフェ行ってきた。
ノルウェージャンフォレストがたくさんいる猫カフェ。みんな大きい。大きいなと思った子でもまだ3歳くらいで、もっと大きくなるらしい。𝑩𝑰𝑮 𝑪𝑨𝑻___🫶
かと思えばめちゃくちゃ小さい子もいる。マンチカンだ。大きい子が多いので通常サイズでもより小さく見える。大小のギャップが良いね。
一時間があっという間だった。長毛種猫成分を満喫しました。
本屋に行くもお目当ての本は置いていなかった。残念。歩道でスマホを眺めている人たちがたくさんいた。またポケGOの何かやっているのかも。
スタバでTHE苺フラペチーノを頼み祖母宅で飲む。寒い日だったのでブルブル震えながら飲んだ。フィローネも頼んでいて、温めお願いしていなかったのに温められていたが、とても助かった。これが無いと完全に凍えていた。
果肉ゴロゴロフラペチーノ美味しかったです。スターの有効期限が近いので今月中もう一回行きたい。
祖母宅では外壁塗装の出来を確認しに帰省していた叔母と久しぶりに会う。息抜きに丁度良いので年二回くらいは帰ってきたいらしい。次会えるのは何もなければ秋。元気でいてほしい。
2025年4月12日(土)
皆守の誕生日だったので、前々から気になっていたインドカレー屋のカレーを食べに行った。
初めてのマトンカレー。肉の臭いがどれくらい癖あるのか心配だったが、あまり気にならなかった。カレーが気になるところを全て誤魔化してくれている。骨周りの肉は硬く食べるのを諦めた。家だったらしゃぶりつくしていたけれど外だとさすがにね。
ポカポカ陽気ですっかり春って感じ。外にアウトドアチェア出して日光浴したいくらい。花粉まだ飛んでいるのかな?
2025年4月11日(金)
思い出せ、昨日何があったかを……(何もメモしていないため)。
LanPageのファーストアルバム『ten pages』が届いた。注文したのが1月で、そこから情報入れていなかったためすっかり忘れていた。
嬉しい。ステッカー?が付いている。でもケースが破損していた。ただの透明ケースなら市販の物と交換しようと思ったが、模様の入った特別製だった。問い合わせたら返品交換してもらえるかもしれないけれど手間だし良いかな。売るつもりも無いし。
他は特に何もなかったかも。今週はほぼ虚無ウィークでした。
2025年4月10日(木)
推しのインスタント風フォトカードが届く。なんと直筆サイン&メッセージ入り! 凄過ぎる。許されるのか、こんな幸福が……。
保存方法を考えなくてはならない。枚数少な目なので、アルバムみたいなのに入れるよりも1枚ずつスリーブに入れる方が良いかな。見易いし。買いに行かないと。
夕方、雷が鳴る。外があっという間に暗くなり雨も降り始める。それほど長くは荒れなかった。春雷。停電しないか緊張した。
2025年4月9日(水)
えっ、今日も特に何もない日なんですか? はい。
サブノーティカ配信を見る。水中も閉所も苦手なのにそれがWで来るゲーム。集中して見ていると息が詰まってしんどくなるので、時々画面から目を離したり、Chill Cornerでチルミュージックを流して誤魔化したりした。
ゲーム自体は面白い。海が綺麗だ。出てくる生き物も面白い。どうなったらゲームクリアなんだろう。そもそもクリアの概念はあるんだろうか。何日か経過したら救助が来るのかな。
2025年4月8日(火)
風呂の中で寝る癖、また長時間化しつつある。0時半に入って気付けば1時半過ぎ。心地良過ぎるのがいけない。
風が強い。春一番かな? 今日も特に何もない一日だった。虚無虚無~。
2025年4月7日(月)
久しぶりの飲酒だったので眠気が強い。23時半に入浴を開始し、気付けば1時を過ぎていた。
2時くらいに就寝。7時頃猫に起こされるが10時に起床。二度寝し14時。まだ怠い。昨日あったそわそわ感は引き続きあるがかなり軽くなった。ぼんやりしていたら一日が終わった。
2025年4月6日(日)
あまり使わないファイルのデータ移行がひとまず終わった。残りはよく使ったり進行中の案件ファイルだったりするので、契約更新日の数日前に移行予定。
調子が悪い。落ち着かなくて寝ることも座っていることもできずに一階と二階をうろうろしている。腰が痛いのであまり動きたくないのにじっとしていられない。家族にダル絡みしてそわそわした感覚を誤魔化す。
