左手小指の爪も剥がれてしまった。深爪みたいになったが、どうにか出血しなかった。タイピングしていると違和感がある。
Office系の参考書買った。よくわかるMicrosoftExcel2021基礎 と、よくわかるMicrosoftWord2021基礎 。少しずつ勉強するぞ。
体重変動がほぼなくなった。BMIは普通&適正体重より少し軽いので、無理に元の体重まで戻そうとしなくてもいいのかもしれない。あとは昔から高い体脂肪率を落としたい。ジムとかに通う元気は無いから、肉体労働で何とかならないか。
食のプロフィール帳やってみたいなと思い項目を見ていたが、あまりこだわりがないらしく回答が思い浮かばない物が多かった。好きな味噌汁の具1位はわかめです。
「あそこでああすりゃよかったニャ」が無限ループする。終わらない反省会。
仕事中温泉に行きたくなったけれど、終わる頃には疲れの方が勝って行かなかった。帰り道の途中にあれば気軽に寄れるのにな。
右手人差し指の中途半端に割れた爪、剥がれてしまった。上の層?だけが剥がれた感じなので出血も痛みも無いけれど違和感が凄い。
厚塗りの絵って線画だけ見ると結構ざっくり描いていて驚く。でも出来上がりは雑だと感じない。ざっくりした線も情報量増やすのに役立っているのかな。
九龍の夢見た。DLCのドラマCDを聞いているんだけれど、DLCまだプレイしていなかったので「これじゃネタバレになる!まだ聞いては駄目だ!」と思って中断する夢。DLCください。
デスクチェアをもう少し良いのにしたい。今はアウトレット家具屋で買ったメーカー不明のにスタイルアスリート乗せて使っている。デザインはシンプルで好きなんだけれど、リクライニング性とクッション性が皆無だ。
ゲーミングチェアみたいながっしりした椅子に座ってみたい。あとはデスクチェアには向いていないかもしれないが、ジョージ・ナカシマの椅子も憧れがある。憧れだけで簡単に手が出せる値段じゃないけれど。
ゲーミングチェアみたいながっしりした椅子に座ってみたい。あとはデスクチェアには向いていないかもしれないが、ジョージ・ナカシマの椅子も憧れがある。憧れだけで簡単に手が出せる値段じゃないけれど。
今までは基本的に土日祝が休みだったけれど、副業入れたことで丸一日休みの日がほぼ無くなった。そして曜日感覚がより一層無くなった。今週末は三連休なんですね。
座っているのが辛くなってきた。1時間くらいでしんどくなってしまう。椅子が合わないのか単に体力が無いのか。肉体労働始めたことで逆に座り仕事ができない体になっているのかも?
今日の昼飯はニョッキにしよう。ニョッキとニャッキいつもどっちがどっちだか分からなくなる。
割と新しくできたイタリアンの店VANSAN に行って『たまぺぺの虜』というスパゲッティを食べた。麺が細くてストレートなのじゃなくて、ちぢれ中華麺みたいで美味しかった。食べ切れるか少し不安だけれど、次はコース食べたい。
雷雨なう。なうももう死語になったか。
前の猫は雷がとても苦手で、ゴロゴロ鳴り出すとすぐ居間の机の下に逃げ込んでいたが、今の猫たちはあまり気にしない。どの猫も怖がるかと思っていた。人生で猫飼うの2回目なので、まだまだ新しい発見が多い。
前の猫は雷がとても苦手で、ゴロゴロ鳴り出すとすぐ居間の机の下に逃げ込んでいたが、今の猫たちはあまり気にしない。どの猫も怖がるかと思っていた。人生で猫飼うの2回目なので、まだまだ新しい発見が多い。
過去の資格証確認していたら、キータッチ2000の技能認定証明書が出てきた。10分間における入力文字数は1,206文字だった。今やったら何文字打てるかな。
最近(でもないか)だと寿司打使ったりするんだろうかと思い、久々にやってみた。普通の高級コースで3,160円分得した。平均キータイプ数が4.9回/秒なので、単純計算すると10分間で2,900文字は打てそう。そんなに集中力続かないか。ミスタイプが26回と多い。焦り過ぎだよ~。
最近(でもないか)だと寿司打使ったりするんだろうかと思い、久々にやってみた。普通の高級コースで3,160円分得した。平均キータイプ数が4.9回/秒なので、単純計算すると10分間で2,900文字は打てそう。そんなに集中力続かないか。ミスタイプが26回と多い。焦り過ぎだよ~。
最近、飴とかチョコとかよりも煎餅系が美味しく感じる。塩気が欲しい。気付かないうちに汗かいて塩分失っているのかも。