犬小屋メモ

出勤途中、めちゃくちゃタバコ吸いたい気持ちになった。普段吸わないが時々一本だけ吸いたくなる。コンビニコーヒーもだけれどタバコも購入のハードルが高い。タール数とか味とか分からないし、番号伝えるのも緊張するし、いくつになってもなんか悪いことしている気分になるし。
加熱式とか電子とかの違いも分からなかったが、電子タバコだとタールやニコチンが入っていないのもあるらしい。それでもいいかな。
行者にんにくはにんにくじゃないことを知った。名前ややこし過ぎない?トゲナシトゲアリトゲトゲかよ。
ヘンゼルとグレーテルのお菓子の家も蟻被害凄そう。魔女も蟻と必死に戦っていたのかな。
蟻、ちょこちょこ現れる。一階にも現れるようになったらしい。もうこの家は駄目だ。蟻に支配されている。
2024/07/26(金)
昼食に巻き寿司を食べた。昼食後、昼寝。最近食事の後に眠くなる。血糖値スパイクかな?
今日も特に変化のない一日。出勤途中、赤トンボがめちゃくちゃ飛んでいた。生身なので怖い。
夕食は数日前にリクエストした麻婆茄子だった。麻婆茄子の素を使ったらあまり麻婆感が無く、茄子の肉味噌炒め的な味だった。麻婆豆腐の茄子版だと思っていたけれど違うのかな。作った本人(母)も「これじゃないな」と思いながら食べたらしい。美味しかったのでいいか。
うなぎが恋しいよ。
カルディで売っていたギンビスの焼き枝豆スナックが、パッケージ変わって普通のスーパーに売っていた。カルディでは見かけなくなっていたので嬉しい。味も同じ気がする。美味しい。
風吹いてるからクーラー切ってもいけるだろと思い昼寝して起きたら、室温32℃になってた。あんまりいけませんでしたね。アチー。
2024/07/25(木)
夜中にSkebで依頼したイラストが納品されて、一日中浮かれていた。
11時頃起床。昼食にトーストを食べる。今日はカルディで買ったキウイソースを塗る。美味しい。15時頃また空腹になったので冷凍グラタンを食べる。間食も多くなっているので体重が増えないか心配。今のところは変わりなし。
久しぶりにホットコーヒーを飲む。ドリップコーヒー淹れる時って深めのカップじゃないと上手くドリップしないことない?パッケージでは普通のコーヒーカップにセットして淹れていたりするが、それだと途中でドリップが止まる気がする。気がするというより止まる。そういうもの?
仕事も特に変わりない感じ。値引き額計算している時に横で待たれるとめちゃくちゃ焦る。できればあまり担当したくない。
どんなに仕事が辛くても「スマホ付ければ素敵なイラストが見れるんだからな」の気持ちで乗り切れた。凄い。ガチ恋ではないんだけれど、スマホの壁紙を恋人や推しにする人の気持ちが理解できた。
スタバでの注文方法はマスターしたが、コンビニコーヒーの買い方はまだ分からない人間。友人に一度教えてもらったのに忘れてしまった。
URLの最後にスラッシュ付けるか付けないかでいつも悩む。サブディレクトリは付ける派だけれど、ドメイン直下だとどちらが正しいんだろう。
謎の食欲マシマシ。気を付けないと激太りしそう。
Skebイラスト嬉し過ぎてスマホの壁紙にも設定した。特に用も無いのに電源ONしてしまう。幸福kanrui
冷してぬぐい屋
20240725045019-admin.png
自分の意見が無いわけじゃなくて寧ろがっつりある方だと思う。なのに他人の意見でいとも容易く手放せてしまうのがなんか……意志薄弱で、自分が無いというか……。手放したらその分空になってしまって、穴だらけになった自分のアイデンティティはどこに存在するんだろうとか考える。言語化難しー。
X(旧Twitter)で話題になっていることなどに敢えて意見を述べないようにしている。否定されるのが怖いからかも。意見を否定された=自己を否定されたと感じることが怖いんじゃなくて、否定されると「そうかな。そうかも」と思って、自分の意見含めどうでもよくなることが怖い。あったはずの自己を失う感じが。
自分の絵ほっぽり出して勢いだけの日記を書いてしまった。
Skeb納品された!やったー!!嬉しい!!日記書くぞ!
2024/07/24(水)
起床の伸びをしていたら足が攣る。朦朧としつつも何とか痛みをやり過ごす。二度寝。
昼過ぎに再度起床。昼食にトーストを食べる。バター派だったが、50%バター入りマーガリンの塗り易さを知ってからはそれを使うようになった。パンはタカキベーカリーの石窯山型トーストが最近のお気に入り。油断していたら少し焦げてしまった。
あとは一日ぼんやりとして過ごした。仕事の無い日は基本ぼんやりしている。暑過ぎてクーラーを切るタイミングが無い。耐用年数超えているので壊れないか心配。