夕方には疲れ切って少し横になることができた。短時間だけどゲームもできた。
チャミスルの午後ティー割が美味しいと聞き試す。チャミスルはピーチにしたのでピーチティーみたいな味になった。飲みやすいので飲み過ぎ注意だ。
2025年4月5日(土)
お花見に行ってきた。詳しくは日記で。
外壁塗装された祖母宅を見に行く。前回見た時は作業前の足場が組まれた状態だったが、足場は取り外され、外壁も綺麗になっていた。少しザラッとした触り心地が気持ちいい。
久しぶりにハタダに行き和菓子を買った。かしわ餅や栗タルトなど。手の平よりもう一回りくらい大きいどら一があって驚いたが、よく見るとポーチだった。中にどら一が入っているらしい。
当然のように『どら一』と言っているけれど、みなさんどら一ご存知だろうか? 塩バタークリームと餡の入ったどら焼きです。
今日も一日データ移行。とあるフォルダをzip圧縮すると100%クラッシュする。要注意フォルダだ。数年後忘れてまた圧縮しようとしてクラッシュしてそう。
2025年4月4日(金)
宅配牛乳が瓶からパックに変わった。珍しい形だと思って写真を撮ったけれど、飲むヨーグルトとか同じようなパックだということに今気付いた。
Adobe CC に加入していると Dropbox Plus が半額になる特典があると知り、その準備を現在進行形でしている。既にPlusプランの場合は、一度解約しBasicプランに戻して、再度加入し直す必要があるらしい。Basicプランは2GBまでしか保存できないので、今ある320GB近くのファイルは別の場所に移しておく必要がある。HDDにちまちま移動しているが、ほとんどのファイルをオンラインのみにしているため、一旦オフラインアクセスできる状態にしなければならないせいでめちゃくちゃ時間がかかる。全部終わるまでに一週間くらいはかかるかもしれない。Dropboxの次回契約更新日は6月なのでまだ余裕はあるけれど、早めに始めて良かった。
これ、再契約終わったらまた元に戻す作業があるんだよな。1年だけの割引にかける手間として釣り合っているのか……いや、考えてはならない……。
2025年4月3日(木)
昨日のニンダイを見た。
Switch2、機能に対して価格がかなりお手頃だと感じた。つい先日PS5Proを12万で買ったばかりなので余計に安く思う。Switch液晶の四隅が黄ばんできているのでもし買えるなら買いたい気持ちはあるが、さすがに散財し過ぎなのでしばらくは我慢。
ニンダイ同時視聴配信も2本見た。どちらのリスナーもカービィのエアライダーで大興奮していて、見ていてニコニコになった。ゲームキューブ時代はPS2に熱中していたのでゲームキューブソフトにあまり思い入れが無いけれど、カービィのエアライドが大人気ということは知っている。エアライドの方もSwitch Onlineのゲームキューブソフトに収録されると良いな。
2025年4月2日(水)
友人たちとファミレスを享受してきた。なんとドリンクバーもあります。『外で誰かと何かをする』をしたぞ。
何週間か前に入った広告でガストフィットメニューを知った。30品の中から3品選べる+ドリンクバー+スープも飲めるぞ、な楽しそう過ぎるメニュー。どの3品にするか広告を見た時からずっと考えていたが遂に時が来た。
皆の最強の三品は何? 自分はチーズハンバーグ・しらすとねぎのパスタ・パナナスプリットサンデーを選びました。パスタがちょっと微妙だったので今度行く時は別品にするか明太クリームパスタにしようかな。ピザも明太トーストも美味しそう。
今度はもう少し夜遅めの時間に一人享受もしたい。一人で外食すると被害妄想が強く出てしまうけれど、10時過ぎくらいなら人が少なければ気にならないかも。
2025年4月1日(火)
エイプリルフールだ。エイプリルフール企画は何気に初めてかも? 忘れているだけの可能性もある。
約一ヶ月ぶりの通院。気温が上がったり下がったりしているので体調を崩す人が多いという話をする。かく言う自分も睡眠が不安定だ。しばらく睡眠導入剤服用して様子を見ることにする。
仕事が家で一人で行う物なので、バランスを取るためには外で誰かと何かをするのが良い、と言われる。何かって何だろう。ボランティアとか? 嫌いじゃないけれど精神体力共に誰かの力になれるだけの余力が無い。まずは普通に体力作りかな。